傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. あざ
  1. 下肢
Q1 相談者 ニックネーム:ととろ 患者様(相談対象者) 年齢:10歳未満 性別:男性

現在生後6ヶ月になる息子についてです。
足首にある異所性蒙古斑のため、2ヶ月前に皮膚科にてQスイッチレーザーを施術していただきました(後日談にて一番弱い出力)。その日の夜には小さな水疱が出現し、翌朝には一部大きな水疱になってしまいました。皮膚科に連絡し診察してもらい、ゲンタシンとワセリンを処方してもらいました。しかし、夜には水疱が潰れ、皮がめくれてしまい、2つの軟膏とガーゼの処置により、約3週間で痂皮化したとのことで、診察が終了となりました。その時点では、水疱が破れた箇所だけ強いピンク色でした。日焼けには十分気をつけていたつもりでしたが、現在は薄茶色に変化しています。(色のみの変化で、隆起や引き連れは起こしてません)
これは二度熱傷と同等のことが起き、炎症後色素沈着をおこしてしまったということでしょうか?皮膚科には相談しましたが、何をしなくても1年位で消失すると言われました。しかし、1年という月日は長く本当に消えるのか不安です。もし、何かできることがあれば教えていただけると幸いです。

A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
熱傷による炎症後色素沈着です。
通常、レーザー施術後6か月までに色調は軽減します。
レーザー治療は、色素脱失、色素沈着、瘢痕形成などの合併症を生じる可能性はゼロではありません。
特に異所性蒙古斑は、色素脱失をきたしやすいので慎重な治療が必要です。
整容に関する治療は、施術をして治療が終了するのではなく、施術をしたときから術後のケアや治療が開始されるのですから、「何をしなくても1年位で消失する」まで定期的に経過を診ていただいてください。
ヒルドイドソフト軟膏などヘパリン類似物質クリームを塗りこむと保湿効果が得られますし、炎症が抑制されるので、色素沈着の改善に有効です。
Q2 相談者 ニックネーム:無記入 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

左足のすねの真ん中に茶色い扁平母斑があります。生まれつきです。大きさは卵くらいで結構大きいです。ミニスカートを履いたりショーパンを履く時に目立ってしまいます。2回レーザー治療をしたのですが、薄くなることも消えることもなくむしろ濃くなったと思います。皮膚移植が出来るのであればその部分を隠したいです。できるでしょうか…?

A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
扁平母斑はQスイッチRubyレーザーが有効ですが、再発することも少なくありません。
脛ならば切除縫縮すると幅の広い瘢痕になる可能性がありますし、ドライアイス療法や炭酸ガスレーザーは熱傷の跡のような瘢痕が残ります。
植皮はパッチ状に、かえって目立つ瘢痕になってしまうかもしれません。
複数回レーザー照射すると徐々に再発面積が少なくなることもあるので、レーザー治療を繰り返したほうがよいのではないでしょうか。
複数の形成外科、皮膚科、美容皮膚科で診察してもらい意見を訊いてください。
Q3 相談者 ニックネーム:なっちゃん 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

左足の膝小僧の外側に生まれつきブヨブヨとした痣があり、大きさもバラバラで、大きいものは直径で1cm程、小さいものは胡麻ぐらいの大きさのものが数個点々とあり、10歳の頃にレーザーと針で縫う手術をしました。完全に消えたわけではなく、今でもまだ胡麻粒程度の痣は何個か残っています。膝の部分だからか、足を曲げたり伸ばしたりすると違和感とたまに少し痛みもあります。手術跡の違和感は治療して治るものなのでしょうか。また違和感があるときはサポーターなどで違和感を軽減できたりもするのでしょうか。

A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「生まれつき」の「ブヨブヨとした痣」は、青色母斑か異所性蒙古斑、それとも皮下および筋肉内血管腫だったのでしょうか。
青色母斑あるいは異所性蒙古斑の治療後5年以上経過して、瘢痕拘縮のため「違和感」や「痛み」が出現しているならば、内服、外用、またはレーザーや瘢痕形成術で治療できます。
「違和感があるとき」は、シリコンジェルシートや「サポーターなど」で、症状が軽減する可能性があります。
皮下血管腫や筋肉内血管腫だったとすれば、血管腫の増大の可能性があるので、血管腫の治療が必要かもしれません。
「違和感がある時」は、「サポーター」で血管腫を圧迫して貯留する血流を減らすと症状は軽減します。
申し訳ありませんが、診察をしなければ診断も具体的なアドバイスも出来ないので、念のためなるべく早く形成外科を受診してご相談なさってください
Q4 相談者 ニックネーム:まり 患者様(相談対象者) 年齢:10代前半 性別:女性

小学校低学年の頃から右足の太ももに小さい茶あざが出来ています。そこだけにほくろがたくさんあって、ずっとコンプレックスです。学校では制服だったりハーフパンツを着用しなくてはいけないためあざを隠すことができません。足を出すのがすごく辛いです。このあざは治療して頂くことはできるのでしょうか。

A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
遅発性扁平母斑ではないでしょうか。
QスイッチルビーレーザーやQスイッチアレキサンドライトレーザーが有効で薄くなります。
再発して元の色調まで戻ることも少なくありませんが、レーザー照射を繰り返すことで、目立たなくなることもあります。
切除縫縮は、10代の女性の大腿部の場合、比較的瘢痕が残りやすいのでお勧めしません。
削除手術も瘢痕が残ります。
形成外科を受診してご相談なさってください。
Q5 相談者 ニックネーム:ひゅー 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性

4.5年前に転んで出来た膝の傷があざのままです。押しても痛みはないのですが、汚いので無くしたいです。なにか方法はありますか?病院に行って治りますか?

A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
ご相談の「あざが色素沈着なら、レーザーあるいは美白剤が有効でしょう。
肥厚性瘢痕なら、レーザー、ステロイドテープ、ステロイド注射などの適応かもしれません。
診察をしなければ詳細が判らないので、形成外科を受診してご相談なさってください。
Q6 相談者 ニックネーム:ピュア 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性

2年前に転んで足の膝下に傷が出来て、クリームや馬油など色々試し塗りましたが、赤茶のアザが消えません。
たまに痒くなる事もので治るのかと思い期待しましたが アザが消えません。副作用があるステロイド系の軟膏は塗りたくありません。
形成外科に行くかレザーしか治す方法は無いのでしょうか?

A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
大変申し訳ありませんが、記載内容だけでは、「転んで」「傷が出来て」「赤茶のアザ」が残ったというのは、どのような状態なのか想像が出来ません。

まずは診断のために、形成外科か皮膚科を受診なさってはいかがでしょう。

治療法は一つではないでしょうから、治療するかどうか、
提案頂いた治療法のどれを選択するかは、ご自身で時間をかけてご検討いただければよいのではないでしょうか。
Q7 相談者 ニックネーム:はな 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

半年前に、足裏の色素性母斑を除去する手術を受けました。
その傷跡が今でも痛みます。特に入浴中から後にかけて射すように痛みます。
歩いている時にも、時々痛くなります。
たまに、足裏に体重をかけていなくても痛むことがあります。
見た目は赤く、少し光沢があります。
腫れたような盛り上がりがあり、触ると硬いです。
術後半年でこのような状態は普通でしょうか?
それとも受診した方がよいのでしょうか?

A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
おそらく胼胝が出来ているのでしょう。
皮膚科あるいは形成外科を受診してください。

あざ 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る