- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > ほくろ >
- 首・肩
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- ほくろ
- 首・肩
- Q1 相談者 ニックネーム:りんりん 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性
-
先日、うなじ部分のほくろをくり抜き方?で取ったのですが、3日後に縮毛矯正を予約しています。術後3日後に縮毛矯正(薬剤を使う)をする事は可能なのでしょうか。
- A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
髪の「縮毛矯正」は還元剤、酸化剤として化学薬品を使うので、「ほくろをくり抜き」施術した創が上皮化するまで創保護をしておく必要があります。
美容師さんにお伝えになって、注意して施術していただければ「縮毛矯正」をなさっても構いません。
創部が髪の生え際で化学薬品が付く可能性が高いなら、「縮毛矯正」は延期することをお勧めします。
- Q2 相談者 ニックネーム:タク 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:男性
-
単純切除縫合を行う場合はドッグイヤーが形成されないように一般的には紡錘型に皮膚を切除すると思うのですが、形成外科医の先生方は1番小さくてどれぐらいのサイズの切除縫合を行えるのでしょうか(mm単位で)?
首に凹凸のある1.5-2mm程度のホクロがあるのですが、可能な限り小さく切除したいために質問させていただきました。
- A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
切除縫合自体は、必要に応じ拡大鏡を使うのでミリ単位以下でも可能です。
「首」は、紡錘形切除をした場合、切開線の両端の角度を出来るだけ小さくしなければドッグイヤーが出来やすい部位です。
また、「首」の縫合線は、皴方向に合わせれば数cmの瘢痕でも目立たなくなるのが通常なので、担当医には縫合線の長さよりドッグイヤーを作らないための長さを考えていただいたほうがよいでしょう。
「首」の「1.5-2mm程度のホクロ」なら、まずCO2レーザー(炭酸ガスレーザー)で蒸散処置をしてはどうでしょう。か
瘢痕は収縮するので気にならなくなれば良いでしょうし、気になるなら瘢痕の切除縫合も可能です。
- Q3 相談者 ニックネーム:ピンコ 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性
-
3週間前に肩のほくろ(5mm/隆起性)を電気メスで除去しました。何度もカウンセリングをして頂き「傷が残らない」との事で安心してお任せしました。電気メスで除去したほくろを見せてもらいましたが切り取ったほくろはかなり大きく、当然切り取った肩の部分も深さが1cmくらいはあるのでは?というほど深く、直径は1.5cmほどでした。術後からハイドロコロイドテープを毎日使用し現在3週間が経過しましたがまだまだ浸出液がテープがパンパンになるくらい出ています。主治医に相談しましたが治り方は人それぞれだと言われました。テープを変える際に水道で傷口を流す時に出血もします。こんなに深い傷で本当に縫合しなくてよかったのでしょうか?主治医の言う通り傷痕は残らないのでしょうか?また、電気メスの場合ほどんど出血が起きないとインターネットで見たのですが、術後3週間もたっても出血があるのは異常でしょうか?
- A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「肩のほくろ」を「電気メス」で電気分解したのではなく、メスでくり抜いて「電気メス」で止血凝固したのでしょう。
「直径は1.5cmほど」「深さが1cmくらい」のくり抜き創は、2週以上経過しても上皮化が完了しないのが通常の経過ですし、程度の差はあれ瘢痕は残ります。
申し訳ありませんが、創状態を診察せずに具体的なアドバイスはできません。
早期治癒と目立たない瘢痕をお望みなら、先ずは一度、形成外科でセカンドオピニオンをお求めになってみることをお勧めします。
- Q4 相談者 ニックネーム:もか 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性
-
昨年9月に皮膚科(形成外科医)で首元のホクロをz型に切除いたしました。
傷跡が赤くなり目立っております。
術後はエクラープラスターを毎日張り替えて5ヶ月程使用しておりましたが、担当医が転院してしまっため別の皮膚科医に見てもらったところステロイドによるかぶれを起こしていると言われました。
トラニストカプセルを処方され飲みましたが改善される様子がありません。
目立たなくなる可能性はあるのでしょうか。
- A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
ご相談の「傷跡」が盛り上がった肥厚性瘢痕ならば、「トラニラスト」を数か月~数年継続すれば有効でしょう。
「傷跡」が幅は広くても平らならば「ステロイドによる」血管拡張が原因なので、「トラニラスト」の有無は関係なく、時間の経過とともに赤みは軽減すると考えられます。
また、肥厚性瘢痕の赤みならレーザー照射が効果的なので、形成外科や美容皮膚科でセカンドオピニオンをお求めになってはいかがでしょう。
- Q5 相談者 ニックネーム:yuy 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:男性
-
最近、小さい頃から首にできていたホクロを「液体窒素」で取りました。
取れたものの跡が残り、先生には1~2年すれば消えるよ。と言われました。
首の中心にあるため、早く跡を消したいのですが、
・早く消えるクリームなどはあるのでしょうか?
・完治は完全に目立たなくなるんでしょうか?
- A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「ホクロ」を「液体窒素」で取ったというのが表皮層までの侵襲なのか真皮層までの侵襲なのかで、術後の経過は異なります。
「取れたものの跡が残り、先生には1~2年すれば消えるよ。と言われ」たならば、真皮の損傷はほとんどなく、ご相談の「取れたものの跡」というのは色素沈着のことでしょうか。
色素沈着ならピーリング剤やビタミンCを含む外用が有効な可能性もありますが、申し訳ありませんが、全く詳細が判らないため具体的にお答えすることが出来ません。
処置をなさった病院、あるいは形成外科や皮膚科を受診して相談してください。
- Q6 相談者 ニックネーム:まりなん 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性
-
一昨年12月に肩の黒子の摘出術を受けました。
肩はケロイドになりやすいと聞いていたのですが、現在に至っても赤く盛り上がり、切開した線よりもやや太く傷跡が残っています。
現在はドレニゾンテープを貼付しており、ケロイド?が柔らかくなっています。
そんな柔らかくなったケロイドに誤って爪を立てて引っ掻いてしまい、ケロイドにポコっと穴が空いた状態になってしまいました。
この後ケロイドが更に広がってしまうのでしょうか。
また、今後どう治療すればいいのでしょうか。
- A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
診察をしなければ詳細が判りませんが、「ケロイド」でなく肥厚性瘢痕ではないでしょうか。
瘢痕は一般的に、術後3ヵ月程度は「赤く盛り上がり」「やや太く」なる傾向があり、それに続く3ヵ月程度で赤みも盛り上がりも治まっていきます。
「ポコッと穴が開いた状態になって」も、真性ケロイドでなければ「更に広がってしまう」可能性は低いと考えますが、「肩は」肥厚性瘢痕が生じやすく、また「ケロイド」の好発部位でもあるので、早期の改善のためにレーザー照射などを検討してもよいかもしれません。
「現在はドレニゾンテープを貼付」なさっているようですから形成外科などの瘢痕治療をする病院におかかりでしょうから、
主治医にご相談になって具体的なアドバイスをもらってください。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side