傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 子どものけが(転んだ・ぶつかった・切ったなど)
- 顔
- Q291 相談者 ニックネーム:お父さん 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
2歳の娘が4ヶ月前ぐらいに、家で走り回っていてこけた際に建具の金具におでこをぶつけてしまい少し凹んで血が出ました。傷の大きさは米粒ほどでした。
初期治療は絆創膏を貼っていただけでかさぶたになったら自分で剥がしてしまいまた血が出たりの繰り返しでした。
そうしているうちに自分で触って爪で傷をさらに広げ一円玉ぐらいの大きさにひろがってしまいました。
近所の皮膚科へ行き、ばい菌が入っているからと飲み薬とエルタシンという軟膏をもらい、
薬を塗りながらキズパワーパッドで子供に傷口を触らせないようにして少しはましになりましたが現在はピンク色で少し凹んでいて中心の本来の傷口はすこし赤いです。
このまま放っておいても自然に治っていくものでしょうか?
- A291 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「赤」や「ピンク色」の色調は、日時の経過とともに徐々に落ち着きます。
ただし、「凹んで」いる状態は改善されない可能性もあるので、形成外科で定期的に経過を診て貰うとよいでしょう。
- Q292 相談者 ニックネーム:youmr 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
うちの娘が九ヶ月ごろベットから転落し、おでこが手で持ち遊んだ1センチ大きさの棒にぶつけました。その後大きいだこんぶができて腫れましたが、数日経ってから腫れたとこもよくなっだけどよく見たら棒にぶつけた真ん中のとこが凹んでしまいました。
特に表情とかするとその丸い縮みがすごい目立つ!指で触ってみるとおでこの骨もちょっと曲がってる、小児科の先生にも骨がちょっと曲がってる問われてる。
表情すると目立つその凹みは皮膚の組織が壊れてるからか?
それとも骨折?それに薬とかも塗った方がいいですか?
今一応茶油とか馬油塗ってますけど、二ヶ月かん経ってもなかなか凹みかよくなってない!
表情しないときは本当に目立たない傷跡だけど表情とかするとその凹みすごい目立つ!
- A292 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
額の凹みが通常は目立たなくて、表情によって目立つのですから、皮下組織と前頭筋筋膜か前頭筋の癒着があると考えられます。
おそらく、前頭骨に異常があるわけではないでしょう。
マッサージで外れる場合もありますが、マッサージをなさるならば肌にオイルを塗るのではなく、皮下の癒着を剥がすように皮膚を大きく動かすようにしていただく必要があります。
診察をしなければ詳細が判らないので、適切な対処法は、形成外科を受診してアドバイスしてもらって下さい。
- Q293 相談者 ニックネーム:りぃ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
2日前に娘を自転車に乗せていた際に私の不注意で自転車前の子乗せシートから娘が転落しました。
おでこに大きな擦り傷と顎下に擦り傷、前歯が少し欠けてしまいました。
おでこの大きな擦り傷が心配です。幸い深さはないのですが範囲が広いのです。
- A293 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「深さはないのですが範囲が広い」なら湿潤治療の適応でしょう。
形成外科を受診して湿潤療法、閉鎖療法を自宅でしても構わない擦過傷であることを確認してもらいましょう。
上皮化後も定期的に形成外科を受診して、適時、適当な自宅ケアをアドバイスしてもらって下さい。
- Q294 相談者 ニックネーム:みや 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:男性
-
2歳の子供が、棚の角に眉間をぶつけて穴のあいたような傷ができ、二針縫いました。
小児外科で2針塗ってもらい、1週間後に抜糸して、治療は終わったので傷が目立たないようにしてもらいたくて、皮膚科に通い、マイクロポアテープを貼っています。
皮膚科の先生が傷の直りを見ると、深かったんだねと言ってました。
テープの貼り方をネットでみると、傷に対して直角にはるとのってますが、皮膚科に聞いた所、貼り方は、横でも縦でも結果は同じだと言ってました。
3週間ほどたつと、傷は前より薄くなってきましたが赤みはまだあり、傷が少し盛り上がってきてしまったのが気になります。
今さらですが、形成外科でもう一度見てもらったほうがよいのかな? と思いなやんでいます。
形成外科にいけば、またちがったテープや薬がでるのかな? と思ったのですが、今からだともう遅いですか?
- A294 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
先ずは、最終的な回答から。
手間を惜しまないなら、「形成外科でもう一度診てもらったほうがよい」でしょう。
『お子さんの怪我のことで、経験もなく専門的な知識もないので途方に暮れている』ということを十分に了解したうえで順を追って助言をいたします。
やや難しく厳しい表現もありますが、お子さんのためにもぜひお読みください。
怪我をした時点で動顛してしまうのは普通ですが、外傷は先ず水道の流水で洗って濡れタオルなどで圧迫止血してください。
お掛かりになる病院は、取り敢えず傷口を塞いでもらうだけならば何処の病院でも構いませんが、数年後に瘢痕が目立たなくなることまでお考えになるならば形成外科などの創傷専門医に診てもらった方がよいでしょう。
上皮化し創治癒した時点で瘢痕を目立たなくするための治療が始まるのですから、抜糸で治療が終わりという施設と、抜糸後も瘢痕の経過を診てアドバイスをくれる施設は、どちらが優れているかということでなく、治療の目的が違うのです。
これは例えていうなら、料理をするにあたって目の前に材料があるから取り敢えず切るのか、材料をお皿に盛った完成形までを想像して作る料理に合わせて材料を切るのか、どちらを選びますかということなのです。
さて、抜糸後の「マイクロポアテープ」は、「傷に対して直角にはる」と良いのか、「皮膚科」の先生の仰る通り「貼り方は、横でも縦でも結果は同じ」なのでしょうか。
「マイクロポアテープ」を貼る理由を理解すべきです
(そのために当センターにご質問いただいたのでしょうが…)。
外傷があっても健常組織を寄せて創縁が左右上下ともズレが無いように合わせると、1本の線状の瘢痕が形成されます。
「マイクロポアテープ」は、瘢痕を太くする方向に張力がかからないよう局所の安静と盛り上がりに対する圧迫、紫外線対策の意味があります。
したがって、「マイクロポアテープ」を貼る方向は「横でも縦でも結果は同じ」ですが、剥がす時に瘢痕に力がかかったり周囲の肌を傷めたりしないように、両端からそっと剥がして瘢痕の直上は瘢痕と平行に剥がしてください。
「マイクロポアテープ」の貼り換えは、見た目が汚くなったらで構わないので、2日~1週間に1度程度にしてください。
瘢痕は、正常な組織の隙間に瘢痕組織が入り込んでいる状態なので、新生血管の迷入もあるため、受傷後「3週間ほど」の瘢痕ならば「赤みはまだ」あってもおかしくありません。
瘢痕組織が過剰形成されれば、「傷が少し盛り上がって」肥厚性瘢痕を形成します。
肥厚性瘢痕は受傷後3カ月までは赤みも強く盛り上がった状態で、6カ月までに赤みは薄くなり盛り上がりもやや小さくなりますし、6カ月以降も徐々に赤みは消褪し、数年の歳月をかけて白く平らな成熟瘢痕になります。
形成外科を受診すれば、ステロイドテープやステロイド注射、ロングパルスYAGレーザーなど保存的治療も提案してもらえるでしょうし、シリコンジェルシートの貼付など自宅でのケアの仕方も教えてもらえるでしょう。
治療をするかどうかは、説明を聴いたうえで時間をかけてゆっくりと検討すればよいのですから、「思いなやんで」いる暇があるのなら、受傷後どれくらい経過したかに関わらず、形成外科を受診すべきです。
- Q295 相談者 ニックネーム:くう 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
2016年の2月に、三歳の娘が家具の角におでこをぶつけ、怪我をしました。傷は横傷、2cmほど。まゆげの上3cmほどです。
少し割れたような傷で血が割と出たので形成外科に行きました。
その際に縫合テープで処置してもらい、半年以上マイクロポアテープをつけ、この夏は紫外線対策でマイクロポアテープに日焼け止めも塗っていました。
その後もまだ傷が線のように残っており、形成外科に行きましたが、もうテープはいらないとのこと。
跡が残っているがどうしたらよいかと伺うと、仕方ないよ、とのことであまりアドバイスはもらえませんでした。
現在は何も貼っておらず、周りの皮膚よりも白い横線が入り、ほんの少しばかり盛り上がった跡が残っています。線の太さは太くなく、1ミリ2ミリほどです。
そして、表情を動かすと、その傷の線を折り目に凹みます。
娘は、黒人のハーフでして、純日本人と比べると少し肌が黒いです。
そのため、傷が治りにくい傾向があります。少しでも傷跡を薄くしてあげたいです。
今は素人判断ながら、毎日ぺバリンクリームとひまし油を塗っています。
- A295 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
瘢痕が筋膜と癒着しているため「表情を動かすと、その傷の線を折り目に凹」むのでしょう。
確かに「黒人」の方が通常のアジア人より瘢痕が出来やすい傾向がありますが、「線の太さは太くなく、1ミリ2ミリほど」で「周りの皮膚よりも白い横線が入り、ほんの少しばかり盛り上がった」状態の瘢痕なら、瘢痕形成術で瘢痕を細くすると同時に癒着を剥がした方が目立たなくなるかもしれません。
残念ながら「毎日ヘパリンクリームとひまし油を塗って」も著明に変化するとは考えられませんが、やや強めのマッサージで皮下の癒着を剥がすことが出来れば「表情」で「凹」むことは無くなります。気になる瘢痕は、「仕方ない」ことはありません。
「三歳」ですから今すぐ治療をしないとしても、少しでも目立たなくなるように経過を診ながら適時、適当なアドバイスを貰うため、定期的に信頼する形成外科で診てもらうことをお勧めします。
- Q296 相談者 ニックネーム:しの 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:男性
-
1歳4カ月の男児が昨夜室内で転倒し、テレビ台で顔をぶつけて鼻の下を切りました。長さは1センチ程×2箇所で、血はすぐに止まりました。
時間外だったので外科が開いておらず、かかりつけの小児科に相談し、とりあえず洗浄のみで様子を見ています。今のところ止血しており、痛みも無さそうな様子です。
顔なので少しでも跡が残らないようにケアしてあげたいのですが、自宅ではどんなケアをしたら良いでしょうか?洗浄は1日1回でよいものですか?
近くに形成外科があるのですが、かかって見てもらったほうが良いでしょうか?
ちょうど鼻風邪をひいているため、傷口に鼻水が垂れるのが気になります。鼻水をぬぐう際の刺激も気になります。
- A296 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「ちょうど鼻風邪をひいて」いて「鼻水をぬぐう」ので、創が開かないようにテープやスキンボンドで固定した方がよいかもしれません。
また治療をしなくとも、「自宅ではどんなケアをしたら良い」かを尋ねるだけでも構わないので、「形成外科」で診てもらってください。
「顔なので少しでも跡が残らないようにケアしてあげたい」なら、残念ながら診察の出来ないメール相談の一般的な回答よりも、直接の診察で具体的なアドバイスを貰うことをお勧めします。
- Q297 相談者 ニックネーム:アツシ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
1歳3ヶ月の娘が昨日転んで柵に左眉をぶつけ、3~4cmの切傷を受傷し、ERにて縫合して頂きました。
帰宅後にネット等で調べていると形成外科で縫合して頂いた方が傷の跡が綺麗になるとのこと。
形成外科で行う真皮縫合というものとは違い、普通の縫合方法だったので、跡が残らないか心配です。
ここでお聞きしたいのは、直ぐ形成外科にかかり直せば、再縫合を行ったりする事は可能なのか?
(状態にもよると思いますがあくまで可能性として)と言う事です。宜しくお願い致します。
- A297 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「あくまで可能性として」検討するなら、「状態にも」依りますが、「直ぐ形成外科にかかり直せば」縫合糸を抜糸して「再縫合を行ったりする」こともあり得ます。
ただし一般論としては、鋭利な刃物による切創と違って打撲による割創は、創縁が不整なため形成外科医が縫っても瘢痕が残りがちですし、仮に縫い直しするとすれば、美しい縫合のためお子さんを押さえつけるか全身麻酔をかけなければいけないので「直ぐ形成外科にかかり直」したとしても再縫合を避けることが多いですし、「眉」部の「受傷」なら眉毛毛根の損傷を防ぐため敢えて「真皮縫合」を避けるものです。
縫合は「ER」ということですが、抜糸を含めて瘢痕の経過を診てもらうために、
直ちに形成外科を受診してください。
- Q298 相談者 ニックネーム:masyako 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
2歳半の女の子が走って転んで木製のテーブルにおでこをぶつけました。
2センチ程横広の楕円に穴が開いて出血もありタンコブにもなり救急車で近くの総合病院に行き救急外来で2針縫いました。
骨は異常ないけど傷跡は残りますと言われました。明日は外来の脳外科に行って2週間くらいで抜糸と言われました。
早めにこちらに案内されている病院の形成外科にかかった方が傷跡のことを考えるとよいのでしょうか?
- A298 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「抜糸」時期の判断として、「2週間くらい」は遅すぎます。
必ずしも大きな病院でなくても構わないので、直ちに形成外科を受診してください。
- Q299 相談者 ニックネーム:無記入 患者様(相談対象者) 年齢:無記入 性別:無記入
-
一歳半の息子がいます。8ヶ月の時に私の不注意によりソファーから落ち額を強打しました。たんこぶと1センチ程の切り傷が出来ました。
それから暫く経過をみていますが、額に凹みが残ってしまいました。
表情を変える度に気になってしまい、この先このままかととても心配です。
近くの美容皮膚科の先生は額の皮膚は成長と共に伸びるから今のキス跡の位置からこめかみ近くに移動するとおっしゃっていたのですが、こちらの先生方はどうお考えでしょうか?
また将来的に凹みを治すことは可能なのでしょうか?
まだ一歳なのですぐには考えてはいませんが、治すことが可能なのか頭の隅においておきたいのでお返事頂ければと思います。
- A299 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「キズ跡の位置」は「移動」しません。
「表情を変える度に気になって」しまうということならば
皮下組織の癒着のせいかもしれませんが、成長とともに癒着が解消されたり、マッサージで癒着が無くなったりすることもあり得ます。
もちろん「将来」ご本人が希望なさるならば、「凹みを治すこと」は「可能」でしょう。
診察をしなければ具体的なアドバイスが出来ないので、ご心配ならばほかの形成外科を受診してセカンドオピニオンをお求めになってください。
- Q300 相談者 ニックネーム:ちーたん 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:女性
-
半年程前に娘がドアノブの角に頬をぶつけました。当初は腫れの方が気になりすぐに冷やし腫れは治ったのですが、その後傷を放置していたら透明に痕が残りました。
あまり気にならない程度だったのですが、だんだん赤みを帯びて赤茶色に。
皮膚科では紫外線を帯びたせいで、いずれ成長してから美容整形するしかないと言われました。
傷は思ったより深かったようです。
現状は膨らんだりしておらず、色のみ気になるものです。
顔であるためなんとかしてあげたいのですが、美容整形するしかないのでしょうか。
- A300 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
紫外線による色素沈着ではなく、瘢痕が新生血管により「赤みを帯びて赤茶色に」なっているのでしょう。
ロングパルスYAGレーザーなど赤みに反応するレーザー治療で、目立たなくなります。
直ぐに治療するかどうかは後程ゆっくりと検討すればよいので、
まずは形成外科、美容皮膚科などを受診して考えられる治療法をいくつも提案してもらって下さい。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side