- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > 治療中や手術後の気になる状態 >
- 腕・手・指
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 治療中や手術後の気になる状態
- 腕・手・指
- Q111 相談者 ニックネーム:水 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性
-
1ヶ月前に刃物で右手人差し指の第一関節からちょっと下の側面を深く切ってしまいました。
2針縫ったあと2週間程で傷は塞がりました。しかし、切った場所から少し上が押すと痛く、優しく触ると感覚がなく、痺れる感じがし、違和感があります。違和感がある場所はほんの少しだけ紫がかっており、若干膨らんでいます。ぱっと見だとわからない程度です。
現在バドミントンをやっていてまたラケットを握っていいか不安です。この違和感は自然に取れるものなのでしょうか?病院に行った方が良いのでしょうか?
- A111 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
浮腫みによる知覚鈍麻か、指末梢知覚神経の損傷でしょう。
どちらにしろ、時間をかけて徐々に回復します。
ラケットを強く握っても問題ありません。
- Q112 相談者 ニックネーム:yui 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性
-
数日前、陶器で親指を切りました。深く切った為、指の中身が見えるほどで出血も多かったです。救急で縫合してもらいましたが、3日経過しても強い痛みを伴い、親指の先端は痺れて感覚が弱いです。患部を押さえて止血した為、病院に着いた時には血は止まっていて傷も開いてはいなかった為、とくに破片があるかないかの確認もなく縫合されたので不安です。抜糸前に再度診察を受けるべきでしょうか。
- A112 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
- 異物が入っていることはないと考えますが、「強い痛みを伴い、親指の先端は痺 れて感覚が弱い」のですから、抜糸も含め直ちに手の外科を標榜する病院を受診 してください。
- Q113 相談者 ニックネーム:にっしー 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性
-
去年の8月半ばに、指を挟んで爪の下は内出血して指先先端が第1関節付近までえぐれた感じで縫合抜糸したんですが、今現在爪が白くなって浮いてきて、抜糸後の硬い皮膚も浮いてきてる感じなんですが、大丈夫なんですかね?感染かなんかしてるんですかね?爪が浮いた状態で上に上がってる感じなので、絆創膏をしてるんですが、その内取れるんでしょうか?
- A113 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「白くなって浮いてきて」いる「爪」も、「浮いてきてる感じ」の「硬い皮膚」も、いずれ脱落します。
「爪」の根元の爪母に損傷が無ければ、「爪」は伸びてきます。
爪を引っ掛けて剥がれないように「絆創膏をして」いても構いませんが、日常生活で指先を積極的に使ってください。
ご心配ならば、皮膚科あるいは形成外科で一度診ていただくとよいでしょう。
- Q114 相談者 ニックネーム:ほのまる 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性
-
昨夜0時頃、細い歯垢除去用の針のついた器具を使い、日課のデンタルケアをしていました。
ケアを終えて器具を洗おうとした際、うっかり歯垢がついた針の部分で左手人差し指の腹を深く刺してしまいまいした。
鈍い痛みがありポツンと出血もしていましたが、眠かったこともあり水での洗浄はせず、マキロンを軽く吹きかけた処置だけでその夜は眠りました。今日になって破傷風のことを調べていたところ、私は年齢的に破傷風ワクチンを一度も打っていないことに加え、ヒトの唾液にも破傷風菌が含まれていること等を知り、とても怖くなりました。
午後になってから近所の病院に行き、経緯を話して破傷風ワクチンのトキソイゾを打ってもらいました。薬は内服用(トミロン錠)と軟膏(バラマイシン)を出してもらいました。
ちなみにキズは赤い点のようになっており、まだズキズキと軽い痛みがあります。今は抗生剤の軟膏を塗りバンソウコウで押さえています。今日ワクチンを打ったので、ひとまず感染のリスクは下がったと思ってもよいでしょうか?
まだ何かしたほうがいいこと、注意すべきことはありますか?
- A114 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
破傷風菌は日本の土壌に珍しい菌ではないため、家庭内でも学校のグラウンドなどでの外傷でも感染成立の可能性はあります。
日本では1968年から破傷風トキソイドを含む3種混合ワクチンの定期接種が始まりました。
しかし、ワクチン接種で生涯免疫が得られるわけではないため、大きな外傷の場合、予防的に追加接種を行います。
ただし、破傷風トキソイドを準備していない医院も少なくないため外傷治療に伴い注射をしていない例は多数あると推測されますが、実際の発症数は年間100人程度で、発症率は極めて低いのが事実です。
ご相談の例は、小さな外傷ですし、破傷風トキソイドを注射したならば感染成立のリスクは殆んど無いとお考えいただいてよいでしょう。
- Q115 相談者 ニックネーム:chameleon 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:男性
-
20日ほど前に左人差し指の指先と第一関節の間を包丁で深く切り6針縫いました。
その後、痺れと皮膚感覚の異常が出た為、手外科を受診しました。担当医の方には指の神経の枝分かれしている細い神経が切れているので手術も難しく、ビタミンを飲みながら気長に回復を待った方がいいと言われました。
治るのかすごく不安で他に方法がないのか、手術はしない方がいいのか違う先生の見解も知りたくご相談させていただきました。
- A115 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
知覚神経の末梢での損傷は神経縫合の適応にはなりません。
指尖部の知覚は、損傷した神経の伸長と指の反対側からの末梢神経の伸延によりいずれ回復するのが通常です。
ビタミンB12を気長に服用いただくとよいでしょう。
- Q116 相談者 ニックネーム:ネコ吉 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:女性
-
4日ほど前に人差し指の外側に血の出ない、紙で切った様な一本線の傷が出来て、その傷が服などに擦れると痛い為、一晩絆創膏を貼って保護していました。
一晩経って、何となくむず痒さを感じ絆創膏を剥がしたところ、傷口の所が薄くピンクっぽい色で膨れていました。
その後その日のうちに傷口が赤なり、周辺がかなり痒くなり、腫れて熱を持ち、手の甲近くまで薄く赤みを帯びています。もちろん腫れのため、人差し指は曲がらないです。
それなのに痛みは無いのです。傷の周辺が物凄く痒いのです。晴れている場所は全く痛みは無いのです。化膿していたら普通は痛い筈なのにいったい何なのでしょうか?
因みに一昨日外科に行ってセフジニルカプセルを処方して貰いましたが、2日経っても傷の赤みも腫れも変わりません。
明後日になっても改善されてなければ傷を開く処置をすると言っていました。
- A116 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
植物による切創により皮下で感染が進行している可能性があります。
内服の抗生剤なら極量が必要でしょうし、点滴で抗生剤を投与したほうがよいかもしれません。
直ちに総合病院の形成外科におかかりになってください。
手指の治療は整容的・機能的なポイントを踏まえて計画する必要があるので、切開が必要としても、手の外科に精通した医師に任せるべきです。
- Q117 相談者 ニックネーム:やつはし 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性
-
2022/3/27夕方カッターで親指と人差し指の間を裂傷しました。
筋肉までは届いていませんが、皮部分の厚みを切ったような状態です。
3/27近所のメディカルセンターに、血がとまらなかったので、救急で伺いました。
縫うか縫わないのところでしたが、縫わずにテープで止めました。
その際の診断時は指は動き、痺れもなかったので、神経は切れてないとのことでした。そのあとタワラガーゼと包帯で手を巻き帰宅後就寝。
3/28朝起きると人差し指のみ痺れていました。指は動きます。
病院に行き圧迫によるものかなと言われた1日すれば治るだろうと言われました。
3/29人差し指の縦半分外側が痺れたままです。
不安で仕方ありません。原因、対処法等わかれば教えて下さい。
また同じ病院で解決しない場合は違う病院に行くべきでしょうか?
- A117 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
受傷直後に「痺れもなかった」のに翌日から「人差し指の縦半分外側が痺れたまま」なら、浮腫みあるいは「タワラガーゼと包帯」による神経圧迫の可能性が大きいと考えます。
手指の外傷の治療は手の外科専門医に任せたほうがよいでしょう。
手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科におかかりになることをお勧めします。
- Q118 相談者 ニックネーム:しらたま 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性
-
昨年年末に、仕事中にプレス機に左手人差し指を挟んでしまい、爪が全部剥がれてしまいました。
すぐに救急外来に行き、診察を受け、静脈が2本切れていたので、レーザで焼き、止血して貰いました。骨折はしていませんでした。
その後、形成外科に3回通院しましたが、形成外科での治療は消毒のみで、今は次の予約が入っておらず、経過観察中です。
新しく生えてきた爪が食い込む等して痛ければ、また予約して来てくださいと言われました。
今現在の状況は、爪が半分ほど生えてきたのですが、爪の大きさは右手の人差し指より一回り小さく、指先も細くなっています。激痛ではありませんが、両端がやや食い込んでいます。出血はありません。
問題なのは、指を曲げると痛いのです。最後までしっかりと曲げることが出来ず、途中まで(8割程)しか曲がらない感じです。この状態は自然治癒で治りますか?第一関節の内側を押さえると痛いです。
指先が細くなり、爪が一回り小さくなってしまったのは仕方ないことで、元には戻りませんよね…
- A118 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
指骨、関節に異常はないのですから、「指を曲げると痛い」、「最後までしっかりと曲げることが出来ず、途中まで(8割程)しか曲がらない」という症状は、指を使わない期間があったため関節拘縮が起きていると考えられます。
「爪」は、陥入爪の処置で「両端がやや食い込んで」いる状態を解消できます。
使っていない指先は丸くなるため、手背側からは細くなって見えます。
リハビリをして積極的に「人差し指」末節(指先)を使うようになれば指尖は扁平(楕円形)になるので、「指先が細く」なって見えるのは改善するはずです。
おかかりになっている「形成外科」で現状の評価と今後の指導をしていただくか、手の外科を標榜する整形外科におかかりになってください。
- Q119 相談者 ニックネーム:c25 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:女性
-
3か月前に包丁で左第2指先端の爪の一部を含め斜めに欠損しました。出血が止まらず、欠損部も洗浄して乗せて圧迫止血しながら外科を受診、欠損部は縫合せずに再生するとのことで剥がして止血を行い、圧迫固定で帰宅、翌日に再止血となり、3日目にほぼ止血したため洗浄保護の指示となり、炎症発生なければ通院なしで再生を待つこととなりました。毎日洗浄、プロペトガーゼ保護をし、翌週からディオアクティブ保護に変えました。2か月経過頃に表面がほぼ形成し3か月経過の現在は爪もほぼ形成されましたが、指先の欠損感と感覚鋭敏があり、時に疼痛や痺れが感じられます。関節の屈伸は違和感がわずかにありますが可能です。欠損部は中から盛り上がりが進まないものなのでしょうか?また、指先のマッサージ等をした方が良いのか、もしくは刺激せずに経過を見た方が良いのでしょうか?
- A119 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
上皮化後は指先の変形は改善されませんが、知覚異常は徐々に軽減します。
指関節の運動制限は安静期間が長かったためなので、積極的に関節を動かしてください。
手の外科を標榜する整形外科や形成外科を受診してご相談いただいたほうがよいでしょう。
- Q120 相談者 ニックネーム:はな 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:男性
-
一月前に電動ノコギリで手の指に怪我をし、救急搬送されて入院しています。
人差し指は切断面を縫合、中指は靭帯を繋げる手術をし経過を見ながら、固まらないように動かす手当を受けています。
薬指が骨が見えるほどえぐれていたため、切り落とした指の皮膚を移植しましたが一部しかくっつかず、再度、指の側面を取りそれを移植、側面には足のくるぶしの側の皮膚を切り取り移植、足の傷は縫合という手術を受けました。2週間しても一部しか繋がらないため、再度手術の話が出て、これから相談することになっています。このような場合、どんな治療方法が考えられるのでしょうか?
また、実家の近くに転院することもできると言われていますが、このような状態で電車で3〜4時間の移動をしても大丈夫なのでしょうか?
- A120 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
申し訳ありませんが、いただいた情報だけでは現在の「薬指」の状態が把握できないため、具体的なアドバイスではなく一般論でお答えします。
指外傷で「骨が見えるほどえぐれていた」場合、保存的療法で肉芽の増生を待って局所皮弁あるいは全層植皮で創を閉鎖します。
治療経過が思わしくなかった場合も、同様の治療を計画するのが通常です。
手指の外傷だけならば必ず入院が必要というわけではないので、「転院」の際に「電車で3~4時間の移動をしても大丈夫」です。
ご心配ならば、「移動」中は胸に手を当てるなどして手指を心臓より高い位置に置いておくと浮腫みや痛みを防ぐことが出来ます。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side