傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態
  1. その他(場所を特定しない・複数の部位)
Q1 相談者 ニックネーム:あ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

私が中学2年か3年の時です。 1学年下の後輩が前を歩いているのを見つけ、後ろから走って追いかけて、距離感を誤り、私は手をグーにしたままかなりの勢いでぶつかってしまいました。グーで殴ったような形になってしまったのです。
彼女はその時は痛そうにしましたが、病院に行ったかはわかりません。その後、少なくとも私が知る中では大きな出来事はなく、中学を卒業し、現在は高校も卒業しました。なので、あれから少なくとも3年は経っています。
今後、後遺症?や、後発性?遅発性?の何か疾患や障害が出ることはあるのでしょうか?
今は疎遠になってしまいましたが大事な友人だったので、傷つけてしまっていたらどうしようと不安です。

A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「3年」以上経過して「遅発性」の障害が発症することはありません。
「後遺症」も残っていないでしょう。
Q2 相談者 ニックネーム:みみ 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

幼少期に転んだ時に怪我をして傷跡が残ってしまったのですが、その傷跡が2日前ぐらいから少し赤く腫れ、しこりみたいになってます。熱を持っていて触ると痛いのですが病院に行ったほうがいいのでしょうか?

A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
や肘の「傷跡」でしょうか。
膝立ちや肘をついた際に改めて瘢痕を刺激したため、瘢痕内の血管拡張や毛細血管の新生が起きているのでしょう。
そのまま落ち着くことも少なくありませんが、瘢痕が大きくなる可能性があるので、形成外科を受診していただくとよいでしょう。
受診までご自宅でケアをするなら、冷やしていただけば症状は軽減するはずです。
Q3 相談者 ニックネーム:もる 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性

7年前に左頬の皮膚癌の摘出手術をし、その時腹部の皮膚移植も形成外科でしました。
どうしても顔と腹部の皮膚の質感が違うため皮膚色の違いや、いまだに移植部分の段差があります。メークで何とか少しは目立たない様に努力はしておりますが、目立たなくする方法、保険適用外の美容整形も含めまして何か治療方法があるのか教えて頂きたいです。

A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、症状の詳細が判らないので具体的なアドバイスは困難です。
面積の大きくない分層植皮なら植皮を切除して全層植皮に置き換えたり皮弁形成をしたりすれば、段差も含め目立たなくすることが出来ます。
大きな治療をお望みでなければ、段差だけの修正も可能です。
また、リハビリメイクならば通常のメイクアップよりもずっと目立ちにくいでしょうし、パラメディカルピグメンテーションと呼ばれるアートメイクで植皮の色調を周囲の肌に近いものにすることを検討してもよいかもしれません。
術後の状態を気にせずに社会生活が出来るようになるまでが一連の治療なのですから、複数の形成外科・整容外科・美容皮膚科を受診して様々な治療法を提案して貰い、全ての治療法のメリット・デメリットを理解し、ご自身が最も信頼おけると感じた医師を主治医と決めて、主治医とともに主治医が勧める治療法・あなたが望む治療法・それ以外の治療法も含めしっかり検討して、納得のいく治療方針を決定してください。
Q4 相談者 ニックネーム:コナー 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

11歳(8年前)に手術した痕が今になって赤くなりました。また白くするにはどうしたら良いでしょうか。
それと、腕に2本5cmほどの切開痕があり、幅がどちらも2~3mmほどなのですが、これは将来手術で目立たなくすることができますか?
どのくらいまでは消えますでしょうか。

A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「手術した痕」の赤みには、レーザー治療が有効です。
「幅」「2~3mmほど」の「切開痕」は、瘢痕を切除して縫合し直す瘢痕形成術で細い一本の瘢痕になります。
Q5 相談者 ニックネーム:おすし 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 性別:女性

3~4歳くらいのころ頬を強くつねられてしまったみたいで今でも爪の形をした茶色い跡がポツポツ残っています。
幸い跡は小さく、色も薄いですがたくさんあるのでどうしても綺麗にしたくて跡を消す方法を教えてほしいです

A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
ピーリング、レーザー治療と美白剤の併用で薄くなります。
美容皮膚科を受診して相談してください。
Q6 相談者 ニックネーム:なや 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:男性

五年ほど前にできものを切除した縫い跡(肥厚性瘢痕のようです)から膿がでました。特に痛みもないのですが、繰り返さないようなら一般的には放置しても問題ないですか?

A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
皮下縫合糸を核とした感染が起きている可能性があります。
形成外科などを受診して抜糸してもらうことをお勧めします。
Q7 相談者 ニックネーム:けんじ 患者様(相談対象者) 年齢: 40代後半 性別:男性

亀頭直下の包茎手術を30年前に受けました。医師の指示通りの期間、患部を安静にして、きっちり一定期間過ごしました。
しばらくは問題無かったのですが、術後10年ぐらいの時に、激しく擦られて、傷口が開いたのか赤く滲み、痛みが出て、それ以来、少し強めに擦ったり、長く擦られると傷口が、痛むようになりました。
でも、しばらく安静にすると治っていたのですが、50代になった今、なかなか治らないようになりました。
完全に治す方法などありますか?
また、病院に行くとしたら何科にかかるのでしょうか?

A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
包皮量に余裕が無いことが原因でしょうから、根治には皮弁手術が必要かもしれません。
先ずは泌尿器科で潰瘍疾患でないことをご確認いただき、そのまま泌尿器科で治療をするか形成外科を紹介して貰うとよいでしょう。
Q8 相談者 ニックネーム:きー 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

子供の頃より傷跡で悩んでおり、もし治せるなら本格的に動きたいと思い相談メールを送っております。
私には、傷跡が部分部分にあり合計4個の傷跡があります。
4個ともケロイド状の痕で、3センチの傷が2つと12センチ程の傷が2つあります。
この傷全て治そうと思うと、どれくらいの費用が掛かるものなのでしょうか?
もし治療を行えたとしても完全に消すことはできるのでしょうか?
実際治療は、どれくらいの期間掛かるものなのでしょうか?

A8 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
どんな治療でも、瘢痕を「完全に消すこと」はできません。
治療の目的を症状の軽減としても、瘢痕の部位や治療内容によって得られる効果が異なるので、診察をせずに治療法の提案はできません。
瘢痕の治療を専門にする形成外科医でも、医師によって提案する治療法は異なります。
また、治療が整容的な意味しか持たないとすれば自費診療の範疇なので、施術費用はおかかりになる病院によって異なります。
申し訳ありませんが、いただいた情報だけでは具体的な回答は困難です。
どうぞお近くの形成外科を受診してご相談なさってください。
複数の治療法を提案していただいたうえで、治療をなさるかどうか、治療の時期、治療法の選択をじっくりと時間をかけてお決めいただければよろしいと考えます。
Q9 相談者 ニックネーム:りんご 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:男性

10年前に引っ掻いてしまいできた切り傷あとがあります。
白く線状に浮き出ている状態なのですが、ワセリン塗布で治まりますでしょうか。

A9 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
白い幅のある盛り上がりがない柔らかい瘢痕を「白く線状に浮き出ている」と表現なさっているなら、白色の成熟瘢痕でしょうから、「ワセリン塗布」で変化することはありません。
瘢痕を切除して縫合しなおす瘢痕形成術の適応かもしれません。
治療をするかどうかやどんな治療法を選択するかは後にゆっくりと検討すればよいのですから、先ずは形成外科を受診して現状と今後の経過を説明してもらってはいかがでしょう。
Q10 相談者 ニックネーム:ジン 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 性別:男性

小学生のころから悩んでいるのですが、僕は、かさぶたをとってしまうことがあり傷が完治しても傷跡が残ってしまい困っています。
個人で調べアットノーンバイオイルを買ったのですが3日ほど使用してますが、効果が期待できるか不安です。
足などよく露出するところにあるので恥ずかしいです。なるべく早く直したいです!

A10 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「傷が完治しても」という記載からお悩みの「傷跡」は炎症性色素沈着のことなのでしょうから、お使いの商品はどちらも多少なりとも効果が期待できるでしょう。
ただし、皆さんが一般的に「傷跡」と表現するときの状態は個々の症例で大きく異なるので、「なるべく早く直したい」ならば、一度形成外科や美容皮膚科を受診してご相談なさることをお勧めします。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

昔の傷や治療後年数の経った傷の気になる状態 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る