- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > 帝王切開・出産時の手術 >
- 胸・脇・腹・背・腰など
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 帝王切開・出産時の手術
- 胸・脇・腹・背・腰など
- Q41 相談者 ニックネーム:はる 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性
-
10日前に帝王切開で出産しました。
横に切ってもらったのですが傷口はそこまで痛くなく傷口の左右(股関節の上辺り)が起き上がったり座り方を変えたりすると結構強めの痛みが生じます。
痛み止めも毎食後に飲んでいるのですが痛み止めを飲んでもあまり聞いている感じがしません
よくある事なのでしょうか?
あまりにも痛みが引かないので心配です
- A41 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
両側にほぼ対称性に同様の「痛みが生じ」るなら、術後の感染などのトラブルでなく、「帝王切開」手術に伴った、避けることの出来ない「痛み」でしょう。
切開線が短かいまま大きく開創した際に切開線両端の皮下組織や筋肉が断裂したための「痛み」かもしれませんし、両端の皮下組織を強く引き寄せて縫合したため糸がひきつれて「起き上がったり座り方を変えたりすると 結構強めの痛みが生じ」るのかもしれません。
どちらであっても、時間の経過とともに「痛み」は徐々に軽減しますが、「痛み」の消失には3か月以上かかるかもしれません。
念のため、手術をなさった病院で一度言診ていただくことをお勧めします。
- Q42 相談者 ニックネーム:ゆゆ 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
第一子を2019年に、第二子を2021年に、どちらも帝王切開で出産しました。第一子の出産後は、傷跡にアトファインというテープを4ヶ月ほど使用しました。傷跡はかなり綺麗になり、先生や看護師さん、どなたが見ても「どこか分からないね!」と言われるほどでした。今回、第二子を出産し、1ヶ月健診では特に異常なく、その後も特に気になることはなかったのですが、3ヶ月が経過した今、傷の一部分があずき大ほどの大きさに少し膨らんだ感じになり、やや赤く、痛みがあります。数日前から痛みはあったのですが、アトファインを貼っていたため特に確認はせず、貼り替えの時に気が付きました。入浴前は触ると硬い感じでしたが、入浴後はぷにぷにとした感触になっていました。テープは貼らない方がいいのかなと思い、数時間そのままの状態で過ごしていましたが、下着が擦れると痛いのでアトファインを貼っています。これは今まで通りアトファインを貼っていても自然には治らないのでしょうか?病院にかかるとすれば、産院(大学病院)が良いのか、皮膚科や形成外科が良いのかも分からず、こちらで相談させていただきました。
- A42 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
縫合糸膿瘍でしょう。
「アトファインを貼っていても自然には治」りません。
ご出産なさった「産院(大学病院)」でもご近所の「皮膚科や形成外科」でも構わないので、直ちに受診してください。
- Q43 相談者 ニックネーム:うめ 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性
-
2ヶ月前に出産しました。その時会陰切開したものの、肛門近くまで裂けてしまい傷が大きかったようです。溶ける糸で縫ってもらいましたが1ヶ月検診でもまだ治っておらず、ゲンタマイシンを処方されました。その2週間後にまた病院へ行くと肉芽になっていると言われ、切除する方法もあるがこのままでも問題はなく、普段通りの生活をして大丈夫、ゲンタマイシンももう不要との事でした。ただ、擦れて痛むかもしれないと言われました。家で患部を見てみると会陰部分に真っ赤なものができているのが確認できました。まだ立ちっぱなしや長時間歩くと痛みます。この赤い状態からは良くなるのでしょうか?また、痛みが続く場合は切除した方が良いのでしょうか?
- A43 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「会陰切開」後の傷が深い場合、「肉芽」組織が盛り上がりそこに新しく皮膚が出来て治ります。
「切除する方法もあるがこのままでも問題はなく、普段通りの生活をして大丈夫、ゲンタマイシンももう不要」と判断されたなら、良性肉芽で治癒したということでしょう。
「会陰部分に真っ赤なものができて」いて「立ちっぱなしや長時間歩くと痛」む状態で、「病院」で「擦れて痛むかもしれないと言われ」たなら、過剰に出来た肉芽がしこりになっている状態と考えられます。
殆どの場合、時間の経過とともにしこりは縮小し、だんだんと痛みがひき、自然に治っていきます。
2週間前の「診察」の時より少しでも症状が軽減しているなら、今後も徐々に肉芽は縮小しいずれ症状はなくなると予想されます。
あと2週間ほど経過を待って全く症状に変化が無いようなら、再度受診して、「切除した方が良い」かご相談なさってはいかがでしょう。
- Q44 相談者 ニックネーム:ナナ 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性
-
帝王切開術後8日目の者です。
術後5日目のときに抜絋をした際に、傷口が縦2センチ横1センチ開いてしまいました。
縫合するとは言われたのですが、もう痛いのが耐えられなくなり拒否しました。抜糸も相当痛いと言われました。今はゲンタシンを塗ってガーゼをしています。抗生剤も服用しています。
お風呂などの時に傷口を見ると痛々しくて毎回吐き気がします。特に膿んではいないのですが、毎日怖くて仕方ありません。
このまま縫合せずに治療して行ったほうが良いのでしょうか?
- A44 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
縫合したほうが総閉鎖までの期間は短いでしょう。
局所麻酔をして縫合するので痛いのは最初の注射の時だけですし、創面から注射 をすれば注射針を刺入する最初の一針だけしか痛みが無いようにすることも可能 です。
通常ならば、抜糸は痛くありません。
もちろん縫合せず肉芽増生・上皮化を待ってもよいのですが幅の広い瘢痕が残る 可能性が高いので、主治医と今後の治療方針について相談なさることをお勧めし ます。
- Q45 相談者 ニックネーム:ナナ 患者様(相談対象者) 年齢:20代前半 性別:女性
-
帝王切開術後8日目の者です。
術後5日目のときに抜絋をした際に、傷口が縦2センチ横1センチ開いてしまいました。
縫合するとは言われたのですが、もう痛いのが耐えられなくなり拒否しました。抜糸も相当痛いと言われました。今はゲンタシンを塗ってガーゼをしています。抗生剤も服用しています。
お風呂などの時に傷口を見ると痛々しくて毎回吐き気がします。特に膿んではいないのですが、毎日怖くて仕方ありません。
このまま縫合せずに治療して行ったほうが良いのでしょうか?
- A45 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
縫合したほうが総閉鎖までの期間は短いでしょう。
局所麻酔をして縫合するので痛いのは最初の注射の時だけですし、創面から注射 をすれば注射針を刺入する最初の一針だけしか痛みが無いようにすることも可能 です。
通常ならば、抜糸は痛くありません。
もちろん縫合せず肉芽増生・上皮化を待ってもよいのですが幅の広い瘢痕が残る 可能性が高いので、主治医と今後の治療方針について相談なさることをお勧めし ます。
- Q46 相談者 ニックネーム:うさぎ 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
7月に4度目の出産で3度目の帝王切開をしました。
どれも問題なく退院できました。が3度目の帝王切開だけ一か所に縫い糸が見えてる状態です。
退院1ヶ月くらいは膿みたいなのと匂いがありました。
問い合わせた所、糸は溶けると言われましたが、外に出てる糸も解けるのでしょうか?
現在は体内で溶けてる感じはなんとなく見て思えます…と思ったら体内で糸がズレて他のところに刺さって痛みがありました。
なんとか元の位置(痛まない位置)に戻せましたが、どうしたらいいのでしょう?
もうすぐ3ヶ月になりますが、縫い糸が見えていて、そのため傷も良く治ってるように見えないし、傷口を少しでもきれいにしたくてテープなど買いましたがそれもできずにどんどん日にちが過ぎていってます…ととても不安で仕方がありません。
- A46 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
抜糸した方が治癒は早いので、出産なさった産科を受診するか、ご近所の形成外科か皮膚科で相談してください。
また、帝王切開の瘢痕をなるべく目立たないものにするため、形成外科でアドバイスを貰うのがよいでしょう。
- Q47 相談者 ニックネーム:ナミ 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性
-
6年前、5年前、2年前と帝王切開をした25歳です。
横切りで帝王切開をしたのですが、2年前の帝王切開後から今も手術跡の掻痒感があり、周辺の皮膚の感覚がありません。
ずっと傷の周りだけ麻酔が効いている様な、つねっても冷たいものを当てても感覚があまりありません。
これはみなさんがなることなのでしょうか?
また、治ることはあるのでしょうか?
- A47 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
同部位で手術を繰り返したため瘢痕周囲の皮膚が硬くなって張ってしまい、知覚鈍麻が生じているのでしょう。
複数回手術をした多くの方が同様の症状で悩まされるわけではありませんし、放っておいて早期に症状が軽快する可能性は大きくありません。
瘢痕を切除して周囲の癒着を剥がし、瘢痕に緊張がかからないように縫合し直せば症状は軽減あるいは解消すると考えます。
形成外科を受診してご相談なさってください。
- Q48 相談者 ニックネーム:プリン 患者様(相談対象者) 年齢:30代後半 性別:女性
-
2020年5月に初めての帝王切開で出産しました。未だに赤く腫れているような感じなのですが、そういうものなのでしょうか?糸も抜いてないので、この先どう対応していけばいいのか教えていただきたいです。
- A48 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
術後1年半以上経過して「未だに赤く腫れているような感じ」が、縫合糸膿瘍による炎症か肥厚性瘢痕のことか、ご相談の記載だけでは判断が出来ません。
縫合糸膿瘍ならば、赤みと熱感、ときには圧痛や腫れが生じます。
また、手術痕が幅広く赤く硬く盛り上がっているなら肥厚性瘢痕で、痒みや圧痛が生じることがあります。
形成外科を受診してご相談なさってください。
- Q49 相談者 ニックネーム:sato 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
1か月半程前に緊急帝王切開した者です。
縦に10センチ切った傷口の下側1センチ程のところに毛が一緒に縫われてしまったようでそのまま皮膚がくっついてしまっています。(毛をひっぱっても抜けないです。)
傷口には優肌絆を貼って生活しており、その部分の傷の治りも良好だったのであまり気にしていなかったのですが、数日前からその部分が赤くなりじゅくじゅくと透明の液が出ています。
手術した病院を受診した方がいいでしょうか。
何か自分でできるケアがありましたら教えていただきたいです。
- A49 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
炎症の原因は毛嚢炎あるいは縫合糸膿瘍です。
感染して症状が悪化する可能性がありますし、いったん数日で治まっても放っておくと必ず再発します。
「手術した病院」あるいは形成外科または皮膚科を受診してください。
- Q50 相談者 ニックネーム:あんな 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性
-
8月2日に2回目の帝王切開をしました。
前回が緊急だったので縦切りで今回も同じ傷口を使いました。
術後からテープを貼っていましたが、術後から1ヶ月たった本日、テープの上から膿が滲んでいて、テープを剥がしてみると赤くプチっとしたものが2つできていました。
おそらく一つの方から膿が出てきたんだと思います。
また、その一つから糸のようなものが3ミリくらいでています。
触らなければ痛みもなく熱などもでていないです。
病院に電話したところ、膿がたくさんでていなく、熱もでていなければ、清潔にして下さい。と言われましたが、このままでいいのでしょうか?
- A50 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
皮下縫合糸を中心とした縫合糸膿瘍が出来ている可能性があります。
抜糸をした方がよいでしょう。
赤み、腫れ、熱感、痛みの増強が無ければ感染は起こしていないのでご自宅では「清潔にして」おいて、出産なさった病院かご近所の形成外科などを受診してください。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side