- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > 治療中や手術後の気になる状態 >
- 腕・手・指
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 治療中や手術後の気になる状態
- 腕・手・指
- Q211 相談者 ニックネーム:愛華 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性
-
指抜糸して1週間立ちます。昨日、爪の根元部分が割れて黒い塊が出来てます。ちょうど、傷口と繋がってる所ので、傷口が開いて来ないか心配です。何か開いて来てるような気がするのですが、気のせいでしょうか?
- A211 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「抜糸して1週間」ならば「傷口が開いて」来ることはありません。
創部をぬるま湯で洗うように指示を受けてはいないでしょうか。
「黒い塊」はいわゆるカサブタでしょうから、洗い流すことが可能なはずです。
おかかりになっている病院を受診して、今後の治療方針と予想される経過をお尋ねください。
- Q212 相談者 ニックネーム: 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
二週間前に手のけがで手術し5㎝ほどの縫合跡があります。抜糸しましたが、手術の時のマーカーのインクが残っており、傷の外側はとれましたが傷に入り込んでいるインクがとれません。保護用のサージカルテープをはっていることもあり、とれにくいのですが、このまま色素沈着したりしませんか?
- A212 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
おそらくピオクタニンブルーによる染色でしょう。
そのまま残って「色素沈着」することはありません。
- Q213 相談者 ニックネーム:もんた 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性
-
4/5に強風に押されたドアと壁に指を挟まれ、右手薬指の末節骨粉砕開放骨折しました。病院で創傷処理とシーネ固定をして抗生物質を7日分処方もらい、3週間後に抜糸してからはカットバンで保護して仕事復帰しました。
今は内出血した皮膚もはがれ、爪側は根元を真横に2センチ程、指腹側も指先に近い所を5ミリ程のボコボコとした傷が見えています。末節全体が赤く腫れて、触れるとピリピリと痛み、冷たい物を持つと他の指より強く感じ、動かしていないと強張りが強くなります。
5/25のレントゲンではまだ骨は付いてないと言われました。爪は完全に切れて根本だけが上に隆起してきています。
薬は何も処方されていませんが、痛みや骨の治癒の為に自分で出来る事を教えてください。爪が生えてくるかも心配です。
- A213 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
環指伸筋腱の終止伸腱が付着する末節骨底が小さな骨折片になっていなければ、DIP関節の伸展は可能なはずなので、自身で環指を曲げたり伸ばしたりして、DIP関節の屈曲・伸展をするとよいでしょう。
ただし痛みがなくなるまでは、右環指末節を使って物をつまんだり、左手で右示指末節を揉んだりしないでください。
爪母付着部の損傷がなければ、いずれ爪は生えてきます。
指が使えるようになれば爪床はある程度平らになっていくでしょうが、爪床の凸凹が強いようならシーネを当てるなどして平らになるよう成形したほうがよいかもしれません。
診察をしなければ具体的なアドバイスはできません。
主治医にご質問なさって、明確な回答、指導が無ければ、手の外科を標榜する病院でセカンドオピニオンをお求めになっても宜しいのではないでしょうか。
- Q214 相談者 ニックネーム:かおりん 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性
-
昨日の昼前頃、仕事中に、右手親指の爪が衝撃を受けて、皮膚との間が裂けそうになってる感じです。爪周り全体に、出血はにじむ程度で、浸出液もわずかです。
爪が白くなってしまったところは、上中央から右に1㎝ほど。その下は赤みをおびた感じです。
(衝撃は、上からプラスチック製の300-400g程の箱が落ちてきて、受け取ろうとして手をぶつけました。手には作業用でゴム手袋をしてました。)
じんじんと痛みが強かったですが、流水で20分ほど冷やしてから、皮膚科で化膿止めの内服薬と外用薬をもらい使用して、痛みも我慢できる程度になっています。
これくらいのケガですが、同時に頭痛がひどくなり動くのがしんどくなることはありますか?
はっきり時間を確認してなかったですが、ケガをした日の夕方頃から頭痛が始まったと思います。
ケガによるものか、それとも別物か判別つかずご相談させていただきました。
- A214 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
一般的に考えて、指の外傷と頭痛の関連は無いでしょう。
可能性は極めて低いのですが、処方薬が原因ということも否定しきれません。
内科を受診してください。
- Q215 相談者 ニックネーム:あーちゃん 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性
-
4日前に夕食の調理中に包丁で左手薬指を爪が残る状態で斜めに3分の1程度切り落としました。
切った直後は、あっ!と思い少し切れたほどだと思い流水で流してるうちに切り落としたことに気付き近くの救急外来を受診しました。
病院では止血処置をし、消毒をしてハイドロコロイドを当てその上からガーゼを当て包帯保護して痛み止めと抗生剤を処方され帰宅しました。
翌日もくるように言われ、受診しガーゼはとりましたが、ハイドロコロイドは交換せずその上から消毒、ガーゼ保護で包帯を巻いてもらい週明けに再度、受診するように言われました。
縫合をすると指が小さくなったり、かなりの技術も要することからしないようなことを伝えられました。
4日経ち、まだうずく痛みがあり日に日に比べると眠れるほどにはなってきてますがこの痛みはいつまで続くのか、縫合はしないということならこのまま浸潤療法だけでどれくらいの期間で回復していくのか不安です。
- A215 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
治療方針は間違っていないと考えます。
創を乾燥させると肉芽の形成が阻害され、「切り落とした」ままの形になってしまいますが、湿潤環境で肉芽を増生させるともの指に近い形まで回復する可能性があります。
おかかりになっている主治医に、現在の状態の評価、今後の経過予測、受診頻度、自宅で「包帯」や「ハイドロコロイド」シートが剥がれた時にどうすればよいかなどをお尋ねになって、自宅で行う具体的な治療をご理解なさっておいてください。
申し訳ありませんが、治療にかかる期間は、創状態と治療経過を診なければ予測できません。
- Q216 相談者 ニックネーム:Ren 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
仕事中指を包丁で切り救急で縫って貰い、別の病院に通院し抜糸をして貰って3ヶ月経つのですが、いまだに傷口に触れると痛い時があります。ビリビリする痛みです。ろくに箸も持てない日があり困っています。原因が知りたいです。また通院した方が良いのか迷っています。
- A216 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
知覚神経の損傷があったのでしょうが、ご相談のメール内容だけでは、いずれ解消される通常の痛みなのか、神経の再生過程の痛みなのか、神経断端種などの痛みなのかが判別できません。
診察が必要なので、手の外科を標榜する整形外科あるいは形成外科におかかりになってください。
- Q217 相談者 ニックネーム:よつあみ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性
-
3ヶ月前に、サッシの角で人差し指の先を切ってしまいました。腹部分の爪先辺りから中心にかけて、2センチ程の切り傷で、その日のうちに外科を受診し、縫合の必要は無いとのことで、消毒のみの処置で1ヶ月くらいで傷口はふさがりました。
しかし、それから現在まで傷跡に沿ったシコリと、やや強めに押すと痛みがあります。
これは経過で治る痛みでしょうか。
- A217 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
瘢痕の「シコリ」と、それが当たることによる「痛み」でしょう。
3か月ならば最も瘢痕が硬い時期なので、今後時間の経過とともに軽減、消褪します。
- Q218 相談者 ニックネーム:ann 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:性別
-
先日皮膚科にて二の腕あたりを8針ほど縫合しました。術後2日目で、縫合部2針分が皮膚で埋もれてしまいました。3日目には、また新たに1針分に皮膚が覆いかぶさってしまい、糸が見えなくなってしまいました。傷口を見ていると、また別の箇所も覆ってしまいそうな勢いです。縫合糸はナイロンです。抜糸まではあと3日ほどあります。このまま放っておいても良いのでしょうか。病院に相談するべきでしょうか?
- A218 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
申し訳ありませんが、表皮縫合の「縫合部」が「皮膚で埋もれ」た状況、「皮膚が覆いかぶさってしまい、糸が見えなくなって」しまった状況が、よくわかりません。
縫合創周辺の浮腫みにより、縫合糸が見えなくなったということでしょうか。
術後6日か7日で「抜糸」予定ということならば、「放っておいても良い」でしょうが、瘢痕を目立たなくしたいなら、ご心配でしょうから特に必要はないかもしれませんが手術をした「病院に相談する」ことをお勧めします。
- Q219 相談者 ニックネーム:愛華 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性
-
1週間前指怪我で外科受診し縫合してもらい包帯が巻かれ濡れないように工夫してたつもりだったんですが取れてしまい絆創膏張っていますが大丈夫でしょうか?
お風呂入っても大丈夫でしょうか?抜糸はいつ頃になりますでしょうか?
- A219 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
ご相談いただいた創を診察していないので、具体的なアドバイスは出来ません。
縫合をしてくれた病院にお問い合わせください。
一般的な経過ならば、「縫合」創は「1週間」経過すれば癒着閉鎖しています。
濡らしても問題ないでしょうが、治療をしてくれた病院に確認できないならば、次の診察までは、お湯をためた湯舟には指を浸けないほうが無難でしょう。
創状態によりますが、指の抜糸は通常7~14日ほどで行われます。
- Q220 相談者 ニックネーム:3053 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性
-
2週間前に割れたガラスの縁で右手の小指と薬指の間の股を長さ1cm、深さ1mm強を切りました。
すぐに救急病院にて4針縫い、2週間してから抜糸いたしました。
医師の指示ではゲンタシン軟膏を塗り絆創膏を貼り、10日程で完治するので通院は不要とのことでした。
自宅にて絆創膏が濡れたため貼り替えようとしたところ、傷口がパックリと開き皮膚がふやけたように白くなっていました。血は出ていませんが、肉なのか赤い組織も見えますし、白い粒のようなものも見えます。
このまま傷口にゲンタシン軟膏を塗り、放置していても大丈夫でしょうか?
マイクロボアテープで傷口を寄せるといいという情報もありますが、場所からいって無理そうな気もいたします。
- A220 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
既に創は閉鎖しているかもしれません。
石鹸をお使いになって構わないので、水道の流水で綺麗に洗ってください。
まだ創治癒していなければ、形成外科を受診してください。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side