傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態
  1. 下肢
Q21 相談者 ニックネーム:はな 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:女性

約40年前に歩いている時に親指に釘がささり 病院で処置してもらいました。
破傷風の注射をその時と一年後にした記憶があります。
現在60さいなのですが、何ヶ月前から 傷の下あたりと親指と人差し指の下の一部分に麻酔がかかったような感じのところがあります。歩いていると少し違和感があり触ってみるとそういう部分がありました。
40何前の釘が刺さったことと関係があるのでしょうか?
釘が刺さった部分は元から触ると本当に小さい膨らみになっており違和感があります。

A21 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
一般的に考えて、「何ヶ月前から傷の下あたりと親指と人差し指の下の一部分に麻酔がかかったような感じのところが」あることは、「40何前の釘が刺さったことと関係」ありません。
「親指と人差し指の下の一部分に麻酔がかかったような感じ」は、モートン病や足根管症候群が原因かもしれません。
知覚鈍麻がいずれ痛みに変わることもあるので、足外科あるいは手外科を標榜する整形外科を受診してご相談なさってください。
Q22 相談者 ニックネーム:ザクタン 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:男性

幼少期に膝を6針縫ったのですが、先日運動中にぶつけてしまい、腫れてしまいました。そこが数週間経っても腫れも痒みも引きません。どうしたら良いでしょうか。

A22 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
膝の瘢痕を「ぶつけて」、赤く「腫れ」て「痒み」が生じているということなら、「幼少期」から時間が経って落ち着いていた瘢痕が、改めて「ぶつけ」たために再度活性化して肥厚性瘢痕を形成しつつあるのではないでしょうか。
放っておいても数年以上の経過で、症状が軽減し平らな成熟瘢痕になる可能性はあります。
「痒み」が気になったり膝をつくと痛みがあったりするなら、形成外科を受診して現在の状態の評価と今後の経過予測を説明してもらい、そのうえで積極的に治療をするか治療をせずに時間の経過を待つかをご検討になるとよいでしょう。
Q23 相談者 ニックネーム:りぃママ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

12年前に当時住んでた国で膝の前十字靭帯の再建術を行ったのですか、傷口が中々綴じず最近職場で膝を打った際に少し出血して傷口が気になるのですが、どこで診てもらうと良いですか?
再手術や治療の場合は保険対応ですか?教えて下さい。

A23 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
形成外科を受診してください。
「最近職場で膝を打った際に少し出血」したことに関する治療は「保険対応」です。
瘢痕の引き攣れや膝関節の可動域制限が無ければ、通常、瘢痕を目立たなくするためのフラクショナルレーザーや瘢痕形成術は「保険対応」ではありません。
Q24 相談者 ニックネーム:みんころりん 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

2年前に転倒し左足の小指を骨折しました。既に完治していて痛みも無かったのですが、先日マッサージを受けた際に、足全体をギュッと手で握るようにされた後、足の小指がズキズキ痛みだしました。骨折した小指だけを押した訳ではなく、手のひらで左足全体を包み込むようにギュッと握った感じです。何もしなくても鈍痛が続いていて、骨折した箇所を直接押すと更に痛くなります。完治して2年たっていても、過去に骨折した場所は軽いものでもマッサージしてはダメなのでしょうか。骨折した場所は弱くなっているものですか?ヒビなど入りやすくなるのでしょうか?

A24 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
むしろ「骨折」部は骨化が進んで硬くなっているのが通常です。
「何もしなくても鈍痛が続いていて、骨折した箇所を直接押すと更に痛く」なるなら、骨折後に変形治癒して疲労骨折があって、「手のひらで左足全体を包み込むようにギュッと握った」ことを契機に骨膜反応が生じて「足の小指がズキズキ痛みだし」たのかもしれません。
整形外科を受診してレントゲン検査などで確認してもらってください。
Q25 相談者 ニックネーム:くれあ 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

10年ほど前に、鉄のポールの出っ張っている部分に右足の太ももをぶつけてしまったため、ぶつけた部分が四角く穴が開いたように皮膚が裂けてしまい、数秒後に両耳の耳鳴りがして、周りの声などが聴こえなくなったあと、意識を失って倒れたことがありました。
整形外科を受診し何針か縫い、数年は何事も症状がなく、耳もちゃんと聴こえるのですが、1年ほど前より1ヶ月に1回ほど急に右足全体に痛みが出るようになりました。
当時、耳が聴こえなくなったことを医師に伝え忘れてしまい、右足のレントゲンしか検査をしていないのですが、怪我の衝撃で耳が聞こえなくなる事はあるのでしょうか?
また現在は縫合した部分が白く、他の皮膚よりも凹んでいるのですが、10年以上経っても形成外科などで傷跡を目立たなくすることは可能なのでしょうか?

A25 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
外傷を受傷して「数秒後に両耳の耳鳴りがして、周りの声などが聴こえなくなったあと、意識を失って倒れた」のは、過緊張による自律神経失調のため起立性低血圧が起きたと考えられます。
後遺症などはありません。
また、必ずしも「耳が聴こえなくなったことを医師に伝え」る必要は無かったのですから、ご心配なさる必要はありません。
白く幅のある瘢痕は、「形成外科」を受診すれば瘢痕形成術で修正が可能です。
Q26 相談者 ニックネーム:MT 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:無記入

20年ほど前に手作りの遊具で遊んでいて飛び出た金具で脛の辺りを切って病院で縫ったのですが、1週間前からその2.5cmくらいの痕が血が滲んだように赤くなり始め、様子を見ていたところ、今日になって傷痕の一部から膿のようなものが少し出ていました。
これは何科にかかるべきでしょうか?

A26 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
縫合糸膿瘍や類表皮嚢腫などの可能性があります。
皮膚科や内科あるいは外科でも抗生物質の投与はしてくれるでしょうが、根治を お望みなら形成外科におかかりになってください。
Q27 相談者 ニックネーム:shima 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:男性

12年程前、フットサルのプレイ中に太腿の前面に相手の膝が入る感じの打撲をしました。
その日は痛くてプレイをやめましたが、そんなに酷くなく病院にも行かず翌週からまたいつも通りフットサルをしていました。
痛みもある程度治って日常生活はたまに思い出したかのように少し痛む事があるくらいでしたが、今になって何故か毎日痛みます。
我慢できないような痛みではないですがズキズキします。
どういった症状なのか、病院で治療すべきなのか? 教えて頂けたら幸いです。

A27 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「たまに」「痛む事があるくらい」だったのが「毎日」「痛む」ようになっているということは、痛みが頻発あるいは継続するようになったということです。
「少し痛む」程度だったのが「我慢できないような痛みではないですがズキズキ」するようになったということは、痛みが増強してきているということです。
多くの場合、レントゲンやMRI検査をしても異常は見つかりませんし、原因不明のまま、症状は消褪していきます。
稀に、CRPS(複合性局所疼痛症候群)という疾患で外傷の重症度に不釣り合いなレベルの痛みが生じて長期化することがあります。
可能性は大きくはありませんが疾患を否定するためにも、整形外科やペインクリニックなどを受診して相談してください。
Q28 相談者 ニックネーム:ひろ 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:男性

今年の4月22日に高位脛骨骨切り術をしました。
術後2ヶ月たち、だいぶ痛みが引いてきたのですが脛の内側に出っ張りができそこがピンポイントで歩く、しゃがむ時に痛みが強く1番強い時は痛くて歩けない時もあります。
リハビリでレントゲンを確認したところ、ボルトが骨を突き抜けていてその部分が筋肉に当たり痛いのではと言われました。
ボルトが当たり痛い場合、何か対処法はあるのでしょうか。

A28 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「骨切り術」から「2か月」経過しているので、骨は癒合しています。
「ボルト」を抜去してください。
Q29 相談者 ニックネーム:kk 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性

20年以上前、強化ガラスにぶつかりガラスが割れ、ヒザ下を20針ほど縫いました。
最近縫合部分の一部がチクチク痛むときがあります。また、その付近で2ミリほどの皮下出血が、いつの間にかできており気になります。
縫合してから、何ヶ月かたった後、ニキビのように盛り上がって絞ったらガラスが出てくることが何度がありました。(尖ってはない)
まだ残って痛んでいるのか不安です。

A29 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
超音波、レントゲン軟部撮影、デジタルレントゲン、CT、MRIなどで皮下の遺物 の確認が可能です。
異物とは関係なく、打撲などで皮下出血が起きてそのせいでチクチク痛むのかも しれません。
また、異物が残っていても線維組織がカプセル状に異物を取り囲んでいるので、 ヒザ下を着いたときに当たっていたいということでなければ、放っておいても構 いません。
Q30 相談者 ニックネーム:ゆか 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

10年程前に、電車とホームの間に落ちてしまい太腿に瘤の様な物と青黒いアザができました。
怪我後、半年程で瘤は消えアザも目立たなくなり、ここ数年は怪我の場所は何ともありませんでしてが、1週間ほど前から同じ場所に青黒ぽい痣とその周りは黄色ぽくなっているようなアザが出ています。
ぶつけたりした記憶もなく押しても特に痛みもなく、痣が突如出てきたのですが放置していても問題ないでしょうか。

A30 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
皮下出血斑でしょう。
「ぶつけたりした記憶も」ないのに皮下出血が起きたのですから、一応、出血傾向を調べた方がよいでしょう。
「10年程前」の外傷が関係しているとすれば外傷後血管腫が出来ているのかもしれませんし、外傷が関係ないとすれば白血病など有無も確認する必要があります。
早急に形成外科や内科を受診してください。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る