傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 火傷
Q1 相談者 ニックネーム:ヒット 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

3日前に揚げ物してたら、瞼に油が跳ねてきて、火傷をしました。調理しながら水で冷やしたり、ワセリン塗ったりしてましたが、まだヒリヒリします。瞼に塗れる市販の薬が知りたいです。

A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
眼瞼なら通常の皮膚用ステロイド軟膏で構いませんが、眼裂に近くてご心配なら眼用のステロイド軟膏が無難でしょう。
色素沈着や瘢痕などを残したくないなら、皮膚科あるいは形成外科におかかりになってください。
Q2 相談者 ニックネーム:ロク 患者様(相談対象者) 年齢:3歳6か月 性別:女性

3歳の孫のやけどの跡についての相談です
一年ほど前に天麩羅油がはねて孫の頬に当たりました その瞬間は見ていなかったので急に泣き出した原因が分からず お母さんの頬のかさぶたをとったからだろうと言う言葉を信じてなにも処置をしませんでした
しばらくは3ミリほどのきずでしたが徐々にあざのようなものが出来てきて今では2センチ四方ぐらいになっています すぐに処置しなかったこちらの落ち度は十分わかっていますが今後火傷痕消すことはできないでしょうか?

A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「頬」の熱傷後色素沈着や熱傷瘢痕なら、細心の対処法を検討したいものです。
診察をしなければ、今後の経過の予測も、治療法の提案も出来ません。
「3歳」ならば直ちに治療をする必要は無いと考えますが、一度、形成外科を受診して診てもらい、日常ケアの方法や長期的な経過、いずれ検討すべき治療法などを説明して貰うとよいでしょう。
直ちに治療をするつもりはないことを前提に受診しても構いません。
Q3 相談者 ニックネーム:1 患者様(相談対象者) 年齢:80歳以上 性別:女性

52、3℃のお湯にタオルを入れホットタオルを作り顔に1分ほど当てました。
直後に赤みが出たのですが、翌日は赤みが引き少しヒリヒリします。
これは低温やけどでしょうか?

A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
表皮がダメージを受けた、通常のⅠ度熱傷です。
低温熱傷ではありません。
念のため形成外科あるいは皮膚科で診てもらうことをお勧めします。
治療が必要無いようなら、保湿をしておいてください。
Q4 相談者 ニックネーム:萌子 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

去年の11月に頬をコテでやけどしました。
しかし、赤みが消えません(茶色ではなく赤みです)。
田舎なので周りにレーザーをやっているクリニックがありません。
トレチノインやハイドロキノン、ダーマペンなどは効きますか?それらを扱ってるクリニックならあります。
やはりレーザーしかないのでしょうか…?
もっと時間が経てば赤みは引いてくるでしょうか。

A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「赤み」なら「トレチノインやハイドロキノン、ダーマペンなどは効き」ません。
熱傷後の毛細血管の拡張でしょうから、「時間が経てば赤みは引いてくる」のが通常です。
美容皮膚科あるいは形成外科でご相談なさってください。
Q5 相談者 ニックネーム:ポポ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

昨日子供が顔をやけどし、おでこは茶色くなり、目の横は直後に皮がめくれました。
すぐに小児科に行き、ゲーベンクリームを塗られ、1週間塗るように言われましたが、調べた所良くないと知り、手持ちのリンデロンV、ゲンタシン、プロペトを塗り、皮がめくれた所にはキズパワーパッドを貼っています。
週明けに湿潤法をしている病院に行く予定です。
そこで質問なのですが、日焼け止めクリームは塗って大丈夫でしょうか。
尋常性白斑の為、日焼け止めクリームは必須であり、幼稚園は外遊びが多いので日焼け止めを塗らないと心配です。
また、日焼け止めを塗った場合、石鹸やクレンジングは使えますでしょうか。

A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「皮がめくれ」て「キズパワーパッドを貼って」いる部分はⅡ度熱傷なので、もちろん「日焼け止めクリームを塗」ってはいけません。
健常皮膚あるいは赤くなっただけのⅠ度熱傷部位は、「日焼け止めクリームを塗った」り「石鹸やクレンジング」を使っても構いませんが、小児の顔で部位による塗り分けは出来ないでしょう。
そもそも、「尋常性白斑の為、日焼け止めクリームは必須」というのは、やや過剰な対応かもしれません。
「尋常性白斑」の原因はまだ明確でなく、紫外線による活性酸素がメラニン細胞を障害して「尋常性白斑」が悪化するという説もありますがそれを証明する根拠はなく、実際には、「尋常性白斑」の患者さんには、急な強い日焼けを避けた方がよいが日常生活の紫外線は気にしないで構わないと指導することが殆どです。
熱傷は受傷機転や初期の対処で重症度が決まりますが、治療経過中に熱傷面が擦れたり感染を起こしたりしても更に重症度が進行します。
先ずはⅡ度熱傷を、瘢痕を残さず治癒させることを重視してください。
主治医とよく相談して、治療方針や「幼稚園」での具体的な対処法を検討してください。
上皮化が完了すれば、「日焼け止めクリーム」も「石鹸やクレンジング」も問題ありません。
Q6 相談者 ニックネーム:ここ 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

2日前に熱湯が左側顔にかかってしまい、翌日皮膚科受診し、リンデロンを処方され患部が乾かないようにして様子みてくださいと言われ、次回予約なしで終わりました。
受診した翌日から白いみずぶくれの様なもの(痛みなし)が出て来てしまい、リンデロンをぬりつづけていて良いのか、再度受診したほうが良いのか悩んでいます。
また美容院で髪の毛を染めるのはしばらくやめたほうがよいのか悩んでいます。

A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「皮膚科」で「リンデロンを処方され患部が乾かないようにして様子みてください」とだけ言われ「次回予約なし」ならⅠ度熱傷の診断だったのだろうと考えますが、「翌日から白いみずぶくれの様なもの」が出来たならⅡ度SDBの熱傷ということです。
外用薬は「リンデロンをぬりつづけていて良い」のですが、「顔」の熱傷で瘢痕や色素沈着を残したくないので、直ちに「皮膚科」を「再度受診」なさるか形成外科を受診してください。
熱傷が治癒するまで、「美容院で髪の毛を染めるのはしばらくやめ」てください。
Q7 相談者 ニックネーム:にじ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

2日前にヘアアイロンで頬を火傷してしまいました。
暫く冷やしてはいたんですが仕事中だったため十分に冷やせずそのまま放置の状態でカサブタになってしまいました。
この状態から傷跡が残らずに治す方法はありますか?

A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「頬」の熱傷を、実際に診察をせずに「傷跡が残らずに治す方法」を具体的にアドバイスすることはできません。
直ちに形成外科におかかりになって、診察を受けたうえで自宅での処置方法を指示してもらうことが「傷跡が残らずに治す」ための最良の選択肢と考えます。
また、上皮化後も瘢痕が目立たなくなるまで定期的に経過を診てもらうとよいでしょう。
以下は、一般論としてお答えいたします。
ご自身で処置をなさるなら、「カサブタ」(痂疲)を付けたまま水道水で洗い、洗濯したてのタオルや新しいキッチンペーパーあるいはティッシュで水分を拭き取り、外用薬を付けずに湿潤療法用の創傷被覆材を貼ってください。
本来、痂疲は創傷治癒の阻害因子なので可能ならば痂疲を除去したいのですが、痂疲を除去する際に出来たばかりの表皮を損傷してしまうことが少なくないため、痂疲を残したままにしておきます。
赤み、腫れ、局所熱感、疼痛など感染の兆候がなければ、湿潤療法用の創傷被覆材は貼りっぱなしにしておいて構いません。
貼り換える際は、上皮化したばかりの表皮を剥がさないように慎重になさってください。
2週間以内に上皮化は完了し痂疲が脱落するので、それ以降、創傷被覆材は必要なくなります。
保湿と紫外線対策をしておいてください。
Q8 相談者 ニックネーム:ぱる。 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

数日前に髪のブリーチをしました。
そのときにおでこの方に火傷をしてしまいました。そこから数日後に近くの皮膚科に行きました。
そこで軟膏を抗生物質をもらいました。そこから2、3日塗っているとピンク色の皮膚とかさぶたのできた皮膚にわかられてきました。
やけどにも度合いがあるのは知っていますが、これは何度の火傷なのでしょう。
また傷跡は残るのでしょうか?

A8 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
Ⅱ度SDBの熱傷です。
多くの場合、瘢痕は残りません。
ただし、色素脱出あるいは色素沈着が残るかもしれません。
Q9 相談者 ニックネーム:ウメ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

6/3に天ぷら油が広範囲に顔にかかり火傷しました
すぐに流水で冷やしロコイドを塗り、受診した皮膚科でエキザルベを処方され、6/10に瘡蓋が剥がれ、赤い跡が残ってる箇所はある物の目立たなくなりました
処方されたヒルドイドと市販の保湿剤と日焼け止めを塗り続けていたのですが、赤い跡は茶色に変色し始め、6/17頃から消えた筈の火傷跡が薄く浮き出てきました
ハイドロキノンは上皮が出来たばかりの皮膚にはまだ早いと皮膚科の先生の言で使えません
当方アトピー性皮膚炎で日焼け止めは肌に負担の少ないSPF23の物4時間置きに使っていたのですがそれが悪かったのでしょうか…
それとも最近動物咬傷があり抗生剤を飲み続けている事が原因でしょうか?
原因が分からず非常に不安です、どんな事に気を付ければ良いでしょうか?

A9 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
熱傷や外傷などが上皮化し一旦肌の色調が安定したように見えても、数日から2~3週間のうちに炎症後色素沈着が起こることが少なくありません。
日本人の外傷のおよそ70%に炎症後色素沈着が起きるとも言われています。
通常、3か月程度で色素沈着は消褪します。
アトピー性皮膚炎の場合、SPFの数値の高い成分が使えないという決まりがあるわけではありません。
皮膚科主治医とご相談のうえ、肌刺激の少ないSPF50+、PA++++の日焼け止めをお使いください。
Q10 相談者 ニックネーム:くろごま 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

コテ(140℃)が頬にあたり、少し膨らみのある火傷をしました。
すぐに冷やし、痛みが引いたので、保湿と紫外線対策のみし、外出してしまいたした。
夜になって、少し茶色くなってきたのですが、今からハイドロコロイド素材の絆創膏を貼ってもあまり効果はないでしょうか?
跡が残らないか心配です。

A10 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
表皮がターンオーバーして熱傷創が落ち着くまで、創保護の目的で「ハイドロコロイド素材の絆創膏を貼って」いただくとよいでしょう。
「頬」の熱傷なら「跡が残らないか心配」でしょうから、直ちに形成外科か皮膚科を受診してください。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

火傷 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る