傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態
  1. 腕・手・指
Q221 相談者 ニックネーム:りょう 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

2017/11月中旬、骨付きの鶏手羽元をボールに入れ、調味料を入れて素手で揉み込んでいました。
気がつくと右小指第2関節外側に1cm程度の鋭利な物で切ったような傷があり、出血していました。
石けん・流水で手洗いした後、絆創膏を貼った上からラップをして料理を継続しました。
その後、化膿することもなく傷自体はきれいに塞がり、痕も残っていません。
しかし現在も、第2関節外側は薄くですが赤く、少し腫れた状態(中に膿が溜まっているという感じでもなく、柔らかいが、傷のあった部位は硬い)で、傷のあった部分を押したり、関節を強く伸ばすと痛みます。小指の外側なので日常生活で物に当たることが多く、その度に痛むため気になります。
痛みの部位が広がるようなことはありません。

A221 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
皮下に異物が存在する可能性を、完全に否定することはできません。
あるいは、腱や神経の損傷も考えられます。
一度、手の外科を標榜する病院を受診して、専門医の診察を受けていただくことをお勧めします。
Q222 相談者 ニックネーム:すず 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

2週間前にスライサーで誤って切った傷が塞がる気配がなく乾燥しています。
痛みはありません。
指先の5mm程度の傷ですが、病院で診て貰った方がいいでしょうか?

A222 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
真皮層まで削いでしまったのだと考えられます。
感染を合併しなければ、特に治療をしなくとも、皮膚欠損創の周囲から上皮化がゆっくり進むでしょう。
可能ならば、形成外科で診て貰い、湿潤療法を指導してもらうことをお勧めします。
発赤、腫脹、疼痛のいずれかの症状が出現したなら、直ちに受診してください。
Q223 相談者 ニックネーム:のん 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

倒れた時に手をどこかにぶつけてしまったようで傷を作ってしまいました。
右手の中手骨の薬指、小指の間付近に丸く1センチほどの傷です。
最初治るようにキズパワーパッドを貼っていたのですが、ミミズ腫れのような状態で傷がくっついてしまい、その後今までこの状態です。
半年から一年後位には盛り上がりがなくなり、色味も抜けるとの記載をよく見かけるのですが放っておいても自然とそうなるのでしょうか?
病院にも行こうと思っていますが、あまり病院にも行ったことがないため、恥ずかしいのですがどのくらいの予算で、どのくらいの期間通うのか検討がつかず、行動するのも億劫になってます。

A223 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
瘢痕の治療は、診察をしなければどんな治療法がよいか提案が出来ませんし、治療経過を観なければどれくらいの期間必要かも判りません。
また、ご自身で毎日するようなケアならば、頻繁に通院することも無く、治療経過を確認するために数カ月に1回程度の通院で十分です。
形成外科を受診してアドバイスを貰ってください。
Q224 相談者 ニックネーム:りー 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

転んで手をつき、中指の第一関節より先の皮がめくれました。
指先はひどく肉も少しめくれました。
病院を受診したのですが、もう来なくて大丈夫だそうです。
今はとりあえず皮膚はくっついていて、色が悪く、多分皮膚が死んでいます。
新しい皮膚ができ、今のものははがれるのですか?
この傷はきれいに治るのですか?
不安なので相談しました。

A224 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
あなたが不安で相談したいことがあるなら、再度受診すべきです。
表皮の剥離だけなので感染さえ起こさなければ問題なく治癒するだろうということで「もう来なくて大丈夫」と言われたのだろうと考えられますが、申し訳ありませんが、実際の今後の経過予測については診察をしなければお答えすることは出来ません。
おそらく「新しい皮膚ができ、今のものははがれる」でしょうが、手指は見た目も機能も重要な部位なので、手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診することをお勧めします。
Q225 相談者 ニックネーム:看板娘 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

飲食店で仕事をしています。
野菜を切っている時に左手人差し指の第2関節あたりを削ぐように切ってしまいました。
血がなかなか止まらず、膿も出て腫れてしまいました。
翌日になっても血と膿が止まらず左手が肘あたりまで腫れて38度以上の熱も出ました。
なんとか休憩時間に病院を受診しましたが抗生物質を出されただけで結局この症状がなんなのかも教えてもらえませんでした。
それから2週間くらい経ち傷はほぼ治りましたが、腫れた関節が固まってしまったのか指が変な方向に曲がり動かなくなってしまいました。第2関節は完全に固まっている感じです。
指はもうこのままなのでしょうか?
治療法があるとしたら何科にかかり、どのような治療になりますか?

A225 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「翌日になっても血と膿が止まらず」「傷はほぼ治りましたが、腫れた関節が固まってしまったのか指が変な方向に曲がり動かなくなって」いるとすれば、しばらく関節を固定したための拘縮、まだ浮腫みが残っているための可動域制限、もともと関節包の損傷があったための関節炎後の変形などが考えられます。

「第2関節は完全に固まっている感じ」の原因によって治療法は異なります。
手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科にお掛かりになるとよいでしょう。
Q226 相談者 ニックネーム:カズ 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:男性

右手中指の関節の辺りを切ってしまいました。
カットバンを巻いておいたのですが、化膿して腫れてきたので外科にいきました。
言われたように薬を飲見終わったので治ったと思っていました。
4ヵ月経って現在、イボのようになり中に水があります。
病院に行くのなら、外科ですか?皮膚科ですか?

A226 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、「4カ月経って」、「イボのようになり中に水」の状況が把握できません。
直ちに、形成外科あるいは手の外科を標榜する整形外科を受診してください。
Q227 相談者 ニックネーム:みな 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

ネイリストをしています。
4日前くらいに、少し鋭利な薄い金属器具を右手の親指の腹に刺してしまいました。
マイナスドライバーの端ををすごく薄く、鋭利にした様なものです。
血もほぼでず、痛さはありましたが、あまり気に留めず過ごしました。
しかし、傷も塞がった今も少し腫れジンジンした痛みや膜が張ったような感覚があります。
膿も出ないし、親指の腹を使うと痛いので内出血?と思っていたのですが、いかがでしょうか。
また、病院に行くとしたら何科にかかればよいですか?

A227 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「少し腫れ」ていることが気になります。
使用中の「器具」ならば、先端が清潔ではなく、刺創の場合は常に感染の可能性があるとお考えになってください。
形成外科を受診して、異常がないことを確認してもらってください。
Q228 相談者 ニックネーム:パンダママ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

3か月ほど前、おろし金で右親指の関節のところを切ってしまいました。
数日間は、何も貼らず過ごしたのですが、傷跡が気になり、市販のキズパワーパッドを貼りました。
傷跡は一日二日で治ったのですが、3か月たった今も痛みがあります。
その痛みのせいか、親指を曲げることができなくなりつつあります。
重いものを持つこともできにくくなっています。
見た目は反対の指と比べると明らかに皮膚下が黒いです。
外科でレントゲンを撮りましたが骨に異常はなく原因不明。経過観察とのこと。
皮膚科に行くと皮膚下のことなのでわからない。
形成外科に行き、穿刺という治療をされたのですが膿は全く抽出されませんでした。
その形成外科から抗生物質を5日分もらい飲んだのですが、痛みは変わりません。
どこに行けばよいか分からず、大変困っています。

A228 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
メールの内容だけで判断は極めて困難です。
とくに記載がないということは、熱感や赤みは無いということでしょうか。
そうであれば「穿刺」をして「膿は全く」排出されないで、「抗生物質を5日分もらい飲んだのですが、痛みは変わ」らなかったのは、感染は起こしてないということで納得がいきます。
もちろん確認することを否定はしませんが、「おろし金で右親指の関節のところを切って」「骨に異常」が出るわけはありません。
受傷後「3か月たった今も」「反対の指と比べると明らかに皮膚下が黒い」ということは血腫も含め皮下に異物が存在する可能性も否定できませんが、一般的に異物があるだけで「痛み」が続くことはありません。
「おろし金で右親指の関節のところ」を受傷したということはおそらく右利きでしょうし、拇指がつまみ動作のために極めて重要な役目を果たすことを考えると、通常の日常生活を送るためだけでも利き手拇指のトラブルは直ちに症状の改善が必要です。
受傷後3カ月も手指を使わなければ、筋肉の廃用性の萎縮が起きてしまいます。
「親指を曲げることができなくなりつつあり」、「重いものを持つこともできにくくなって」いるのは、神経症状が進行しているか、炎症が進行しているとも考えられます。
外傷と全く関係なく神経症状が出ている可能性もゼロではありませんが、炎症が進行しているならば直ちに抗生物質の点滴が必要になるかもしれません。
受傷部を軽く叩いて鋭い痛みが走るようなら、神経断端腫が出来ている可能性もあります。
申し訳ありませんが、診察をすれば一瞬で診断がつくものでも、メールだけではあらゆる可能性を列挙するだけになってしまいます。
直ちに、手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診してください。
Q229 相談者 ニックネーム:里花 患者様(相談対象者) 年齢:無記入 性別:女性

人差し指を包丁で切りました。
血と傷口は固まりましたが、爪で触ると6ミリ程の淡い黒紫の筋が浮き出てるのが分かります。

腫れ・赤みがなく病院に行っていませんが、筋はそのままにしておいても害はありませんか。

A229 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「筋」が筋肉のことなのか腱のことなのかわからず、創部の状況が把握できないため、お答えが出来ません。

申し訳ありませんが「そのままにしておいても」よいかどうかは診察をしなければ判断できないので、手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科を受診してください。
Q230 相談者 ニックネーム:とも 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

1ヵ月前に人差し指の第二関節に怪我をしてしまったのですが、その時は傷をちょくちょくあらい消毒もしました。
そして傷跡はテカテカ光ってるじょうたいになっておりますが、傷跡の近くにしこりのようなものがあり膨れて見え、きになります。
大きさは変わりなく 痛みもほとんどありませんなんなんでしょうか。

A230 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、お答えするには情報が少なすぎます。
「1ヵ月前」=ちょうど4週間前?
「第二関節」=PIP関節部分? 屈側(手のひら側)? 伸側(手の甲側)?
「傷跡の近く」=関節部分? 末節部? 中節部?
「しこりのようなものがあり膨れて見えて」=硬さは? 動きは? etc.
診察すれば、全ての情報が一目でわかります。
もとの外傷が表皮の剥削創で「傷跡はテカテカ光っているじょうたいになって」いるのならば、手のひら側は表皮が厚いので、治癒過程で一時的に表面がぼこぼこしているだけかもしれません。
形成外科か手の外科を標榜する整形外科を受診してください。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る