傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態
  1. 下肢
Q31 相談者 ニックネーム:て 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

2日前に部活でジャンプをした時に着地に失敗して膝で着き,擦りむきました。5cm程の大きさで皮が無く,膨らんで青地になっています。傷口に少し熱もあります。今は絆創膏を付けて処置しています。足を曲げたり伸ばしたりして動かすと傷口が痛みます。どうしたら早く治りますか。

A31 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
シャワーで創を洗い、湿潤療法専用の創傷被覆剤を貼付しておくのがよいでしょう。
擦れるので痛みが生じます。
擦れは治癒が遅延する原因になるので、安静がお勧めです。
形成外科や皮膚科を受診して、創状態と感染が無いことを確認してもらい、具体的に自己ケアの方法を指導してもらってください。
Q32 相談者 ニックネーム:いちけん 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:男性

夜にランニング中、段差を踏み外して、段差の角に右足のすねを強打。自宅に帰ると、出血と傷に穴が開いていることを確認しました。また、傷口からメロンの種のようなものが出てきました。ただ、これは皮膚と繋がっているため、そのままにしています。このケガは速やかに病院に行ったほうが良いでしょうか?

A32 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
黄色い粒状の「メロンの種のようなもの」は、脂肪細胞でしょう。
下腿はもともと創傷が治りにくいうえ、今回の挫創が脂肪層まで到達する比較的 深いものなので、形成外科で診てもらうことをお勧めします。
ご自宅で治療する場合、シャワーの流水でよく洗い、洗濯したてのタオルや ティッシュペーパーで水分を取って、湿潤療法専用の創傷被覆材を貼ってください。
赤みや、腫れ、痛みの増強があれば感染の疑いがあるので、直ちに病院受診が必 要です。
Q33 相談者 ニックネーム:   患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

数日前にハサミで太ももを切ってしまい、3、4センチ程の切り傷ができてしまいました。皮下脂肪(白い部分)が見えていて、キズパワーパッドを貼って処置しています。整形外科などを受信した方がいいでしょうか。

A33 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「太もも」の「切り傷」に「見えて」いた「白い部分」は真皮です。
真皮まで到達している大腿の切創は、日常生活だけでも創を開く方向に外力がかかることが多いため創閉鎖が遅延し、幅広い瘢痕になる傾向があります。
創治癒を促し、治癒後目立たない瘢痕になることをお望みなら、形成外科を受診してください。
Q34 相談者 ニックネーム:kim 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

1週間くらい前にスポーツをしている最中に膝を思いっきりマットで擦ってしまいました。皮が向け、今は赤い状態でもう少ししたらカサブタになり始めると思います。
そこまではいいのですが、座っている状態からいきなり立ったり、止まっている状態からいきなり歩き出そうとすると、血液が思いっきり膝に流れていくのような感じの痛みが毎回来て、膝が熱く、重くなったような感覚になり、立てなくなります。

A34 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
擦過傷を受傷した際に膝関節を打撲して、靭帯損傷や膝蓋骨損傷があったのかもしれません。
直ちに整形外科を受診してください。
Q35 相談者 ニックネーム:な 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

昨日前膝の関節あたりを縫いました
縫ったあと何日ぐらい経てば曲げてもいいんですか?
また抜糸何日後から運動はできますか?

A35 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
一般的に、皮下に隙間が出来ないように縫合してあれば、翌日から曲げることは可能です。
ただし強い緊張がかかれば縫合部の離開もあるでしょうから、気を付ける必要があります。
運動も、強い屈曲をしなければ、痛みが無ければいつでも可能です。
おそらく10日~2週間程度で抜糸できるでしょう。
情報が少なく明確な回答が出来ないので、具体的な回答は縫合して貰った病院にお問い合わせなさってください。
Q36 相談者 ニックネーム:ジュン 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:男性

膝をカッターナイフで刺してしまいました。
四日後くらいから腫れてきています。
傷口が膿んだりしてなくても細菌感染してる可能性はありますか?

A36 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
腫れ、発赤、痛みの増強が、感染の兆候です。
直ちに形成外科などを受診してください。
Q37 相談者 ニックネーム:CAT 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

一週間前に転んで膝に怪我をしてしまい、長さ1.5cm×幅2~3mmの範囲がパックリ割れてしまいました。帰ってから水道水で洗浄後、アルゲキュアを毎日貼り変えているのですが、怪我をした部分がちょうど足を動かす部分にあり、階段の上り下りをするときなど膝を曲げると痛い状況です。傷口はまだ塞がっていないですが、腫れや発熱、安静時の痛みはありません(動かしたときだけ痛いです)。病院を受診した方がいいのか、自然治癒で十分なのか教えて頂きたいです。

A37 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
安静を保てない部位なので治癒に時間がかかりますし、瘢痕が残ります。
「膝を曲げ」ても創が開かないように固定する必要があります。
「病院を受診」することをお勧めします。
Q38 相談者 ニックネーム:ヒョン 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

スポーツをやっていて足の指先にみずぶくれかでき、痛いので裁縫用の針を消毒して何回か水を抜き、1、2週間ほど経った頃、痛みと腫れが生じできました。
試合も近いので家にあったトミロンという薬と痛み止めを飲んでいます。
それでしばらく様子みようと思っていますが早めに病院に受診したほうが良いでしょうか?

A38 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「痛みと腫れ」は細菌感染を疑わせる症状です。
「試合も近いので」練習を休むこともできず「トミロンという薬と痛み止め」を服用なさっているのは十分に理解しますが、「試合」に出場したいなら直ちに「病院」を受診して正しい処置をしてもらう必要があります。
可能ならば形成外科を、お近くに形成外科が無ければ外科を受診してください。
Q39 相談者 ニックネーム:ぱるる 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

一か月ほど前、大雪で雪かきをしました、その際長靴を履いて作業をしたのですが、サイズが合わなかったのか、足の親指の爪が黒紫に内出血したようになりました。
爪に負荷がかかると痛いのですが、普段触れなければ、生活はできます。
のまま爪が伸びてくると、はがれたりしますか?
範囲は爪全体です。
それとも、病院へ行き診察してもらったほうが良いでしょうか?

A39 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
6か月ほどで爪床・爪甲とも色調は改善します。
爪が引っかかって剥がれたりしないように気を付けてください。
Q40 相談者 ニックネーム:ぽっぽこ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

先週の日曜日に昼過ぎに起き足首を触ったら「ズキ」としたのでズボンを上げたら足首のところに丸く火傷ができていました。水ぶくれも一緒にできていたのですが触った時に潰れていました。その時は、ただ大きいサイズの絆創膏を貼っていました。その後、買ってきたキズパワーパッドに張り替えました。
3日経って新しく張り替えたのですがその時水ぶくれがまたできていて絆創膏に水ぶくれの皮が張り付いていたのでハサミで切ってしまいました。
今度は、少し位置をずらし張り替えました。
その後から火傷の周りが赤く腫れ歩くと痛く、座ると収まり、立っている時は動いていないと痛い感じです。今でも火傷のところからは、膿や水が出ています。まだ、病院には行っていません。

A40 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
浮腫みによる痛みの可能性が高いように考えますが、感染による痛みを否定できません。
また、下肢の外傷は治癒に難渋することが少なくないうえ、いただいた情報だけでは熱傷の原因もわからないため、経過予測も困難です。
申し訳ありませんが、詳細な情報が無ければ具体的なアドバイスが出来ません。
直ちに形成外科あるいは皮膚科を受診してください。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

受診前の相談(診療科目など)や未受診の気になる状態 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る