傷の悩み 無料相談

創傷治癒よくある質問

  1. 美容整形(まぶた・目頭切開 など)
Q81 相談者 ニックネーム:ソミ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

1週間ほど前に下まぶたの結膜を少し切開して、目の下の脂肪を切除しました。
術後の腫れはだいぶ治まりましたが、目の周辺の腫れと痛みはまだ少しあります。
また、両側の涙袋のあたりが固くなっており、
特に左側が少し盛り上がったようになっていて涙袋がすごく大きくなっている状態です。
縫合等はなく自然治癒をする形なのですが、この涙袋の症状は治まっていくのでしょうか?

A81 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後2種間~2か月程度で腫れが退けば、状態は変わります。
手術をなさった病院で、しっかりと経過を診て貰ってください。
Q82 相談者 ニックネーム:ぴんく。 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

目頭切開の傷跡を他院で修正しました。傷跡を切除し縫合する方法です。
術後8日後の抜糸時に出血が見られました。これは通常でしょうか。
また、抜糸後に5キロほど歩いてしまい、多少の汗をかきました。
傷口はテーピングしているのですが、少し血が滲んでいるのが確認できました。
次の日、洗顔をした際に線状の赤い傷のようなものがテープから透けて見えました。
抜糸後に見せてもらった傷はしっかりと隙間なく閉じていたように見えたのですが、これは傷が開いたということでしょうか?
術後8日目の抜糸で傷が開くことはあるのでしょうか。
テーピングを外せないので詳しくは分かりません。
治療した病院に問い合わせると、術後間もないので経過観察して下さいとのことでした。
もし傷が開いていた場合、綺麗に傷は治るのでしょうか。

A82 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
抜糸後に出血することは通常ではないので、抜糸直後の出血が「線状の赤い傷のようなもの」として「テープから透けて見え」ただけで、「傷が開いたということ」ではないでしょう。
むしろ、術後「8日」以上経過しているのに、「テーピングを外せない」というのは、どういうことでしょうか。
一般的には、お化粧してもよいか、自身でテープの貼り替えを指示される時期なので、「術後間もない」という説明は適していないように感じます。
なるべく早く手術をなさった病院を受診して、現状の確認と今後の治療方針あるいはケア法を指導してもらうことをお勧めします。
Q83 相談者 ニックネーム:X 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性

5年以上前に目頭切開をし、片目のみ傷跡が大きな凹みとなって残ってしまいました。他の方の質問も拝見し、似ている部分もありますが、私の場合は数年前に傷跡修正のため、美容外科にてマイクロCRFの注入を行ったことが異なります。30万超えの大金を払ったにも関わらず、脂肪が定着せず全く効果がありませんでした。
他の方への回答で、レーザー、フィラー注入、細胞成長因子、PRP治療の選択肢があることを知りましたが、自分なりに調べても目元の傷跡への実施という記事が見つけられませんでした。それらの目元への実施は安全といえるのでしょうか?もう目頭にメスを入れることは考えられず、出来るだけ侵襲の少ない治療を望んでいます。
また、それらの治療をする場合、美容外科(皮膚科)、形成外科どちらを受診するべきなのでしょうか?

A83 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
眼球でなく眼瞼の治療なので、繊細な手技は求められますが危険な治療ではありません。
皮膚科や美容皮膚科ではなく、形成外科あるいは美容外科におかかりになってください。
また、治療法を選択し決断する前に、ほかの施設でセカンドオピニオンをお求めになることをお勧めします。
Q84 相談者 ニックネーム:ミヤタ 患者様(相談対象者) 年齢:40代後半 性別:女性

2019年11月に右だけ目蓋のたるみ取りをしました。抜糸後痛みが持続し今年1月眉毛にかかる部分に糸が残っていた為再度抜糸。それでも痛みや違和感が持続し4月に中の糸が溶けずにいる、と抜糸。謝罪はなく、余りにも不誠実な対応で本部の方、修正担当医と話をしました。その後2週間程経過しますが、傷はまだ痛みゴロゴロした感じが残ったままです。まだ中の糸が溶けずにいるのか、何なのかとても不安です。クリニックからはお見舞い金で合意書を、と話をされました。この先もこの違和感、ゴロゴロ感が続いた場合どこを受診するのが良いのでしょうか?暫く経過観察がいいのでしょうか?

A84 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
表皮縫合糸あるいは皮下縫合糸が原因で「痛みが持続」し、5か月以上経過して「抜糸」なさったなら、「痛み」や「ゴロゴロした感じ」がしばらく残っても徐々に軽減していきますが、現在の状態をしっかりと診察するために形成外科を受診していただくのがよいでしょう。
また、メールの内容から美容外科クリニックで手術をなさったようですが、学会の相談室や消費者センターにご相談なさってみてください。
Q85 相談者 ニックネーム:きこ 患者様(相談対象者) 年齢:50代後半 性別:女性

眼瞼下垂の手術をしたら、元の目と全く変わってしまったので、そこから修正を繰り返し、合計6回修正しました。
これ以上すると余計に変形すると言われ、三軒美容外科に行ったのですが、やはり同じで修正を繰り返して皮膚が硬くなってるからもっと変形するリスクげ高いと言われました。
元の自分の目とは全く違う仕上がりになって変形しているので、何とか修正したいと思うのですが、もう無理なのでしょうか?
片目は上側が白目出て寝る時も目が塞がらず、ドライアイの目薬で凌いでいる状態です。目頭側は皮膚が足りなくなっているのですが、目尻は皮膚が弛んでいます。三角目のようです。

A85 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
上眼瞼の組織が足りないのですし、眼瞼挙筋の延長が必要かもしれません。
美容外科の範疇ではなく、再建外科の発想と技術が必要です。
元の自分の目に戻すのではなく、通常に開けて閉じることのできる普通の状態の眼瞼を手に入れるべきです。
形成外科を受診してください。
Q86 相談者 ニックネーム:mimi 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性

二重の全切開をしたのですが切開線の下に凹みができてしまいました。このような傷に再切開以外でなにか良くなる方法はないでしょうか??(レーザーや注入?などの)

サブシジョンというものを聞いたことがあるのですが、このような場合も有効なのでしょうか? これをすることによってのデメリットとメリットを教えて頂きたいです。また失敗してしまう可能性とダウンタイムはどのくらいなのでしょうか。

A86 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「切開線の下」の「凹み」が癒着によるものならば、皮下の癒着を剥がす施術は有効ですが、直視下で止血が出来ないため皮下出血が起きてしまうかもしれません。
重瞼の修正は個々の症例で異なるので、診察をせずに具体的な治療法の提案やアドバイスはできません。
施術をした病院あるいはその他の美容外科、形成外科を受診してご相談なさってください。
Q87 相談者 ニックネーム:れみ 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性

10日くらい前に美容クリニックで二重の埋没法をしました。左右合わせて4点留めたのですが、うち3点が強く結んであるせいか、穴のようなくぼみになっており、この跡がきちんと消えるものなのか非常に不安です。まだあまり時間が経過していないとはいえ、一向に変わる様子がないので不安がひどく、相談させて頂きました。伏し目になったときにあきらかに不自然な跡なので、抜糸も検討しています。

A87 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
通常は時間の経過とともに目立たなくなります。
術後「10日」なら多少なりとも浮腫みがあるので、余計に目立っているのかもしれません。
「不安」が大きいなら、手術をした病院でご相談なさってください。
Q88 相談者 ニックネーム:Mi 患者様(相談対象者) 年齢:50代前半 性別:女性

娘が二重の全切開をして2ヶ月半ほど経ちました。まぶたの傷痕がとても気になってしまいまた凹みもあります。 もう切開はさせたくありません。 凹みに脂肪を注入する方法があるとお聞きしたのですが、普通の皮膚科でやってるのでしょうか、それとも美容整形外科なのでしょうか。 探してもなかなか見つからず困っています。 また脂肪を入れることでのメリットとデメリットを教えていただきたいです。
またまぶたの傷痕にレーザーを当てることはできるのでしょうか。フラクショナルレーザーなどです。 

A88 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
術後「2か月半ほど」ならば、まだ症状の変化がある時期です。
症状を詳細に診察しなければ断定はできないのですが、「二重の全切開」手術後に「傷痕がとても気になってしまいまた凹みも」ある状態ならば、「凹みに脂肪を注入する方法」や「フラクショナルレーザーなど」ではなく、重瞼手術のやり直しの方がよいでしょう。
形成外科を受診してご相談なさってください。
Q89 相談者 ニックネーム:ぷーどる 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

4年前に片目眼瞼下垂の手術をしましたが、なかなか良くならず再手術を、その一年後また修正手術をしました。
当たり前ですが、度重なる手術のために傷痕が残っています。目頭側の切開線の凹みです。
このような場合、元には戻らないという認識はしておりますが、少しでもマシにするような治療としましては、どのような治療法になりますでしょうか?
また、美容整形外科で手術をした後の傷痕ですが、美容整形外科ではなく形成外科でも傷痕治療(保険適用や適用外)をしていただけるのでしょうか?

A89 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
「美容整形」は「形成外科」の一分野ですので、もちろん「形成外科」でも「傷痕治療(保険適用や適用外)」を請け負います。
最終術後「4年」経過して「目頭側の切開線の凹み」が残っているならば、今後放置して経過を待っても大きな改善は望めないと考えます。
凹みならフィラー注入や脂肪移植が有効かもしれませんし、切開瘢痕の歪みなら重瞼手術で目立たなくすることが可能かもしれません。
整容的な治療は診察をしなければ具体的なアドバイスが出来ないので、どうぞ形成外科あるいは眼科形成を受診してご相談なさってください。
Q90 相談者 ニックネーム:leokun 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性

今年の3月22日に、目頭切開の手術を有名美容整形クリニックでいたしました。
29日に抜糸し、10日経過したところですが、両目頭が凹み傷になってしまい、また凹み部分が赤黒く変色しているため、とても目立ちます。
手術は右目から始めましたが、目頭の骨に振動が響く程切開が深く『先生、骨に響きます』とその場で伝えましたが、最悪こうなるのではと内心危惧していた通り、右目頭の傷の方が大きいです。鑑みて左はサッと終わった感覚でしたので、よって目頭の形に左右差が生じています。切る幅は先生がお決めになりました。
10日経った今、両眼を細めると右目の周囲の筋肉だけが痙攣し、元々涙袋のあるタイプの目ですが何故か右だけその幅が広くなりまして、それも合わせて顔面全体として見た時の目の大きさに左右差が生じました。
時間の経過とともに症状(皮膚の段差と変色、右目の痙攣、涙袋の幅)は収まっていくのか、治療や再手術等必要であればどういった治療法があるのかご教示頂ければ幸いです。
また、今1番悩まされているのが、両目頭の奥がズキズキと痛むことです。
4月26日に、担当医の経過診療を予約しました。
それまで目の痛みに耐えられないので、眼科や形成外科を受診しても良いでしょうか。その場合どちらが適しているでしょうか。
それとも、市販の目薬で堪えて手術したクリニックの診療を待つべきでしょうか。

A90 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
診察をしなければ詳細が把握できないため、一般的な経過予測としてお答えいたします。
「皮膚の変色」も「涙袋の幅」は数か月の単位で目立たなくなって、2年ほどで手術痕はほとんどわからなくなるでしょう。
現在は、皮下出血と術後の腫れがあるため、「目の大きさに左右差が生じ」ています。
「両目頭の奥がズキズキと痛む」のも、術後の腫れが原因の可能性があります。
「両眼を細め」たときの「右目の周囲の筋肉だけが痙攣」する症状は、神経の過緊張によるもので手術と関係はありません。
術後経過に不安があるのですから、「4月26日」の「担当医の経過診療」を待たずに受診し、現状の評価と今後の治療方針をお尋ねになってください。
それが叶わないならば、形成外科におかかりになるとよいでしょう。

Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177

美容整形(まぶた・目頭切開 など) 一覧に戻る

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る