- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > 動物から受けた傷て >
- 顔
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 動物から受けた傷て
- 顔
- Q1 相談者 ニックネーム:まる 患者様(相談対象者) 年齢:1 歳 性別:男性
-
1歳になる子供が目の下を猫に引っかかれ1センチほどの切り傷を作りました。
出血はあったものの幸い感染はなく、この2週間でかさぶた→ピンク色の傷跡に治りつつありました。
が、昨夜興奮して長時間泣いたせいか、今朝見たらまた傷跡がくっきりと赤色の線に戻っていました。
きれいに跡を残さず治ってほしいのですができることはあるでしょうか。
- A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
瘢痕は受傷後6か月まで、運動をしたり泣いたりお風呂に入ったりして血流が良くなる度に、赤みが強くなります。
3~6か月間、保湿と紫外線対策をしてください。
外傷の治療は、創を乾かさずかさぶたを作らせないように治す湿潤療法が標準になっています。
また、盛り上がった肥厚性瘢痕の予防のため、3か月程度、外力による緊張がかからないようにした方が有利です。
きれいに跡を残さず治ってほしいとお望みなら、今からでも遅くないので一度、形成外科を受診してケア法の指導をして貰ってください。
- Q2 相談者 ニックネーム:かな 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性
-
2月25日の朝方、飼い犬に寝てる所を噛まれました。飼い犬も寝てて怖い夢でも見たのか、突然襲いかかってきました。
左鼻の膨らんだ所を噛まれて、流水で流して血が止まるまで待って、病院へ行きました。
先生には消毒してもらい、大量の軟膏塗ってもらって、抗生剤を四日間処方してもらいました。瘡蓋になってなおっていくでしょうと言われたのですが、まだ内出血なのか、血の塊があるのか腫れています。
痛みはありません。注射はしてもらいました。その後塗り薬など処方されなかったのですが、大丈夫でしょうか?腫れなどはどれくらいで治るものですか?
- A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
診察で感染は成立しないだろうと推測したのでしょうが、感染の有無は数日の経過を待って、赤み、腫れ、疼痛、熱感が生じないことを確認する必要があります。
外傷は創面を乾かさない湿潤療法の方が上皮化までの時間が短く済んで、瘢痕も残りにくい傾向があります。
可能ならば創部の洗浄後に、薬局などで湿潤療法専用の創傷被覆材を手に入れて、創を覆っていただくとよいでしょう。
感染などのトラブル無しに治癒するなら、見た目の腫れが退くのに3日~3週間。完全に浮腫が消褪するまでに3か月かかります。
- Q3 相談者 ニックネーム:さくたろう 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:男性
-
約1ヶ月前に息子が飼い犬に鼻付近を噛まれました。
内出血などもあったのですが、内出血部分は1週間程度でよくなりました。
ですが5mm程度の引っ掻き傷のようなものが1ヶ月経つ現在も残っています。
傷口は深くなくじっくり見ればわかる程度なのですが、このまま様子見をしていれば消える傷なのでしょうか?
- A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
まだ受傷後「約1か月」なら改善するかもしれませんが、凹みの瘢痕がそのまま残る可能性もあります。
申し訳ありませんが、頂いた情報だけでは瘢痕の詳細が把握できないため、具体的なアドバイスが出来ません。
直ちに治療が必要でないとしても、日常生活の注意点などを指導して貰うため、形成外科を受診して定期的に経過を診てもらうとよいでしょう。
- Q4 相談者 ニックネーム:もち 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
現在4歳の子供が0歳の時に飼い猫が顔を引っ掻いてしまった傷跡があります。 横に1.5cm程度で直ぐに病院に行き大きなケロイドにはならずにすみました。
一ヶ所だけ本当に小さく点のケロイドのようなものがあり、触ると少しへこんでいて薄茶色の傷跡になっています。
目立たなく綺麗にしたいのですがどこに相談したらいいでしょうか?
怪我をした時の病院は皮膚科で日焼け止めを塗っていたらそのうち目立たなくなると言いましたがやはり気になります。
- A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
形成外科で診てもらってください。
直ちに治療をしないとしても、将来の経過を予測して治療計画をたてて貰えば、安心して過ごせるのではないでしょうか。
- Q5 相談者 ニックネーム:ころ 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性
-
3歳の頃に犬に眉毛辺りを噛まれました。その結果眉毛が左右非対称になってしまい悩んでます
- A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
瘢痕があって「眉」に段差に出来ているとか「眉」の毛流が乱れているということなら、瘢痕形成術で修正が可能です。
瘢痕形成をして自然になった状態で、アートメイクで眉を描けば、より綺麗になるでしょう。
形成外科あるいは美容皮膚科や皮膚科を受診してご相談なさってください。
- Q6 相談者 ニックネーム:シナモンロール 患者様(相談対象者) 年齢:70代前半 性別:女性
-
飼い猫に顔の頬を3センチほど引っ掻かれて、すぐ水道水で洗い流し、血が止まらない分はできるだけ出して、ティッシュで押さえてそのまま、傷は瘡蓋になっていますが、なんか傷の奥が痛い感じです。
傷は深くなかったように感じ、病院に行ってませんが、心配になってきました。
表面は赤く腫れたりはしていませんが。
中で化膿してくることもありますか?
今日で二日めで、塗り薬も飲み薬も使用してません。
- A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「引っ掻かれ」た「傷」が「深くなかった」としても、猫ひっかき病などの感染はあり得ます。
形成外科あるいは皮膚科で一度診ていただいた方がよいでしょう。
- Q7 相談者 ニックネーム:なみ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性
-
3、4年前、猫に鼻の下を引っ掻かれ、当時はまあまあ傷も深く、血もすごく出てました。
しばらくはキズパワーパッドを貼ってで傷を補っていました。
傷口自体は時間が経って塞がったのですが、白っぽく、縦長の少しぷくっとした傷跡が現在でも残っています。
何度か、皮膚科の方で傷跡を消す注射を打ってもらっていたのですが、効果があまり感じられずやめてしまいました。
顔の目立つ部分でもありますし、どうしても消したいです。ファンデーションなどでも隠せないので治療法がありましたら是非教えていただきたいです。ちなみに傷跡は縦に2センチほどの細長いものです。
- A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
成熟瘢痕あるいは肥厚性瘢痕でしょう。
フラクショナルレーザー、マイクロダーマニードル、瘢痕形成術などの治療法を検討してください。
美容皮膚科と形成外科におかかりになって、ご相談なさるとよいでしょう。
- Q8 相談者 ニックネーム:なだ 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
猫に引っ掻かれておでこや目の周辺に大小5ヶ所ほど傷を負いました。傷の深さは1〜2mmほどです。
傷を負ってから24時間以内に皮膚科を受診しました。おそらく湿潤療法の処置を受けました。1番大きな傷は2.5mmあり、傷口をまたぐように3本のテープを貼ってもらいました。他の傷には細かいメッシュの網のようなものに薬を塗ってガーゼを丁寧に当ててもらいました。しかし特に何の説明もなかったため不安になり、次の日形成外科を受診しました。
そこですべて貼らない方がいいと言われ即剥がされ、抗生剤の軟膏を常に乾かないように塗るよういわれました。傷口が残らないかを尋ねたところ、一年後には白い跡が残るかもしれないがほぼ見えないだろうとは説明を受けました。
現在6日めですが、傷はまだふさがっていません。ほそい傷は線状にへこんでしまっているように見えます。
かなり不安で、どうしたらいいのかわかりません。もう一度皮膚科を受診したほうが良いのでしょうか?
- A8 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
引っ掻き傷が線状に開き真皮が露出していたため、「皮膚科」の担当医は、表皮を寄せて「傷口をまたぐように3本のテープを貼って」くれたのでしょう。
一方、「形成外科」の担当医は、「細かいメッシュの網のような」貼付材が表皮欠損した創面に張り付いてしまわないよう「即剥が」し、創面を湿潤環境に保つため「抗生剤の軟膏を常に乾かないように塗るよう」指示をしてくれたのでしょう。
湿潤環境を保つことで「線状にへこんでしまっているように見え」る「ほそい傷」は肉芽が増生して平らになる可能性が高いので、創をシャワーで洗って市販の湿潤療法専用の創傷被覆材を貼っておいてください。
外傷の創状態は日々変わるので、診察をした状態によって選択すべき処置法は異なります。
「かなり不安で、どうしたらいいのかわか」らないのですから、「皮膚科」でも「形成外科」でも構わないので直ちに受診してください。
- Q9 相談者 ニックネーム:ころん 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性
-
2年ほど前、愛犬に鼻の下の部分を深めに噛まれ、当時皮膚科にかかったものの簡易的な治療であったため、今でも白い線状の傷跡が残っています。1〜2センチほどの傷跡なのですが顔なのでやはり気になります。なんらかの方法で傷跡を消すことは可能でしょうか。その場合費用は大体どのくらいかかるものなのでしょうか。
- A9 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
ラクショナルレーザー、マイクロニードルセラピー、瘢痕形成術などの適応があるかもしれません。
担当する医師により提案する治療法は異なるでしょうし、複数の治療を組み合わせた治療計画の検討が必要でしょう。
自費診療の治療になるので、おかかりになる施設により費用は異なります。
複数の美容皮膚科、形成外科を受診してご相談なさることをお勧めします。
- Q10 相談者 ニックネーム:ともみ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:男性
-
5歳の息子が、3歳頃に左眉の辺りを猫に引っ掻かれその後皮膚科に通いました。いまでも眉毛の部分は一部生えてこないままで眉毛の真ん中上から下に跡があります。治療で傷跡や眉毛は生えることは出来ますか?また大阪の病院で治療可能な病院があれば教えて頂きたいです。
- A10 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
瘢痕を切除して縫合し直す瘢痕形成術の適応です。
眉毛の生える向きを考慮して瘢痕を切除するので縫合線は目立たなくなります。
申し訳ありませんが、個別の症例に対する病院の紹介はしていません。
形成外科を受診してご相談なさってください。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side