- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > 昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態 >
- 下肢
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態
- 下肢
- Q71 相談者 ニックネーム:うまちゃん 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性
-
高校2年の娘のことで相談です。
小さい頃、庭の工事でむき出しになっていた鉄筋ち躓き、右足の膝下20センチくらいの長さの傷跡があります。
少しだけ盛り上がりがあり、白っぽくなってきて、とても目立ちます。
最近、本人がとても気にしているので、なんとかしてやりたいのですが、治す方法はあるのでしょうか?
- A71 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
日焼けをしても瘢痕だけ白く浮いてしまうなら、瘢痕を切除して目立ちにくい方向に瘢痕を変更して細い線状に縫い直す瘢痕形成術の適応です。
ただし、一般的に「高校2年」生くらいの時期の女性は、肌のハリが強く、ゆるみが無いので、縫縮しても瘢痕が広がり幅広いものになり易いので、手術の時期としてお勧めできないことが少なくありません。
盛り上がりを減らすだけなら、フラクショナルレーザーが有効な場合もあります。
形成外科を受診して相談、検討してください。
直ちに治療しないとしても、目立たせないことだけが目的なら、ウォータープルーフの濃い目のファンデーションを塗るだけでも対策にはなる筈です。
- Q72 相談者 ニックネーム:ヒトツダケーキノコ 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:女性
-
神経痛ではと思っていますが 今から50年も前の古傷です。右足の甲小指側の付け根より下の所 少し膨らんでいます。小4の頃 二人乗り自転車の後部に座り 自転車のスポークに足が入ったまま 100メートル以上走行。その後すぐに整形外科にかかりましたが 1度行ったきり 通院しませんでした。筋を何本か痛めたと記憶してます。底の部分が 脳天にまで響くような痛みを発するのです。整形外科でいいですか?
- A72 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
診察をしなければ詳細が判りませんが、鶏眼、足底筋膜炎、モートン病、痛風、リウマチなどの疾患が考えられます。
整形外科を受診してください。
- Q73 相談者 ニックネーム:ayapan 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性
-
今から5年ほど前、酔っ払って割れたグラスを踏んでしまい、土踏まずを5針ほど縫いました。
その場で救急車で運ばれて洗浄、縫合をしてもらったのですが、今でも足の稼働が悪く痺れ、傷跡の部分は触られると痛みがあります。
こちらは何科で診てもらうと宜しいでしょうか。
- A73 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「足の稼働が悪」い原因は、瘢痕拘縮、腱損傷、筋肉断裂、神経損傷のためかもしれません。
また、「痺れ、傷跡の部分は触られると痛みが」あるとすれば、神経切断のため神経修復過程であったり、神経断端腫の発症も考えられます。
整形外科や形成外科で治療は出来ますが、神経や腱の治療を得意とする医師にお掛かりになった方がよいでしょうから、先ずはご近所の整形外科を受診して専門医を紹介して貰ってください。
- Q74 相談者 ニックネーム:とも 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:男性
-
約20年前に夫がバイクと自動車の交通事故で右大腿骨骨幹部骨折にてエンダー法による手術を受けました。
その後、抜釘中に大腿骨顆上骨折したため、プレート固定をし、1年後に抜釘もしています。
全ての治療が完了して数年後から顆上骨折および抜釘の手術跡が5cm四方で黒ずみ、かゆみもあります。
最近は少しずつ、範囲が拡大しているようにも感じます。
皮膚は薄いように感じられ、時に浸潤液がでます。
近医の皮膚科にも相談しましたが、あまり変化がないようです。
形成外科にかかると良いのでしょうか。
- A74 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
瘢痕の色素沈着かもしれませんが、皮下膿瘍や皮膚腫瘍の可能性も否定できません。
申し訳ありませんが、頂いた情報だけでは、経過を観ていいものなのか、悪性のものなのかも判断できません。
直ちに形成外科を受診してください。
- Q75 相談者 ニックネーム: 患者様(相談対象者) 年齢:無記入 性別:10代後半
-
3年前に自転車で転びました。左足の膝の内側を怪我しました。切り傷のような傷です。結構 出血がありました。しばらくして傷は治ったのですが、まだ跡はあります。
水泳を習っています。
その時の水の中や寒い時は特にその傷が痛みます。
何故でしょうか、また、治す方法や和らげる方法はありませんか?皮膚腫瘍の事で形成外科にかかったことがあります。
その時に ついでにみてもらいましたが そのうち治るでしょう、または、整形外科へ紹介状を書こうかという事になりましたが、母が断り そのままです。
- A75 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
冷えたときに「切り傷のような傷」の「跡」が痛むとすれば、知覚神経の損傷が考えられます。
「治す方法や和らげる方法」をお尋ねになっているということは、運動や生活に支障が出るくらいの痛みということでしょうが、受傷後「3年」経過しているので、知覚神経の損傷ならば既に改善しているのが通常です。
「水の中や寒い時は特にその傷が痛」むとすれば、「3年」前の外傷で筋線維の断裂があって瘢痕治癒しているのかもしれません。
いずれにしろ時間の経過とともに、症状は徐々に軽減します。
診察をしなければ症状の詳細な情報が手に入らないので、一度、整形外科のスポーツ外来や形成外科で診てもらって下さい。
- Q76 相談者 ニックネーム:ゆう 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
小学生の頃に転んで擦りむいた太ももの傷痕ですが、今でも5mmくらいのしこり?のように赤黒く盛り上がっています。
怪我した当時は自宅で消毒するのみで受診はしていません。
これまでは特にしこりがあっても気にしていなかったのですが、最近になってチクチク痛痒い感じがして気になっています。
早く受診して治療したいとは思うのですが(治療の必要があれば)、現在授乳中のため治療ができないのではと受診をためらっています。
子どもの月齢からして、断乳は少なくともあと半年くらいかかりそうなのですが、早目に受診する必要はあるでしょうか。
今になってチクチクしだしたため、何か傷痕が悪いものになっているのではと不安になっています。
- A76 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
太ももの肥厚性瘢痕は、お子さんの面倒を見るようになって膝をついて作業することが多くなったため、瘢痕に掛かる緊張が大きくなって「最近になってチクチク痛痒い感じがして」いる可能性があります。
また、妊娠・出産なども影響しているかもしれません。
見た目の大きな変化が無ければ「傷痕が悪いものになっている」可能性は極めて低いと考えますので、「早めに受診する必要」はないでしょう。
ただし、授乳中でもできる治療はあるので、一度形成外科を受診してみることをお勧めします。
今後お子さんをお育てになるにあたって、お子さんのこと、ご相談者様ご本人のこと、ご家族のことで病院にお掛かりになることもあるかと思いますので多少アドバイスをさせていただきます。
治療をするかしないか、どんな治療をするか、するとしてもいつするかなどは、患者さんの都合で考えるものです。
もちろん、病気について、治療の必要性の有無について、治療法について、患者さんは情報を持っていないのが通常です。
したがって、「治療ができないのではと受診をためらって」いる暇があったら、さっさと受診して専門医の意見を求めればよいのです。
また、同じ専門を標榜していても、それぞれの医師によって勧める治療法、予測する治療経過は異なるものです。(お稽古事に流派があるのと同じことです)
主治医として全ての判断をお任せできる医師を見つけることが出来れば良いのですが、それが無理なら、複数の医師から意見を貰って比較検討してご自身の条件に最も適している治療法を検討してください。
どんな病気でも、治療について専門家の意見を貰うことなく自分だけで悶々とする必要はないので、どうせ悩むなら専門家の意見を訊いてから具体的に検討してください。
- Q77 相談者 ニックネーム:みー 患者様(相談対象者) 年齢:70代後半 性別:女性
-
母の下肢の傷についてです。10年ほど前に膝の人工関節が感染し除去したのちパイプで固定しボルトでとめてあります。
2、3か月前からすねのあたりに膨らみが生じて出血しました。回りは少しぶよぶよして押さえると傷から血がでてきます。
かかりつけの整形で診てもらったところきれいな出血なのでゲンタシンで様子を見ましょうとのことでした。
しばらくしても出血はじわじわと続いて血のたまった袋のようなものができてきました。
普段の通院している呼吸器の先生に相談したところ、袋を破り中の血液様のものを押し出し綺麗にしていただきました。ソフラチュールとゲンタシンで処置していただきました。
ガーゼとゲンタシンで毎日の処置をしていますがまた、袋のようなものができ、血がたまっています。出血もじわじわとあります。
また、同じ処置を受けた方が善いのでしょうか?
処置を受けた先生は、外科も見てくださる先生です。
- A77 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
もう一度血腫を除去し、圧迫して血腫の再発を防いでください。
それでも再発するなら、原因を排除する必要があります。
原因としては、静脈瘤、血管腫、動静脈奇形、異物の存在が考えられます。
失礼ですが、お掛かりになっている担当医が判断が出来ないようなら、形成外科を受診してください。
- Q78 相談者 ニックネーム:この 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性
-
6、7年前に前十字靭帯断裂をし手術をしました。
大きな傷跡は残らなかったのですが糸が出ていた所(1cm程の円形)が毎年1度腫れます。
周りが赤くなり中心部は白いので化膿しているのかなと思います。
膝をつくと痛みもあります。退院の際に溶ける糸なので気にしなくて大丈夫だと言われていたのですが、退院後5年程経っても糸が見えており腫れや化膿を繰り返していたので、手術した病院とは別の病院を受診し糸を取ってもらいました。(手術した病院が遠くて気軽に行けない為別の病院受診となりました)
ですがその糸を取ってもらった後も年に1度腫れて化膿しています。糸はなくなっても化膿は繰り返すものなのでしょうか?
もう1度病院受診した方がいいのでしょうか?
- A78 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
縫合糸膿瘍で縫合糸を除去したが、膿瘍のカプセルだけは残っているのでしょう。
膿瘍摘出あるいは掻爬が必要かもしれません。
形成外科を受診するのがよいでしょうが、難しければ整形外科あるいは外科で診て貰ってください。
- Q79 相談者 ニックネーム:あど 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性
-
5年ほど前、交通事故の被害者となりました。
1ヶ月入院し、骨と内臓は治りましたが足に傷が残りました。
傷は甲に5センチ程と、親指の付け根に3センチほどで、甲の傷は入院中チューブのようなものを通されていた記憶があります。(水がたまるようなことを言われました)現在、その2つの傷の間の感覚が一切無く、甲の傷から指先まで常に痺れている状態です。
痺れ自体は痛みを恐れてリハビリを疎かにしたせいかな?と思うのですが、最近そちらの足だけ親指の乾燥が酷いことに気がつきました。
毎朝保湿クリームを塗っても夜には乾燥したかかとの様な硬い皮膚が勝手に剥がれかけている状態です。これも事故の後遺症のようなものなのでしょうか。皮膚科に行けば改善されるものなのでしょうか。
- A79 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「感覚が一切無く」、「痺れ」、「乾燥」というキーワードから、知覚神経の損傷の可能性が考えられます。
また、「乾燥したかかとの様な硬い皮膚が勝手に剥がれかけている状態」からは、真菌症の疑いもあります。
皮膚科や整形外科あるいは形成外科を受診して相談してください。
- Q80 相談者 ニックネーム:さや 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
20歳の頃左膝を強打し出血と腫れがあったのですが、医者にいかず、そのまま直しました。
年に一度くらい階段の上り下りがつらいくらい痛む時があるのですが、2~3日で痛みが無くなるくらいなので、10年以上そのままにしておりました。
先日の雪の日の朝にかなり痛み、今は違和感があるくらいになったのですが、膝が赤くなっていることに気づき驚きました。今からでも病院に行った方がいいのでしょうか?
- A80 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
これまで「痛み」があった際に「赤く」なっていなかったのに、今回に限り「痛み」の症状が軽快してきたころに「赤くなって」いたということならば、「痛み」と「赤くなって」いることに直接の関係は無いかもしれません。
ただし、赤みの程度、痛みの程度にも依りますが、感染を起こしている可能性を完全に否定できるわけではないので、診察が必要でしょう。
また、「20歳の頃左膝を強打し出血と腫れがあった」ことと、「年に一度くらい階段の上り下りがつらいくらい痛む」ことの、関係も調べておいた方がよいので、先ずは整形外科を受診してください。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side