傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. ほくろ
  1. その他(場所を特定しない・複数の部位)
Q21 相談者 ニックネーム:桃 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

1年半前にほくろ除去クリームというものを使用して自分でほくろ除去を試みてしまいました。
失敗し、現在は少し盛り上がった白い傷跡になっています。
治療をし目立たなくさせたいのですが、あまり似たような傷跡、火傷跡が検索でも出てこず、悩んでいます。
ある程度治せるものなのでしょうか。シリコーンジェルシートの購入も検討しています。

A21 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
いわゆるカソーダによる化学熱傷後の肥厚性瘢痕でしょうか。
フラクショナルレーザーやステロイド注射が有効かもしれません。
形成外科を受診してご相談なさってください。
Q22 相談者 ニックネーム:ノア 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

自分は幼い頃からアトピー性皮膚炎で悩んでいます。今はだいぶ痒み自体は落ち着いてきました。ですが幼い頃から掻きむしってしまっていたため色素沈着が全身に出ています。顔や首周りがとくに目立ってしまっているので何かいい改善方法はないでしょうか?また自分はアレルギーが多く「カビ、ハウスダスト、動物、米、小麦、サバ、ゴマ」などがあります。そのため食生活はやむを得ず白米を食べています。そこで食生活でもアレルギーを避けていきたいのですが何かいいものはありませんでしょうか。

A22 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、明確な回答が出来ません。
「アトピー性皮膚炎」で「掻きむしっ」たための「色素沈着」を改善するための、決定的な治療はありません。
ビタミンCなどの摂取と保湿が基本的な対処を、長期に継続してください。
皮膚科あるいはアレルギー疾患内科でご相談いただいた方が、よい提案・アドバイスが貰えるかもしれません。
Q23 相談者 ニックネーム:カミヤ 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

1ヶ月前に、顔や身体のホクロ・シミ(アザ)が気になり、表面を熱で焼く美容除去ペンをネットで買い使用しました。本来はかさぶたが1週間ほどで剥がれキレイになるようですが、私の場合はかさぶたがふやけてすぐに剥がれてしまい、傷口が上皮化?したまましばらく消えず、内出血のように赤くなっています。最初の頃はメンタームやワセリンを塗っていましたが、変化がなかったのでここ1週間程はアットノンを毎晩塗っています。今のところ変化はありませんが、これは傷が治る過程なのでしょうか?

A23 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
真皮まで到達する熱傷創に新生血管が豊富な肉芽が増殖したのでしょう。
ご自身でなさっている治療は、有効ではありません。
形成外科を受診してください。
Q24 相談者 ニックネーム:ゆか 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

2回に分け2つの美容外科でほくろを除去しました。1回目はレーザーでほくろを除去しました。その際に1番取りたかったほほの3mmのほくろについては、切開しなくてはいけないと言われ、切開は怖かったのでそれ以外の小さめのほくろを除去しました。
別の所でくりぬき方というものがあることを知り、1回目から4日後の本日、くりぬき方で気になっていたほほのほくろを除去しました。
そこで質問なのですが、1回目はデュオアクティブETのみをもらい、2回目は、ゲンタマイシンとステリストリップをもらいました。それぞれ美容外科によって処置が異なると思いますが、傷をよりキレイに早く、盛り上がりや凹みなく治すには、どちらが良いのでしょうか。また、ゲンタマイシンを付着したあとにデュオアクティブETを貼るという方法は間違っていますか?
守られている感覚があることと、水にも強いので、くりぬき方にもデュオアクティブを貼りたいのですが迷っています。

A24 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
目的は上皮化まで創を乾燥させないということでしょうから、どちらの処置でも構いません。
整容・美容的な治療は、最終的に瘢痕を目立たなくさせたいのは当たり前のことで、それぞれの医師がベストあるいはベターと考える治療法を提案、指示するのですから、何も考えずそれぞれの医師の言葉にしっかりと従うか、なぜその処置が必要なのかなぜほかの処置を選ばないのかをしっかりとお訊きになってくるべきでしょう。
Q25 相談者 ニックネーム:ぴぴ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

大きいほくろをくり抜き法で除去しました。
2ヶ月立ったのですが、赤みはだんだん引いているように感じます。
ですがたまに赤みが強くなったり、チクチク痛んだりすることがあります。
しばらくするとその赤みや痛みは引きます。
これは大丈夫なのでしょうか。
あと、少し傷が膨らんでいるような印象があります。表面はツルツルしている感じです。
これ以上傷が綺麗になる見込みはありますか?

A25 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後「2ヶ月」なら身体が温まると「赤みが強く」なるでしょうが、通常は「チクチク痛んだりすること」はありません。
「大きいほくろをくり抜き法で除去」なさったなら、「くり抜き」穴を収縮させるため皮下で巾着状に縫縮した皮下縫合糸を残してきているかもしれませんので、それが「チクチク」の原因になっているのかもしれません。
頻繁に「痛んだりする」場合、抜糸を検討することもあります。
「表面はツルツルしている感じ」で「少し傷が膨らんでいるような印象が」あるなら、瘢痕が形成されつつあるのでしょう。
美容・整容の治療は、手術そのものだけでなく、患者さんが納得する結果が得られるまで術後の経過を定期的に診て適時・適当なアドバイスと治療をすることで成り立っています。
先ずは、手術をした病院に相談なさるようにしてください。
Q26 相談者 ニックネーム:しん 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:男性

私は2ヶ月前に 3ミリ、4ミリ程度のホクロを切開手術したのですが その後の傷跡を目立たなくする クリームや ケアについて教えて欲しいです。

A26 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「3ミリ、4ミリ程度のホクロを切開手術」ということは紡錘状に切除して線状に縫合したということでしょうか。
縫合線を開く方向に皮膚の張力がかかると幅の広い瘢痕になりやすいので、サージカルテープなど伸びない紙絆創膏を貼っておくとよいでしょう。
整容手術や美容手術は、手術だけでなく術後の瘢痕が目立たなくなるまでが一連の治療なので、手術をした病院を受診してご相談なさってください。
市販されている傷痕ケアクリームなどを、気長にお使いいただいてもよいでしょう。
Q27 相談者 ニックネーム:rou 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

皮膚科にて黒子レーザーしました。2回/日プロスタンディン軟膏にてガーゼ保湿ケアと言われて1週間後再診。陥没盛り上がるまで今までと同じ自己ケアにて出来ないなら陥没が残るだけです。次回は異常時と言われました。現在3週間目ですが、仕事を行く必要になり、日中はガーゼ保護保湿が出来ないです。乾燥が良くないと言われましたが、夜だけ塗り薬にガーゼ保護でもしないよりは効果あるのでしょうか?

A27 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後「3週間」経過していれば上皮化は完了しているでしょう。
上皮化していれば「プロスタンディン軟膏」は必要ありません。
上皮化しているならば、通常の化粧品で構わないので保湿をしておくことをお勧めします。

美容・整容の処置や手術は、施術だけでなく経過観察と施術後ケアまで含めて成り立ちます。
施術をして「1週間後」に「再診」してあとは「自己ケア」で「次回は異常時」ということのようですが、「陥没」が「盛り上がるまで」施術した「皮膚科」を定期的に受診して適時・適当な指示を受けてください。
具体的なアドバイスが頂けないようなら、ほかの皮膚科や形成外科におかかりになることも必要でしょう。
Q28 相談者 ニックネーム:たかし 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:男性

1ヶ月ほど前にco2レーザーにて顔のほくろをとりました。
一定料金で取り放題ということで、小さくほぼ見えないものも取ってしまい計30個ほどとりました。
医師からの説明は1,2分のみで、少しだけ傷が残ることもあると言われる程度でした。ほくろが小さかったので、そんなに残らないかと気にしていなかったのですが、術後の傷の深さを見てとても後悔しました。
3週目でやっと浸出液も出なくなり赤く皮膚が出来てきたのですか、ほぼ全ての傷痕に凹みがあり、かなり目立ちます。
まだ1ヶ月なのでこれから皮膚が盛り上がってくることはあるのでしょうか?
また赤みも強く消えるのが心配しております。
1mm程度のほくろだったのに傷痕は3~4mmはあり本当に後悔しかないです。

A28 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
真皮層に存在する母斑細胞をCO2レーザーで蒸散すれば、真皮の欠損が起きます。
「浸出液」が「出なく」なるまでに2週以上かかっているので、創が閉鎖しても多少なりとも必ず「傷痕に凹み」が出来てしまいます。
「まだ1ヶ月」ですから、「凹み」も「赤み」も最も強い時期で、完全になくなることはありませんが時間の経過とともに症状は軽減します。
何もせずに時間の経過を待つのが不安ならば、レーザー治療やフィラー注入やGF注射などが有効な可能性もあるので、形成外科や皮膚科でご相談なさってください。
Q29 相談者 ニックネーム:まち 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:男性

昨年の4月頃に、1センチほどのほくろをレーザー治療で除去しました。一回やっても跡が消えなかったため、数ヶ月後二回目のレーザー治療をしました。レーザーをしてからは傷パワーパッドをして、日焼け防止のテープを貼りました。
それから数ヶ月経っても跡が消えないため相談したところ、毛根の色素があるため脱毛を二回行いました。
まだ黒く跡が残っているので、もう一回脱毛をする予定です。
このままの治療法で平気でしょうか?
セカンドオピニオンを受診すべきでしょうか?

A29 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
申し訳ありませんが、お伝えいただいた情報だけでは、明確にお答えすることが出来ません。
形成外科を受診して、セカンドオピニオンを求めることをお勧めします。

ご相談の内容が、有毛性の母斑を炭酸ガスレーザーで蒸散処理をしたが毛根に一致して色素が残っているということならば、脱毛を完了することをお勧めします。
炭酸ガスレーザーで母斑細胞の完全除去を狙った場合、真皮層深層まで欠損する可能性があるので瘢痕が残ってしまうかもしれません。
主治医に治療方針と今後の経過予測、治療後にどんな瘢痕が残るかなどを再度ご確認いただくとよいでしょう。
Q30 相談者 ニックネーム:はく 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

本日ホクロを切除法で除去してきました。
1週間後に抜糸とのことで絆創膏や抗生物質、消毒液などを頂いたのですが、
傷口をはやく治したいのでハイドロコロ絆創膏を使用したいのですが問題ないでしょうか。

A30 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
一般論としてお答えするなら「ハイドロコロイド絆創膏を使用」しても構いません。
ただし、「抜糸」が「1週間後」で「絆創膏や抗生物質、消毒液」を処方された なら、「ホクロ」「切除術」の部位は顔ではなく縫合部に緊張がかかるうえ、汚 染されやすい部位とも想定されるので、主治医の指示通りに処置しておいた方が よいかもしれません。
診察をしなければ詳細な所見が把握できないので、具体的な処置法は手術をな さった病院にお問い合わせください。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

ほくろ 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る