- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > 受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態 >
- 腕・手・指
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態
- 腕・手・指
- Q1 相談者 ニックネーム:あーる 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 あなた(相談者)と患者様(対象者)との 性別:女性
-
カッターで左の薬指の一番上の関節辺りを切ってしまいました。割と深かったです。数ミリくらい。
止血をしてカットバンド?(絆創膏のやつ)で止めたのですが、大丈夫でしょうか?
- A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「一番上の関節」(DIP関節)の屈曲、伸展を確認して、右の「薬指」と同じように動かせるなら屈筋腱、伸筋腱の損傷はありません。
感染を併発しなければ、数日で創は閉鎖するでしょう。
指の可動域に制限があったり、受傷部に赤み、腫れ、熱感が生じたりしたら、直ちに手外科を標榜する整形外科や形成外科を受診してください。
- Q2 相談者 ニックネーム:猫 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 性別:男性
-
友達とプールで遊んでいるさいプールの中の排水溝?のような金網に手の小指をぶつけ指の腹がえぐれました。
傷口に白いものが見えています。
えぐれた皮膚はかろうじで繋がっている状態ですでに白くなっています。
指の感覚はあり、動かすこともできます。
完全に止血できているかと言われると出来ていない状態です。
今は普通の絆創膏をはりテーピングで固定している状態です。
痛みもそこそこあり、少しの振動でも痛みます。
このような傷は治るのでしょうか?
縫合することになるのでしょうか?
白くなった皮膚は繋がるのでしょうか?
新しく皮膚は再生するのでしょうか?
このような怪我は初めてでとても不安です。
- A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
正しく治療すれば、もちろん治ります。
「かろうじて繋がっている」「白くなった皮膚」をそのまま縫合した方がよいか、皮弁などの特殊な方法で創を閉鎖した方がよいのか、縫合せず自然に上皮化するのを待った方がよいか、他の治療法を選択すべきか、診察をしなければ判断できません。
形成外科あるいは手外科を標榜する整形外科におかかりになってください。
- Q3 相談者 ニックネーム:マリアン 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性
-
包丁のサビを取るために研いでいたところ誤って刃の部分が人差し指に当たり切れてしまいました、それと同時に拍動性の鮮やかな出血があり、止血試みましたがすぐ止まらず、圧迫止血したまま出勤しました。出勤後創部の状態確認のため圧迫止血していたのを剥がすとまだ出血止まっておらず患部周囲に血が漏れて血腫ができたのか一部腫脹と熱感あと若干白くなってます。元々抗凝固剤を内服中のため血は止まりにくいのですが、抗生剤内服とゲンタシンとガーゼ保護で対応しています。念の為受診した方がよろしいでしょうか?
- A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「抗凝固剤を内服中」ならば、外傷を受傷した際は、必ず受診すべきです。
とくに、「拍動性の鮮やかな出血」ならば動脈血でしょうから、「圧迫止血」で「すぐ止ま」る可能性は低いでしょう。
「血腫」で「一部腫脹と熱感」があるならば、「血腫」除去の必要性があるかもしれないので「受診」してください。
- Q4 相談者 ニックネーム:もきしし 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性
-
包丁の先で突くような形で中指の付け根の正中あたりを切りました。流水と石鹸で洗いティッシュで圧迫止血しました。野菜を切ってる途中だったのと、表面を切ったのではなく、突くような形で切ったので感染症と腱の損傷が怖いです。病院に行く目安を教えて下さい。
- A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「感染症」「が怖い」なら、自己判断はせずに、当日でも翌日でも構わないので、可能な限り早急に「病院」を受診してください。
受傷創を含めた局所の所見として、赤み、腫れ、熱感が生じたら、「感染」の可能性を否定できないので、直ちに「病院」を受診する必要があります。
「中指」の屈曲に制限があれば「腱の損傷」を疑いますが、DIP関節(第一関節)、PIP関節(第二関節)、MP関節(基節関節)のそれぞれの動きに問題が無ければ心配する必要はありません。
- Q5 相談者 ニックネーム:Bee 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性
-
伸びすぎた木を切っている時に右手の人差し指にチクッとした痛みがありました。軍手をしていました。
木の枝か、棘が一瞬刺さったのかと思いましたが何も刺さっていなかったし、そのまま作業をし手を洗いそのままにしていました。
その後、1.2時間後に人差し指に違和感を感じ、曲げると痛みがあります。少し冷やしたのでですが段々と腫れて来ました。
少し熱を持っている感じです。どの様な対処をすれば良いでしょうか?
半日経ちましたが曲げるとまだ痛みと腫れがあります。
- A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
異物あるいは感染症の可能性があります。
直ちに形成外科あるいは手外科を標榜する整形外科を受診してください。
- Q6 相談者 ニックネーム:ゆう 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性
-
先日、彫刻刀で誤って自分の中指の爪より少し下のあたりを刺してしまいました。
傷は横が5mm程度で深さが3-4mmくらいです。切ってしまった時、直ぐに流水で流し、手で圧迫して止血した後(血は直ぐに止まりました。)オロナインを傷口に塗ってその後、ケアリーブを貼り位置が位置でしたので絆創膏の補強と指先の固定の為にテーピング用のテープで指を巻きました。
時々ズキズキとした小さな違和感を感じるくらいで特に問題はないのですが、病院で診察を受けた方が良いでしょうか?
また縫合せずこのままの処置で治りますでしょうか?
- A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「中指の爪より少し下のあたり」の受傷なら、指を伸ばす伸筋腱、爪を作る爪母が損傷される可能性を否定できません。
申し訳ありませんが、頂いた情報だけでは受傷部位が曖昧なため、具体的なアドバイスが出来ません。
感染の可能性が無いことも含めて確認してもらうため、形成外科や手外科を標榜する整形外科を一度、受診していただいた方がよいでしょう。
- Q7 相談者 ニックネーム:AT 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性
-
5年前に犬が噛んでいた洗濯バサミを知らずに使い、中の針金が薬指の第1関節と指先の中間ぐらいにささってしまいました。傷口は2mmぐらいで絆創膏で止血できたので、病院には行かず、かさぶたのような状態まで治ったのですが、いまだに時々、血がポタポタとしたたるぐらい出てしまうことがあり、中がふさがっていないようです。痛みは全くないです。痛みはないのに、出血が多く血まみれになってしまう時があるので、出血だけしないようにしたいのですが、病院で縫うのが良いのでしょうか?縫わずに治す方法はありますでしょうか?
- A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
血液凝固抑制剤を服用していないでしょうか。
とくに内服薬が無ければ、外傷性血管腫や外傷性動静脈瘻の可能性があります。
形成外科あるいは手外科を受診してください。
- Q8 相談者 ニックネーム:さいとう 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性
-
包丁で人差し指を爪の上から皮膚にかけて切ってしまいました。
血は5分ほどで止まっています。
キズパワーパッドを貼っていますが、切れているのが爪の下のため、ズキズキとした痛みが続いています。
病院を受診した方が良いでしょうか。
- A8 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
手を反対側の胸に当てるなどして、損傷した手指を心臓より高く位置させてください。
感染を合併したり爪下に血腫があったりすると、「ズキズキとした痛みが続」きます。
一度、形成外科などを受診して病院での治療が必要ないことを確認して貰ってください。
- Q9 相談者 ニックネーム:たーすけ 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:男性
-
サンダーの刃で人差し指の外側の第2間接を深さ5㎜くらい切ってしまいました
血は2時間くらいで止まってます
指の曲げたりもできます
病院で診てもらったほうがいいですか?
- A9 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
水道水の流水でしっかり洗浄して、湿潤療法専用の創傷被覆材を貼っておくとよいでしょう。
発赤、腫脹、疼痛の増強があれば、直ちに手外科を標榜する整形外科など外科系の病院を受診してください。
- Q10 相談者 ニックネーム:いく 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
千切りキャベツ用のピーラーで 左手中指の先端の身を削ぎ落としてしまいました。
深さは2mm〜5mmまでだと思います。 千切りキャベツ用のピーラーだったので 傷口断面がでこぼこしています。 処置としては、ティッシュでしばらく 傷口を優しくおさえ、血が止まるのを待ちました。 その後、ちゃんと血が止まるまではと プラスモイストを貼りました。
掃除のお仕事をしているので 仕事中はずっとゴム手袋をするのですが、 プラスモイストを貼っていては 嵩張ってしまってゴム手袋に指が入らなかったり、入ったとしても指が圧迫されて 痛みを感じてしまう気がします。
ハイドロバンドに張り替えたいのですが、 上皮が出来るまでまだ時間がかかると思います。
ハイドロバンドには いつ貼り替えればいいでしょうか?
- A10 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
直ちに貼り替えてください。
湿潤療法の方が上皮化は早いでしょう。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side