傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態
  1. 腕・手・指
Q161 相談者 ニックネーム:きゃん 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

2週間前、野菜をすりおろす金おろしで、手の親指の関節部分をすりおろしてしまいました。
かなり力が入っていて、ガッツリ下まで削ってしまいました。
キズパワーパッドを貼り今は、皮膚は閉じたのですが、皮膚がつっぱった感じで曲がりにくいです。
受診した方がいいでしょうか。

A161 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
2週間以内に上皮化が完了しているので、指を使って問題ないと考えます。
通常、次第に「皮膚がつっぱった感じ」は軽減されます。
いずれ肥厚性瘢痕が形成され指の動きに支障が生じる可能性もあるので、念のため、一度形成外科で診て貰うとよいでしょう。
Q162 相談者 ニックネーム:33歳男性 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:男性

仕事中手の小指を機械に挟んでしまい爪の根元の肉がえぐれて取れてしまいました、5日ほどたち痛みは引いて傷も治ってきているんですが爪の根元の肉が戻らず本来見えていない爪の根元が露出してしまっている状態です(2ミリ程度)徐々にもとに戻るでしょうか?

A162 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
伸びてくる爪が一時的に変形したり、爪に縦の筋が入ったりするようになるかもしれません。
また、組織欠損部は半年ほどの間に改善しますが、完全に回復するかどうかは診察をしなければ判断できません。
形成外科を受診してください。
Q163 相談者 ニックネーム:k 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

3週間前に手の指を3針縫う怪我をしました(鋭利な物が上から落ちてきて左人差し指を強打)
出血や内出血、腫れがひどかったもののレントゲンでは骨に異常はなく、1週間前に抜糸をし少しずつ動かして大丈夫とのことでした
ですが、抜糸後1週間たっても腫れは引かず縫った裏側(手のひら側第一関節)に骨のような硬いしこりがあり指を曲げるのを妨げている状態です。その部分の内出血も残っています
主治医の先生に診てもらっても「なんだろうねー。骨は大丈夫だったもんねー」と流されて、原因もその後どうしたら良いのかも分からず診療が終わりました
時間が経てば腫れもしこりのようなものも治るのでしょうか

A163 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
受傷後3週間ならば、浮腫みが強いままか皮下血腫があるため、「硬いしこりがあり指を曲げるのを妨げている」ように感じると考えられます。
受傷直後に「レントゲンでは骨に異常は」なかったということですが、「手のひら側第一関節」の「骨のような硬いしこり」が関節脱臼による骨頭でないことを再度確認した方がよいかもしれません。
視診、触診、レントゲン、超音波、CT、MRIで診断が可能なので、再診して、「主治医の先生」に「原因」を質問し、説明して貰ってください。
「診療が終わりました」という記載が、今後の受診は必要ないので自分でリハビリをするようにという指示だったならば、手の外科を標榜する整形外科を受診してご相談になるとよいでしょう。
Q164 相談者 ニックネーム:あさみ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

数カ月前くらいから、手を冷水で洗う度に右手小指の関節がしみるようになりました。最初は傷でもあるのかなと思ってそのうち治るだろうと気にしていなかったのですが、いつになってもしみるのが治りません。
表面に傷などはなく、左の指と比べると関節の部分が少し赤味を帯びて膨らんでいる感じで、押すと鈍い痛みがあります。
普段は痛くないので忘れているのですが、手を冷水で洗う度にしみるので気になります。

A164 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、診察をしなければ具体的な診断が出来ないので、考えられる疾患名を列挙いたします。
「赤味を帯びて膨らんでいる感じで、押すと鈍い痛み」があるなら関節炎が起きているのかもしれませんが、「普段は痛くない」とすれば粘液嚢腫かもしれません。
手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科または皮膚科を受診してください。
膠原病や血管の疾患などで冷感刺激による関節痛が生じることもあるので、関節に異常が無いようなら内科でご相談なさってください。
Q165 相談者 ニックネーム:ゆき 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

数ヵ月前から右の中指の第一関節の所に水ぶくれのようなものができ腫れました。なぜそうなったのか心当たりはありません。
気にはなってたものの痛みとかは無いのでずっと放置してたのですがつい先日皮を引っ張ったら皮がやぶけてしまいました。ですが皮が剥けただけで腫れっぽさはそのままでした。
そしてそれから2日たった今日、まだ腫れてるのですが赤くなってて指を曲げると痛いです。
自然に治るものなのか、でも腫れっぽいのももう何ヵ月も前からなので病院に行った方がいいのか判断できません。

A165 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
へバーデン結節に伴う粘液嚢腫でしょう。
嚢腫の「皮がやぶけ」ると感染を起こして関節炎を併発することがあるので、注意が必要です。
「赤くなってて指を曲げると痛い」のが、へバーデン結節の痛みか関節炎の痛みかは、診察をしなければ診断が出来ません。
へバーデン結節は、無理をして指を使っていると関節の破壊が起こることがあります。
手の外科を標榜する整形外科におかかりください。
Q166 相談者 ニックネーム:HIRO 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

ピアノを弾いてて急に中指の先に激痛がはしって灰色の点みたいなのが出来てて他の部分を押しても痛くは無いんですがそこを押さえると例えるなら指の皮を剥かれた状態で触られる感じで痛いです。何が原因でしょうか…?病院へ行った方が良いのでしょうか。ピアノが弾けない状態なので早く治したいのですが。一時的な傷み回避方法なども教えて欲しいです。

A166 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
棘か何かを核とした感染で、膿瘍が出来ているのでしょう。
形成外科を受診してください。
お勧めはしませんが、針を刺して排膿すると痛みが軽減します。
Q167 相談者 ニックネーム:ぷり 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

3日前に包丁で左人差し指の側面を削いでしまいました。止血に2時間ほどかかり、その後流水してキズパワーパッドを貼りました。(2日後にキズパワーパッドは交換しております。)
1日目は夜中起きるくらいズキズキする事がありましたがそれ以降は痛くありません。
しかし当日からずっと第2関節より上が感覚がないというか、痺れというか、感覚が鈍い上に痺れみたいなのがある状況です。
知人に聞いたところ指を切ったり削いだりすると感覚がなくなる。とのことであまり気にしていなかったのですが、昨日の晩から第2関節の内側(中指の方)を摩ったらビリビリ痺れます。
病院に行っていないので不安なのですが、良くなっていきますでしょうか?病院に行くのが怖くて怖くて、行けずにいます。注射もダメで痛いのが本当にダメです。行かなくてもいいなら本当に行きたくありません……

A167 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「包丁で左人差し指の側面を削いでしま」って、「当日から」「第2関節より上」の「感覚が鈍い上に痺れみたいなのが」あり、受傷3日目の「晩から第2関節の内側(中指の方)を摩ったらビリビリ痺れ」るなら、神経損傷ではなく浮腫みによる症状の可能性が高いでしょう。
料理中の「包丁」ならば感染を併発することも少なくありません。
創感染を起こした場合、赤み、痛み、腫れと浮腫みが増強するので、症状が悪化するようなら直ちに受診が必要です。
出来るならば、感染を起こしていないことを確認するために形成外科を受診していただくことをお勧めします。
受診の際に「注射もダメで痛いのが本当にダメ」なことをしっかりとお伝えになれば、痛くないように処置してくれるでしょうし、痛くないようにするためのケア法を指導してくれるでしょう。
Q168 相談者 ニックネーム:れい 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

先日包丁を落として指先を斜めに1センチほどの深さに切りました。現在傷の内側はくっついてるように見えますが、傷や指先を触った際に場所によって感覚を感じずらかったり、指を伸ばすと少し痺れて痛みを感じます。病院で診て貰った方がいいのでしょうか??

A168 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「場所によって感覚を感じずらかったり」、「少し痺れて痛みを感じ」るという、知覚鈍麻と知覚過敏の相反する両方の症状が出ているとすれば、外傷性神経障害の可能性は低いと考えます。
診察して詳細に症状を把握しなければ診断はできないので、治療が必要かどうかは手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診してご相談なさってください。
Q169 相談者 ニックネーム:りゅう 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:男性

キリで左手親指の第一関節の右下あたりを深く刺してしまいました。他、少しの傷もつけました。血が止まらないので、よく洗い、アルコール洗浄後、瞬間接着剤で止めました。現在、傷口は塞がり、血も出ていませんが、爪の右下から第一関節まで痺れており、感覚があまりありません。また、傷口を押すと、痛みがあります。感覚のないところは、壊死したようではなく、普通の皮膚の色です。普通にしている限り、痛みはありません。神経が切れてしまったのでしょうか。自然治癒しますでしょうか。また、リハビリのため、積極的に動かした方がいいのでしょうか。

A169 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
指神経や血管を損傷している可能性もありますが、「爪の右下から第一関節まで痺れて」いるなら腫れ・浮腫みによる知覚鈍麻かもしれません。
一般的に神経損傷があったとしても指を使って構いませんが、申し訳ありませんがいただいた情報だけでは判断がつかないので、受傷原因になった「キリ」をお持ちになって、早めに手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診することをお勧めします。
Q170 相談者 ニックネーム:ひな 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性

1年半前くらいに、左手甲の人差し指の第二関節部分を上から下に向かってV字にハサミで深く切ってしまいました。あまりに痛さに指で押さえてしばらく動けず、その後痛みが治まってきた後水で血を洗い流しキズパワーパッドを貼って(数日ごとに貼替しました)一カ月くらいで傷は塞がりました。それから第二関節を曲げた状態で押されたり、時には曲げたりするだけで痛みがありました。傷はふさがっています。徐々に痛さが強くなり、最近では指を曲げようとしても痛さで曲げることが出来ないときがあります。(我慢して曲げられる時もあります)また、逆に指を反っても最近痛みが出ています。これはハサミで切った際に医者にかからず適切な処置をしなかったからでしょうか。その場合今後どのようにしたら良いでしょうか。

A170 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
安静によって症状の軽減があるならば、外傷の治癒機転で、指伸筋腱あるいは腱鞘の炎症が生じ悪化しているのではないでしょうか。
手の外科を標榜する整形外科か形成外科を受診してご相談なさってください。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る