傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 家での手当や日常の注意
  1. 胸・脇・腹・背・腰など
Q1 相談者 ニックネーム:コッペパン 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

やけどしたあとお腹の皮が向けてから入浴剤が入ったお風呂に入ってもいいか?

A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
感染を起こす可能性を減らすため、ご自宅で湯舟にためたお湯に入る入浴はお勧めしません。
石鹸を使って構いませんが、シャワーで済ませてください。
熱傷は受傷時に深度が決まるだけでなく、擦れたり感染を起こしたりするとより重症になります。
自己ケアをする場合でも、順調に上皮化させ上皮化後の瘢痕を残さないため、形成外科などの病院で定期的に経過を診て貰うことをお勧めします。
Q2 相談者 ニックネーム:乃木坂 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

剪除法の手術を受け、4センチほど切開しました。圧迫固定を一週間後に外しましたが、少し血が貯まっていたので押して出してもらいました。
2週間経って現在かさぶたができている状態です。
傷跡が残ることは承知していますが、なるべく目立たなく仕上がるよう、自宅でできるケアはありますか?
3年前に開腹手術をした際、縫った傷口にテープを2~3ヶ月貼っていました。
同じように脇の傷口にも有効でしょうか?
又、ひきつれなどの改善に腕をよく伸ばすなどのリハビリも必要でしょうか?
手術を行ったクリニックでは術後のケアについては特にありませんと言われました。

A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
Osmidrosis axillaeで「剪除法の手術」であれば、通常は術後の瘢痕が目立たない様に、皴線に沿って皮膚切開をします。
皴線に沿った瘢痕は、日常の腕の動きで瘢痕を太くする方向に外力がかかるわけではないので「テープ」を貼って瘢痕周辺の皮膚を固定するケアは必須ではありません。
一方「ひきつれなどの改善に腕をよく伸ばすなどのリハビリ」は、むしろ、幅広い肥厚性瘢痕を生じる方向に外力がかかるので、術後3カ月程度経過して瘢痕が落ち着くまで待った方がよいでしょう。
日常生活を改善させる手術は、手術そのものと同等に術後に瘢痕が目立たなくなる要素が重要なのですから、今後も定期的に術後瘢痕の経過を診て貰って具体的にアドバイスを受けるとよいでしょう。
Q3 相談者 ニックネーム:れいこ   患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

1週間前に乳癌の温存手術を受け胸に五センチほどの傷痕があります。
昨日の外来で綺麗にきずがついているのでシャワーで洗って良いと言われたのですが、本当でしょうか?石鹸も使用して良いとの事でした。
昨日からは傷を覆うテープも外れています。
まだ、一度もシャワーで洗っていません。
傷の回りのバイ菌や死んだ細胞を洗ったほうがよいのですか?

A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
もう手術創は閉鎖、上皮化して、瘢痕になっています。
「傷の回りのバイ菌や死んだ細胞」などというものは全く存在しないので、「石鹸も使用して」「シャワーで洗って」ください。
「五センチほどの傷痕」だけならば非浸潤癌の腫瘍切除だったのでしょうから、瘢痕の部位にも依りますが、術後「1週間」経過しているので、主治医に確認して、腕を動かしていただいても構わないでしょう。
Q4 相談者 ニックネーム:くま子 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:男性

大腸癌手術後1週間、人工肛門になった家族のことで相談です。
切開部約45センチ、肛門部縫合。術後3日はモルヒネによる持続、ロピオンによる点滴がありました。
4日目からカロナール500を一回一錠1日3回までといわれ、痛みをこられている姿が痛々しいです。
傷痕はところどころうみがたまり毎日シャワーで自分で流しています。ばっしすみです。
歩行時痛く、すわっていても傷がいたく、寝ているのが一番楽だといいます。
歩くときにせめて服の上からでもサラシを巻くことはできないのでしようか?
また、痛み止めをロキソートやボルタレンにかえていただくことは可能でしょうか?
薬剤師に訴えましたが、カロナール500、痛いときに飲むという処方にかわったのみです。

A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「歩くときに」「服の上からでもサラシを巻くこと」は、もちろん可能です。
また、「歩行時痛く、すわっていても傷がいたく、寝ているのが一番楽」ならば、持続硬膜外麻酔で日常生活の痛みを取る方法もあります。
「カロナール500を一回一錠1日3回まで」に限定する理由も含めて、主治医に確認して、早期の社会復帰を目指してください。
Q5 相談者 ニックネーム:たれパンダ 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

卵巣腫瘍・卵巣左右摘出と子宮筋腫を開腹手術しました。
(抜糸の必要なし)退院するときにマイクロポアテープを張り替えるように支持を受けたのですが、シャワーの時にテープを剥がして傷口を直に洗ってもいいのでしょうか?それともテープの上から洗うのがいいのでしょうか?

A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後の現症の詳細が判らないので、具体的な処置法は主治医にご確認いただきたいと
ころです。
一般的には、「テープを剥がして傷口を直に洗っても」構いません。
「マイクロポアテープ」は幅の広い肥厚性瘢痕が出来るのを防ぐためのものです。
毎日貼り換えるとテープかぶれを起こすことがあるので、周囲から剥がれてきて汚くなったら貼り換える程度でよいでしょう。
Q6 相談者 ニックネーム:カイト 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

手術の後の癒着?(傷口とその周辺の筋肉が固まってしまう)の予防について。

家内が2016年6月末に大腸がんの手術でお腹を15センチ切開、縫合しました。
現在はまだ安静にしております。ただこのままだと縫合部分とその周辺の筋肉が固まってしまい、体の動きや歩く姿勢に将来悪影響が出るのではないかと懸念しています。

その予防的措置としてどのようなものがあるのでしょうか?
たとえばその部位のストレッチ体操の仕方とかあればご紹介ください。

また専門の先生がおいでになりましたら、診察・指導を受けたいのでご紹介いただければと存じます。

A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「現在はまだ安静にして」いるというのは、「傷口とその周辺の筋肉」に力がかかることを避けるため「お腹」を動かさないようにしているということでしょうか。
「縫合部分とその周辺の筋肉が固まって」しまうことより、全身の筋力の低下のため「体の動きや歩く姿勢に将来悪影響が出る」可能性があります。
術後の瘢痕に影響はないので、日常生活で積極的に体を動かしていただくべきと考えます。
やってはいけないという動きの制限はないので、希望があれば、筋力アップのリハビリやトレーニングをしても構いません。
ご自身で体を動かせば十分と考えますが、消化器外科・消化器内科の主治医に相談してリハビリ施設を紹介していただいてください。
Q7 相談者 ニックネーム:めりー 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

6ヶ月ほど前に家の中でバランスを崩し、家の柱の角のところに背中をぶつけてしまいました。
その時にいびつな楕円形のような擦り傷が背中の真ん中より少し上の背骨の近くに出来てしまいました。
キズパワーパッドで対処していましたがかぶれてしまい傷口付近が赤く腫れたので慌てて止めました。
現在の傷口は凹みなどは無いのですが少し赤茶色のようになっている為見た目が凹んで見えます。
ヘパリンZクリームやアットノンなど試せるものは全て試していますがあまり変化が無いように思います。
何か他に出来ることはありませんか。ダンスをやっていて背中が開く服などを着るのでなるべく目立たなくしたいです。

A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
炎症による色素沈着です。
基本的に保湿をして時間の経過を待っていただくのが一番ですが、ビタミンCやレチノール外用、あるいはレーザー治療も有効である可能性があります。
皮膚科、美容皮膚科、形成外科を受診してご相談なさってください。
Q8 相談者 ニックネーム:Hello 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

一週間ほど前に少し身体の疲れがあるのがわかったのと、生理前というのが重なってきつかった時に急に40度の熱が出ました。
でも、熱の原因は自分がバセドウ病をもっているからだと後でわかったのでいいのですが、高熱が続いた一週間は途中で1度だけお風呂に入ったけどそれ以外ではお風呂を禁止されていました。それで、生理前なのにはいれなくて、
下着は変えていても陰部の清拭などが出来ていなかったため陰部が炎症を起こして陰部の前半分のところが切傷のような痛みがあり、後1/3のところが赤み腫れがあります。

この陰部全体の痛みのせいでおしっこをするとケガしてるところにレモン汁を垂らしたような鋭い痛みがして、とてもじゃないけどおしっこを出す勇気が出ません。
それと今生理中ですがフェミニーナ軟膏で治りますか?

A8 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、診察をしなければ医薬品の適応をお伝えすることは出来ません。
陰部湿疹の可能性が高いようですが、「おしっこをすると」「鋭い痛み」があるならば、尿道炎も否定できません。

婦人科あるいは泌尿器科を受診してください。
Q9 相談者 ニックネーム:えみり 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

1週間前に乳腺外科でしこりをとりました。
傷は乳輪にそって3mmくらい外を3.5cmくらい切りました。糸は4か所縫っています。
傷の場所は胸に向かって内側から斜め上方向45度くらいの場所ですが、傷跡を目立たなくするために、抜糸した後の今後のケア方法を教えてください。

A9 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「しこり」が良性のものならば、あとは瘢痕を目立たなくすることが目標になります。
特に瘢痕に緊張がかかる部位ではないので、瘢痕の安静と圧迫を目的に、まずは肌に優しいサージカルテープなどを貼っておくだけでよいでしょう。
トラニラストの内服が肥厚性瘢痕の予防に使われることがあります(予防のための投与は基本的に、康保険の適応ではありません)。
主治医と相談するか、形成外科を受診して、具体的な指導をして貰って下さい。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

家での手当や日常の注意 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る