傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 美容整形(まぶた・目頭切開 など)
Q1 相談者 ニックネーム:さらさ 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

昨年2月に右目のみ、埋没、一ヶ月後に抜糸したのですが、幅はせまくなりましたが、まだまつげの生え際から1.5ミリほど癒着している状況で、真ん中部分に直径一ミリの肥厚性瘢痕が小さくできており、よく見ないとわからないレベルですが、少し盛り上がっています。
この癒着と瘢痕に悩んでおりまして、元の一重に戻りたいと願っております。
1.5ミリの癒着をはがそうと引っ張ったりすると、一重に戻りますが、翌日になると元の癒着に戻ります、この引っ張って数時間一重に戻った時、前の埋没したラインが現れるのですが、1.5ミリ癒着してる時は現れません。
抜糸はしていて糸はないのですが、糸があるかのようなラインが現れるのですが、この埋没したライン、線は一生消えないものでしょうか。
マッサージなどは効果ありますでしょうか。

ちなみに左目は、15年前に埋没、1年後に抜糸しましたが、癒着はとれて元の一重に戻りましたが、時々寝起きに、埋没したラインが現れますが、すぐに消えて一重になります。
右目がこのような状態で、一度糸が瞼に入ると、ラインって消えないものでしょうか。
また現在、昨年10月から1年ちょっとトラニラストを飲んでいますが、一般的な服用期間って何年ぐらいになるのでしょうか。
瘢痕は、ピリピリした痛みは消えて、盛り上がりも目立たなくなってきました。
赤みは少しあります。
担当医にはアトピーのアレルギーでトラニラストをもらっており、瞼の瘢痕については話をしていなく、聞けない状況でして、こちらでご相談させて頂きました。

A1 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
埋没法の重瞼手術は、もともと成り易い重瞼ラインになっているので、抜糸した後も瞼にクセが残ってしまうことが少なくありません。
上眼瞼の過度のマッサージや繰り返す刺激は、眼瞼挙筋が薄くなり眼瞼下垂の原因になることがあるとされています。
線維芽細胞の増殖による瘢痕化を防ぐ作用を期待してトラニラストを服用しているのでしょうが、尿道炎などの副作用が無ければ長期間継続しても問題は無いと考えられる一方で、瘢痕が無ければ継続する必要もありません。
Q2 相談者 ニックネーム:ママ 患者様(相談対象者) 年齢:60代前半 性別:女性

形成外科 眼瞼下垂 眉したリフトをしました。抜糸後1日です。
綺麗な細い傷で赤みもありませんが、傷にそり、膨らみがあります。
今のところひこんせんはんこんの様な感じはありませんが、この盛り上がりは術後ならばある症状でしょうか?

A2 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
頂いた情報だけでは、どの部分に「膨らみ」があるのかが把握できません。
また、「眼瞼下垂」症の治療で眼瞼挙筋短縮術をすると同時に「眉下リフト」をしたのか、整容目的で上眼瞼のたるみを眉下切開法で修正しただけなのかも判断ができません。
「抜糸後1日」で縫合線全体がやや強く寄せて縫われているように見えるということなら、「形成外科」の主治医は、時間の経過とともに平らになることを想定して縫合したのではないかと推測します。
整容に関する治療は、手術だけでなく術後の経過観察とケア法の指導まで含めて成り立っているのですから、疑問や不安な点は手術をしてもらった主治医にご確認なさってください。
Q3 相談者 ニックネーム:ぽんちゃん 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性

1ヶ月前に表ハムラの施術を受けました。
先日1ヶ月検診でしたが担当医は忙しく立ったままの検診で心配している事を全てお聞きできませんでした。
今の所、クマとタルミは良くなりましたがとても心配している事があります。
術後、下瞼が拘縮してきました。
これは普通にある事だと担当医もおっしゃいました。
ただ、術後から右目はウィンクの様にしても上がって来るのですが(固さや違和感はあります)
①左目は目頭側は上がりますが、目尻側がピクリとも動きません。(すぐ下に皺が集まる位です)
その為に笑い顔がとても変で、人と会って楽しくお喋りができなくなりました。
拘縮はどれくらいの期間でなくなるのでしょうか?また左目の様に動かないほどの拘縮ってあるのでしょうか?
神経麻痺を起こしてしまいこのままにはならないでしょうか。
次に抜糸の後1週間程してから
②両目頭側の切開線のスタート位置に赤黒いシミのような跡が現れてきました。大きさは右5ミリ左3ミリ程ですがコンシーラーで塗りたくても目の中に入ってしまいコンタクトレンズなので隠せず、化粧だけでは目立っています。
担当医は色素沈着したかなっ。でも消えます。と言ってました。
サラッと言われて驚き聞けなかったのですが色素沈着したらこの色はもう消えないのではないでしょうか。。。
最後は
③黒目の下に白目が多くでる三白眼になっています。
担当医は拘縮が治ってくれば、マシになって来ると言います。
リスクの中に三白眼もあったので覚悟はしていましたがこんなに黒目が上に行くとは思っていませんでした。
本当に拘縮の治りと共に良くなりますか?

A3 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
整容に関する治療は、通常、施術後6か月以上経過した時点の出来上がりを想定して計画し手術します。
「1か月検診」で「心配している事を全て」訊くことが出来なかったとしても、施術に慣れている「担当医」は「立ったまま」でも必要なポイントを診察し、自身の考える経過外の症状が無いことを確認しているはずです。
「左目」の症状は「神経麻痺」ではありません。
「両目頭側の」「赤黒いシミのような跡」が炎症後「色素沈着」なら、時間の経過とともに目立たなくなります。
「ハムラ法」では余剰になった下眼瞼の皮膚のみを切除するので「三白眼」にはならないのが通常ですが、まだ浮腫があって「三白眼」になっているのかもしれません。
「担当医」は浮腫が完全に消褪した状態を想定して余剰皮膚を切除しているでしょうから、いずれ「マシに」なるはずです。
申し訳ありませんが、個々の症例の術後症状に関する質問は、診察をしなければ具体的にお答えすることが出来ません。
治療は手術だけでなく、術後のケアや治療まで含めて成り立っているのですから、術後経過に関するご質問は手術をした「担当医」にお尋ねになってください。
Q4 相談者 ニックネーム:アカ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:男性

1ヶ月半前に裏ハムラの手術を受けました。
右目はクマが良くなったように感じるのですが、左目に関しては右目のクマと比較すると、少し赤色っぽく、僅かに膨らんでいてクマ自体もゴルゴ線中心に残っています。術前とあまり変わった印象はありません。
また、時々ピリつく痛みや違和感も残っています。
主治医からは3〜6ヶ月で良くなっていくと言われていますが、ネット等では術後1ヶ月で見た目上は概ね完成系であると書いてある所が多く、左目は改善しないのではないかと不安に思っています。これは改善していく可能性もまだ有るでしょうか?

A4 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後3週までに術直後の浮腫みが解消されることが多いので、「ネット等では術後1ヶ月で見た目上は概ね完成系であると書いて」いるのでしょう。
皮膚や皮下の線維化や瘢痕が落ち着くまでに少なくとも6か月程度必要なので、術後の結果を評価するのは半年以上経過してからが妥当でしょう。
「裏ハムラの手術」を担当した「主治医」が「3~6か月で良くなっていく」と説明しているのですから、今後も定期的に経過を診て貰ってください。
Q5 相談者 ニックネーム:ぴんく 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

上瞼のたるみを取る為に形成外科で眉下切開の手術を受けました。
手術前のカウンセリングで、眼瞼下垂の症状もあるとの事でしたが、上瞼のたるみを取るだけで満足される方もおられるので、先に眉下切開をしたら良いとのことで、眉下切開の手術を受けました。キツイ目つきになることを防ぐために目頭の上の部分の皮膚を切り取る「内側皮膚切除(目上皮膚切除)」を同時にすると良いとの事でしたのでそちらも同時にしていただきました。
手術から1ヶ月が経過し、腫れが引いてきたのですが、手術直後から両まぶたに出ていた目頭から眉中央にかけての斜めの引きつれ線が目立つようになってきました。同時に目頭の上にたるみのような膨らみができています。
術後1ヶ月の検診の際に引きつれと膨らみについて相談すると、引きつれについては「隠れていた眼瞼下垂がでてきた、眼瞼下垂がある人が引きつれが起こりやすい」膨らみについては「脂肪なのか皮膚のたるみなのかまだわからない、脂肪ならば切開して脂肪を取る」また1ヶ月後に診せに来てください。との事でした。
瞼が変形していて、顔つきが変わってしまっていて人に会うことが出来ず過ごしています。このままの顔でまだ1ヶ月過ごさなければいけない。また、その後治るのかもわからない。このまま経過をみていてよいものでしょうか?

A5 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「上瞼のたるみを取る」「眉下切開の手術」で「眼瞼下垂」は改善しません。
「眼瞼下垂」の程度には左右差があるのが通常なので、「眼瞼下垂」が原因で「目頭から眉中央にかけての斜めの引きつれ線」が「両まぶた」にほぼ対象に生じることは無さそうです。
「目頭の上」の「たるみのような膨らみ」の原因が「脂肪」であっても「皮膚のたるみ」であっても、自然に解消することは無いでしょう。
整容に関する手術は術直後から完成形に近い手術もありますが、術後6か月~1年後の完成を見据えて計画されている場合もあるので、手術を担当した「形成外科」の医師から「1ヶ月後」の再診を提示されているなら、指示に従って頂いた方がよいかもしれません。
また、何か追加の処置をするとしても、先ずは浮腫が完全に消褪するまで待ってから評価し、施術することになるのですから、術後3か月までは「経過をみて」ください。
「治るのかもわからない」と不安なら、他の形成外科でセカンドオピニオンを求めていただくことは構わないでしょう。
Q6 相談者 ニックネーム:ねこ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

2週間前に眼瞼下垂症の修正手術を受けました。 眼瞼下垂症手術の際に切開で挙筋前転をしています。
今回の修正手術は、眼輪筋そのものに対する処置ではなく、 前回の眼瞼下垂手術で広くなり過ぎた二重幅を狭くするために受けました。 眼窩脂肪が少なすぎたため、今回の修正手術では同時に真皮脂肪移植もしており、 吊り上げの処置もしていただきました。
吊り上げ糸で左目瞼の裏側に傷がついたようで、抜糸後も左目瞼に違和感があります。 目を瞑って上を見るとゴロゴロして少し痛みます。
一番気になっているのは、常に瞼裏側の筋肉の一部分を綿棒で押されているくらいの圧迫感があることです。
また、目を瞑ると、その瞼の一部分の筋肉が勝手に動く感覚があり、瞼が持ち上がってひどい白目になります。
そもそも、左目だけ目をしっかり閉じられません。 先述した瞼の筋肉が勝手に動き出す前にも、目頭側の皮膚が足りないような感じで白目が見えています。 (目尻側は閉じています)目を瞑ろうと意識して瞼を抑えている力を抜いて、筋肉が勝手に動き出すと、瞼が更に持ち上がってもっと白目がひどくなるという感じです。
この現象は、瞼の裏にできた傷が原因ですか? 吊り上げ糸の抜糸から1週間が経過したところですが、まだ傷が治らないのは普通のことですか? 今後、左目はしっかり閉じるようになりますか?
修正手術を受けたクリニックに相談しましたが、1ヶ月検診まで待ってください、というお返事のみで、不安が募ります。

A6 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「眼輪筋」は瞼を閉じるための筋肉で、「眼瞼下垂」に関係しません。
眼瞼「挙筋」の短縮量が多過ぎる場合も、「目を瞑ろうと意識して瞼を抑えている力を抜」くと「瞼が」「持ち上がって」「白目がひどく」なります。
「抜糸から1週間」経過して、「目を瞑って上を見るとゴロゴロして少し痛」むなら、「瞼の裏側に傷がついた」ためでなく、眼瞼粘膜下の糸などで眼球結膜や角膜が擦れているのかもしれません。
申し訳ありませんが、頂いた情報だけでは、症状、手術適応、手術法、術後経過の詳細が把握できないため、具体的なアドバイスが出来ません。
症状が改善する確信をもって術後「1か月検診まで」待つように、指示があったのかどうかも判断できません。
具体的なアドバイスには診察が必要なので、他の形成外科あるいは眼科形成などでセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょう。
Q7 相談者 ニックネーム:いおり 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

一年程前に目の前切開手術をしました。
最近、まつ毛パーマをした後左目の目頭側のまぶたが突然赤くなり腫れてるようになり、目頭側の二重幅がおかしな感じになりました。
その時は目薬をさしたらすぐ治りました。
何週間かしたらまたも同じ症状になり、軟膏を塗ったら治り現在3度目の腫れです。
急に目頭側だけ赤く腫れるのは何なのでしょうか。
まつ毛パーマをして、一ヶ月以上経ってます。
直径の少し大きなコンタクトをしています。
右目は何ともありません。

A7 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
手術とは関係なく、涙嚢炎、麦粒腫、粟粒腫など、眼瞼結膜の炎症性疾患が疑われます。
眼科を受診してください。
Q8 相談者 ニックネーム:ぴーち 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

5ヶ月前に鼻尖形成3D法・鼻尖部に耳の軟骨を移植・眉下切開の手術をしました。

まず鼻の違和感の事をお聞きします。
術後2ヶ月くらいに気づいた事なのですが 右鼻の中の鼻尖辺りがいつも何か詰まった感じがするので鼻糞かと思い綿棒でとっても何もとれず、常に詰まった感覚があります。
鼻の奥は大丈夫なので息はできるのですが 息を鼻から吸ったり吐いたりするたびに、鼻の中先端の詰まりが違和感で不快です。
自分では鼻の穴の先端部分が見れないので、主人に見てもらいましたが見た目は何もなってないと言われました。
執刀医の術後経過3ヶ月目の検診の時にその旨話しましたが、見ることもなく、暫くしたら治るとの事でしたが、5ヶ月経った今も違和感です。
鼻を上から触ると、右側の鼻尖は、軟骨が入っている感触が凄くわかる感触で、左側は全く自然な感触です。
右側だけに軟骨が片寄って入っているのかと感じるくらい触った感覚に左右差があります。
外見からは普通の鼻です。
鼻尖形成したときの骨を縛る糸が切れたりしたのかなど色々不安ばかりです。
こんな違和感はよくあるのでしょうか?

次は眉下切開ですが、一緒にROOF切除もしました。
右眼だけROOF切除した効果が見られず腫れぼったいままです。
これも3ヶ月検診で伝えましたが、医師は 腫れぼったさが酷い人は2回ROOF切除するので今度また手術をしたらいいと言われました。
そんな事ってあるのですか?
一度の手術でROOFを切除する事はできないのですか。
2度も同じ手術をしなければならないなんて儲け主義?と疑ってしまってます。

最後に、眉下切開によって、眉頭の下に縫った跡のドッグイヤーができました。
目頭から眉下にかけて、ひきつれも目立ちます。
時間が経てば治るのでしょうか?
この件は執刀医にはまだ伝えてないです。

A8 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
鼻腔内は知覚が鋭敏なため、自覚症状があっても他覚的な所見が全く無い場合、症状の改善や解消には困難を極めることが少なくありません。
「右鼻の中の鼻尖辺りがいつも何か詰まった感じがする」が「主人に見てもらいましたが見た目は何もなってない」ならば、「違和感」に慣れるしかないのかもしれません。
また、「鼻尖」を「触った感覚に左右差が」あるとしても「外見からは普通の鼻」なら、整容面の治療として上手くいったとお考えになるしかないでしょう。
「ROOF切除」の際に最も警戒すべきは、脂肪の取り過ぎです。
「一度の手術」で大きな左右差が無いようにするのが理想ですが、左右差が気になるなら、修正手術をするより他に解決法はありません。
「目頭から眉下にかけて、ひきつれ」が「目立」つというのも、初対面の第三者が見ても気づくということなのでしょうか。
一般的に、引き攣った感覚は6か月以上「時間が経てば」軽減しますが、「ドッグイヤー」は解消されません。
頂いた相談内容は、ご自身が理想とする術後結果と、手術を担当した「医師」の提供する術後結果を、術前に十分に相互理解していなかったために生じた相違のようです。
一度、他の形成外科や美容外科におかかりになって、診察のうえ、現状の説明と今後の解決策を提案して貰ってはいかがでしょう。
Q9 相談者 ニックネーム:にこ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

美容外科で眉下リフトをしました。 現在施術後1ヶ月半です。
傷の治りが気になった為系列の美容外科で診てもらいました。順調に治ってきてますと言われました。
しかし、眉を動かすと突っ張る感じがし、傷口に縦に2本黒い糸のような物がありました。
眉毛にしては太いよう感じますが、眉毛か縫合の糸なのかはわかりません。
自分で抜こうとしましたが、つまめても抜けませんでした。
ピンセットで引っ張ってから痛みがあります。毛穴の炎症のような、赤くポツンと盛り上がってます。
心配になり施術を受けた所に問い合わせをしたのですが、系列店で大丈夫と言われたならそのまま二、三ヶ月様子を見るよう電話で言われ診てもらえませんでした。
溶ける糸は使用していません。 本当にそのままで大丈夫でしようか?
別の医療機器で取ってもらった方がいいですか? その際は何科ですか?

A9 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
頂いた情報だけでは詳細が把握できないため、具体的な治療のアドバイスが出来ません。
施術をした病院で診てもらってください。
治療は、手術だけでなく、術後の経過観察やケアまで含めて成り立っています。
術後の経過を診てほしいとだけ伝えて受診すればよいでしょう。
ほかの病院を受診するなら、形成外科が良いでしょう。
Q10 相談者 ニックネーム:プルメリア 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

軽度の眼瞼下垂があり、眼瞼に被さった上瞼の皮膚を眉下で切除する『眉毛下切開手術』を形成外科で受けました。内出血は術後10日位で全て引きました。抜糸は術後1週間でした。抜糸までは特に目立った問題はなかったのですが抜糸後からひきつれがひどくなりました。目をぎゅっとつぶったり、パッと大きく開けるのが痛いほどひきつれが酷く左目だけ瞼が1日に何度か痙攣していました。そのひきつれのせいか、抜糸後から切開線の瞼側にしこりのようなものができ始めました。しこりは両方の目頭にあります。両眉尻の方は目頭ほど大きくは無いけれども少し膨らんでいます。びっくりしたので、抜糸5日後に診察をしてもらいました。担当医は痙攣は緊張によるものなので、そのうち治ると言いましたが、しこりについてはトラニストを処方しただけです。抜糸後から再診まではヒルドイドクリームを塗るよう言われていたのですが、この再診からはプロペトを塗るように言われました。切開線には当然まだ赤みがありはれもひどいです。というか瞼を含めた目の周り全体と頬上部が赤いです。
このしこりが小さくなるように見受けられないので困っています。切開線の上側には全く何も問題はありません。しこりはケロイドや肥厚性瘢痕のように赤身は全く帯びていなく肌と同じ色です。切開線よりこのしこりの方が目立っています。担当医は目の周りの化粧は抜糸2日後からいいと言っていたのですが、大事をとって三日間待ちました。抜糸後1週間は眉毛を描くのが辛い位痛みがありました。
ドックイヤーとは少し違うような、、、いわゆる深い怪我などをしたときに一時的に数ヶ月から半年傷跡が硬くなる状態と同じなのでしょうか。押すと少し痛いです。これは時間の経過とともにいずれ消えていくのでしょうか。トラニストはききますか。他の整形外科からセカンドオピニオンをもらったほうが良いでしょうか。

A10 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
眉下切開法による上眼瞼たるみ形成術は、皮膚の切除量が多い場合、眉頭に歪みが生じやすい施術です。
眉頭だけでなく眉尻にも膨らみがあるなら、手術に伴う歪みの可能性があります。
3~6か月程度で気にならなくなることが多いようです。
また、もともと前頭筋を使って額にシワを寄せて眉を引き上げる癖があった方は、眉下切開法による上眼瞼たるみ形成術後に前頭筋に力を入れる必要がなくなると、術前まで拮抗していた雛鼻筋の作用が強くなって眉頭にしこりの様なシワが出来ることがあります。
術後1週間以上経過して両方の眉頭にしこりが出現したなら、手術による歪みではなく、術後の浮腫みと雛鼻筋によるシワが原因ではないでしょうか。
浮腫みもシワも、時間の経過とともに消褪し、3か月以内に気にならなくなります。
トラニラストは瘢痕の線維化を防ぐために有効ですが、ご相談のしこりの解消に影響はないでしょう。
整容に関する治療は、手術だけで完了するのではなく、術後の経過を診ながら適当なケアをすることまでを含めて成り立っています。
手術をしてもらった病院で経過を診てもらってください。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

美容整形(まぶた・目頭切開 など) 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る