傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 火傷
Q31 相談者 ニックネーム:りあ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

1歳6ヶ月の子が1年前位に顔に火傷をしました。
今は綺麗に治り、後もほとんどありません。
今後日焼けなどすると、火傷した所の跡が濃くなったり、シミになったりするでしょうか?
日焼け止めを念入りに塗った方がイイですか?

A31 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
現在「1歳6ヶ月の子」、「1年前位に顔に熱傷」受傷、1年経過して「今は綺麗に治り、痕もほとんど」ないならば、Ⅰ度~Ⅱ度SDBだったのでしょう。
一般的には、「1年」経過しているので「日焼け」をしても「濃くなったり、シミになったり」はしません。
慎重になるならば、「日焼け止めを」「塗っ」ても「イイ」でしょう。
Q32 相談者 ニックネーム:TA 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

3カ月前にコテでおでこをやけどしました。
すぐに皮膚科へ行きステージ1~2と診断されました。
3カ月経過し傷は治りましたが、うっすら茶色く痕が残っています。
もうこの傷跡は治らないのでしょうか。

A32 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
徐々に薄くはなりますが、気になるなら美容皮膚科あるいは形成外科を受診してください。
美白剤の処方や自宅処置、レーザー治療など対処法、治療法をアドバイスしてもらってください。
Q33 相談者 ニックネーム:S 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

茹で卵を作ろうと電子レンジに卵とお湯を入れてしまい爆発して飛んできた熱湯を顔にかぶってしまいました。その日は急いで皮膚科へ行き塗り薬を塗ったガーゼで応急処置はしていただきましたが3日ほど経った現在、皮がむけ皮膚の色が少し黒くなってきています。また水膨れもできてしまいました。調べてみたら水膨れはそのままにしておくのがいいと書いてある所もあれば病院で潰してもらうと書いてある所もありました。次回病院に行くのが1週間後なのですが水膨れはどうしたら良いのでしょうか?また火傷の跡は残ってしまうのでしょうか?火傷跡が残ってしまう場合どうしたら完全に跡がなくなりますか?あと、目の周りも少し腫れていて火傷の部分と普通の皮膚の部分があるのですが、現在は皮膚科で貰った塗り薬を塗っています。目の周りは冷やした方がいいのでしょうか?

A33 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
女性の顔の熱傷なのですから、少しでも目立たなく治癒させたいとお考えでしょう。
「1週間後」ではなく、上皮化まで毎日診て貰い、自宅でのケアの方法も具体的に指導してもらってください。
熱傷受傷翌日の受診を指示なさらなかったとすれば、あなたの何か特別な事情を勘案してくださったのか、あるいは必ずしも熱傷治療に精通している病院ではないのかもしれません。
形成外科を受診なさってはいかがでしょう。
Q34 相談者 ニックネーム:k.s 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

5歳の頃、石油ストーブの淵に左頬を誤って付けてしまいました。今は、頬に5mmx2㎝大の瘢痕化した傷として残ってます。化粧で誤魔化しても、健康な皮膚との凹凸がありかえって目立ちます。凹凸をなくす方法があるようでしたら、お教え下さい。

A34 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
瘢痕の性状、部位、大きさ、周辺組織の状態などなど、様々な要因で適する治療が異なります。
複数の形成外科を受診して、すべての勧められる治療のメリット・デメリットを理解し、ご自身が主治医と決めた医師のもとで、ご自身と主治医の話し合いの中で治療方針を決定してください。
Q35 相談者 ニックネーム:しの 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性

4日ほど前に茹で上がった蕎麦をざるにあける際、つまづいて熱湯を顔に浴びせ、主にほっぺの下辺りから口周り左顎にかけ火傷をしてしまいました。熱湯をかけてすぐに2分ほど水道水をかけ、その後ビワの葉の焼酎漬けにしたものがあったのでその葉っぱを火傷部分に当て、その上から氷を30分ほど当てていました。その間に色々調べたところ氷は当ててはいけないという事を知り、洗面器にお水を張りその中に顔半面火傷部分が浸かるようにしてぬるくなったら氷を少し入れ水が熱くならないよう調整しながら1時間ほど水に当てていました。その後火傷部分に抗生剤の入ったNeospolinという軟膏をたっぷり塗りその上から肌につかない加工のされているパッドを乗せ包帯を巻きました。水から顔を出し少しの間はとても痛みましたが少しして痛みは治まりました。念のためイブプロフェンの飲み薬もとりました。翌日火傷は茶色く変色し水ぶくれになっていました。その後は水ぶくれが破れないよう、そして傷跡が乾かないように軟膏を塗り包帯を巻き続けています。4日目の今日は水ぶくれの液体もなくなりその部分が乾燥してきています。一部口のすぐ横の辺りは茶色く変色した皮がむけ白い肌が露出しています。とりあえず今日も軟膏を塗り包帯を巻いていますが、どのタイミングで包帯を巻くのをやめ肌を露出して良いものかわからず相談させていただきました。現在私はアメリカ在住で保険がなく病院にかかれないので色々調べながら何とか傷跡が残らないように試行錯誤しています。また、昨日からはセントジョーンズワート、オリーブオイル、ビーズワックスで出来ている軟膏も塗り始めています。

A35 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、診察をしなければ具体的なアドバイスはできません。
一般的に、熱湯で露出部を受傷した場合、熱湯はすぐに流れてしまうので熱傷の深度はそれほど深くならない傾向があります。
受傷後に感染を合併したり、創面をこすったりすることが無ければ、熱傷はⅠ度~Ⅱ度SDBで、2週間以内に上皮化が完了します。
上皮化が完了し浸出液が出なくなったら、紫外線遮断と保湿を心がけてください。
Q36 相談者 ニックネーム:みー 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性

今日顔に火傷が出来ました。その場で冷やして、痛み、水ぶくれはありません。明日プール教室があります。2~3日で治ると聞きましたが、みんなに遅れをとるのが嫌です。どうすれば良いでしょうか。

A36 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
どの程度の熱傷か予測するためには、現在「痛み、水ぶくれ」という症状が無いことだけでなく、熱傷の原因を含めた受傷機転などの情報が必要です。
また、一般論として、プールの水は水道の流水に比べ雑菌が多いでしょう。
詳細な診察が出来ない状況でアドバイスをするならば、熱傷が上皮化し治癒するまで「プール教室」は控えたほうがよいでしょう。
もし熱傷部位が発赤あるいは軽度の色素沈着だけならば、創面保護と紫外線対策だけで「プール教室」も可能かもしれません。
「顔」の熱傷で瘢痕は残したくないでしょうから、専門医を受診して判断を仰ぐことをお勧めします。
形成外科あるいは皮膚科を受診なさってください。
Q37 相談者 ニックネーム:みみこ 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:女性

今年の5月末に、熱した鍋の蓋の縁で口びるの下部に2mm・3.5cmぐらいのやけどをしました。一瞬でしたのでさほど痛みもなかったため数分間冷却しただけでしたが、その後、痛みも出たために翌日皮膚科を受診しアクアチムクリーム1%とベトノバールG軟膏0.12%を処方され1週間ぐらいで痛みやかさぶた?などは消えました。色素沈着が濃く残っていますが、それに対しては、処置などはなく、自然に消えるのを待つしかないと言われました。半年ぐらいで消えるか1年かかるか、消えないかもしれない。と言われています。
顔の唇の下部の傷でもあり、色素沈着で目立つため、このままで良いのかと悩んでいます。
自然に消えるのを待つしかないのでしょうか?

A37 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
保湿をして、いわゆる美白化粧品をお使いください。
「アクアチムクリーム1%とベトノバールG軟膏0.12%を処方され1週間ぐらいで」上皮化が完了しているのですからⅡ度SDBと評価できるので、しばらくの間「色素沈着」は残ります。
もちろん、美容皮膚科や形成外科を受診していただいても結構ですが、特効薬はありません。
必要に応じて、ハイドロキノン外用などの薬を処方してもらえるかもしれません。
Q38 相談者 ニックネーム:きょん 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性

化学熱傷についてです。半年前に自宅でTCAピーリングをしました。
原液を購入し自宅で25%に希釈したはずなのですが、混ぜながら顔に塗布したので、もしかしたら一部原液にちかい濃度がついてしまったのか頬の一部が異常に白くなって痛みも強かったので、流水ですぐに流しました。ピーリングが目的だったので顔全体にも塗ってましたが、1週間で表皮が剥がれました。頬の一部だけは1度剥がれたあと、ジュクジュクして赤くただれたようになってなかなか乾かず、しばらくは抗生物質入りクリームを塗って、その後ワセリンにラップの湿潤療法やキズパワーパッドをしていました。その間医療機関にはかかっていませんでした(大事にとらえていませんでした)
一ヶ月頃には乾いては来ましたが赤く炎症にはなっているので、心配になり医療機関に相談に行くとしばらくはワセリン塗って様子をみるように、二週間後からハイドロキノンとトレチノインを始めるとのことで、それから今半年になります。ハイドロキノンとトレチノインは顔が赤くなるので用事があるときは1週間~2週間やめたり、3ヶ月続けたらちょっと安むとかして今に至ります。まだ赤みはあり色素沈着しています。
表皮~真皮が無くなってしまったのでしょうか、これはハイドロキノンとトレチノインを継続する以外に改善策はないのでしょうか?一年はかかると言われてますが、どのくらい改善が見込めますか?元の肌には戻れないということなんでしょうか。

A38 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「表皮~真皮が無くなってしま」うことはありませんが、表皮は薄くなっているでしょう。
「色素沈着」に「ハイドロキノンとトレチノイン」は有効ですが、「赤み」は血管拡張によるものでしょうから「ハイドロキノンとトレチノイン」は逆効果の可能性もあります。
診察をしなければ具体的なアドバイスは出来ませんが、ピーリング後「半年」の経過ならば、通常ならばまだまだ改善は望めるはずです。
保湿はしっかりとなさってください。
Q39 相談者 ニックネーム:るか 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

2年半前に熱した油が顔全体にかかり火傷をしました。
1年8ヶ月通院していましたが瞼と頬に赤いしみ、上唇と頬にケロイド状の傷が残り唇の色素も一部失いました。
また鼻の皮膚が硬くなり感覚麻痺があります。掛かりつけの病院では軟膏、その後しみ消しのクリームで治療、これ以上は改善する見込みがないと言われました。
レーザー治療などでしみを薄くしたりケロイドを目立たなくすることはできるのでしょうか?
鼻の感覚を戻すことはできないのでしょうか?
またもし新たな治療法があった場合、労災のアフターケアで治療が受ける事は可能ですか?

A39 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「掛かりつけの病院」は形成外科の専門医でしょうか。
熱傷の瘢痕をゼロにすることは出来なくても、多少ずつでも改善させ、目立たなくすることは可能な筈です。
治療にかかる費用や時間、その他の努力に見合うだけの変化かどうかは、治療をなさる患者さんが検討すべきことであって、主治医であっても患者さん以外の人が決定するものではありません。
瘢痕の状態にもよりますが、レーザーや美白剤、瘢痕形成術、植皮(培養表皮)などあらゆる治療を組み合わせて少しずつ改善させるとお考えください。

したがって、複数の形成外科で治療法を提案してもらい、それぞれの治療法のメリット・デメリットを理解し、主治医と決めた医師とともに納得のいく治療方針をたててください。

もちろん状況の変化に伴い、治療方針の修正も必要になるでしょう。
「鼻の感覚」は年単位で徐々に改善する可能性があります。
また一旦、労災の後遺症認定をした場合は、その後の整容面での治療は自己負担になるのが一般的です。
Q40 相談者 ニックネーム:waiwai 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

コテでほほをやけどしました。
以前にも同様のことがあり、その際は痕が残らず完治しました。

今回も同様に考えていたのですが、、、
昨日の夜、爪でひっかいてしまい皮がめくれてしまったようです。
その際はヒリヒリとした痛みがあり、ただれてるような感じになってしまいました。
今は皮がめくれた状態で赤くなっています。

このような場合でも痕を残らず治すことができますでしょうか。

A40 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
洗顔後、めくれた「皮」を除去して、湿潤療法専用の創傷被覆材を貼付してください。
感染が無ければ1週間程度で上皮化するでしょう。
熱傷の程度によって「痕」が残ることもありますが、順調に回復すれば問題はないで
しょう。
色素沈着を起こさないために、上皮化後は3カ月間、紫外線対策が必要です。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

火傷 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る