- トップページ >
- 傷の悩み 無料相談 >
- FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- > >
- 0_FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
傷の悩み 無料相談
創傷治癒よくある質問
- 0_FAQ 創傷治癒 よくあるご相談
- Q4241 相談者 ニックネーム:aki 患者様(相談対象者) 年齢:20代後半 性別:女性
-
顔の目立つ位置に凹んだ傷跡があります。
お医者には診ていただいたのですが、傷跡修正手術では、同じレベルか、少し目立たなくなるかもしれないとのことでした。
場所が顔であることもあり、光の具合で影ができ目立ちます。
どうにか凹みを改善したいのですが、何か良い方法はないでしょうか。
- A4241 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
一般的に「凹んだ傷跡」の改善には、フィラー注入や脂肪移植、PRP注射、フラクショナルレーザーなどが有効です。
メールでのご相談の際には症状をなるべく詳しくお書き頂かないと、具体的なアドバイスが出来ません。
美容外科や美容皮膚科、あるいは形成外科を受診して相談してください。
治療法は必ずしも一つではないので、複数の医療機関で治療計画を提案していただき、それぞれの治療法のメリット・デメリットを理解して、充分に納得してから治療をなさってください。
- Q4242 相談者 ニックネーム:無記入 患者様(相談対象者) 年齢:その他 性別:女性
-
子宮筋腫の手術をするにあたって、サイズが大きいので開腹になりそうなのですが、目だった傷跡ができることに不安を抱いております。
縫合の際、美容外科的な縫合を行う病院または医師を探していますが、なかなか見つかりません。
首都圏(特に東京)で縫合にもこだわってくださる病院や医師がおりましたら、ぜひ情報提供をお願いします。
- A4242 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
どこの婦人科でも、術後の瘢痕をまったく気にしないということは、まずありません。
つまり、全ての婦人科医が「縫合にもこだわって」いるのです。
また目立たない瘢痕は、縫合の仕方だけでなく、適切な術度のケアによって作られるものです。
したがって、目立つ瘢痕にならないか心配していることを担当医にお伝えになれば充分でしょうし、どうしても気になるならば形成外科が併設されている病院を選ぶか、術後すぐに形成外科を紹介して貰うとよいでしょう。
- Q4243 相談者 ニックネーム:ミィ 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性
-
1歳の時に胸部腫瘍を取り除く手術を受けました。
成長と共に傷痕も大きくなり右胸端から肩甲骨までの約30cm、少しケロイドがある為に太い傷痕があります。
傷痕の他、右胸が手術の影響で少し潰れており左右のバランスも悪く大人になった今もコンプレックスが消える事がありません。
以前テレビで、培養皮膚移植という治療法を聞いた事があります。
この治療は私の様な傷痕にも有効でしょうか? 健康保健は適用されますでしょうか?
- A4243 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「培養皮膚移植」の適応はありませんが、瘢痕や乳房の変形は改善出来ます。
診察をしていないので具体的な治療の提案は出来ませんが、例えば、瘢痕形成術、ティッシュエキスパンダー、皮弁、脂肪弁、インプラント移植などなど、様々な治療法が挙げられますし、治療法の組み合わせは無数にあります。
また、どんな治療でも全く瘢痕の無い傷跡にすることは出来ないのですが、治療により改善が得られるのは確実と考えますし、長い期間お悩みになっている方の場合、瘢痕を切除して再縫縮するだけで大きな満足が得られることも少なくありません。
直ちに治療をするかどうかは別として、複数の形成外科を受診して治療を提案して貰い、それぞれの治療法のメリットデメリットを十分に理解して、ご自身が最も信頼できるとお感じになった医師を主治医として治療計画を練っては如何でしょう。
- Q4244 相談者 ニックネーム:pokki- 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性
-
美容外科で顔のある部分の切開手術をし、化膿止めの抗生物質を飲み終えました。切開した線の凹みを早く消すというか目立たなくするには自然治癒以外にどのような方法がベストでしょうか?
ケロイドなどの凸もりあがった傷の対処のクリームなどは(ケロコートなど)ネット上ででみるのですが、凹みに有効なクリームなど調べてもわかりません。日にちがもっと立てばフラクショナルレーザーやコラーゲン類等の注射などの治療もあるのでしょうけど。。。よくほくろの除去した跡にテープで固定とかネット上で書いていますが切開線の凹みを早く平らにしたい場合も抜糸後はテープで固定していたほうが平らに近くなるのでしょうか?その場合、薬局などで売っている傷パワーパッドとかが有効なのでしょうか、それともただの紙テープでよいのでしょうか?
出血は手術当日に止まってしまっているしフラクショナルレーザーや注射治療ができる数ヶ月後まで、もう何をしても意味がないでしょうか?
ちなみにかさぶたは手術後二日くらいでとれました。
以前に、別の手術での切開線を自然治癒で治そうとして一年以上放って置いたらそのまま切開線が凹みとして残っているままなので、今回は早いうちに何か対処の方法がないかと思っています。
- A4244 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
手術部位にもよりますが、一般的には、紫外線予防以外に特別な処置を必要としない時期です。
メールでは瘢痕の状態が判らないため、申し訳ありませんが具体的なアドバイスが出来ません。
手術を含む治療は、抜糸後のケアや経過観察までを含めて計画されるものですから、個々の手術後のケアに関する具体的な質問は、手術をした医療機関に相談して頂くと良いでしょう。
また瘢痕をより目立たなくするために、ご自身で判断なさるより、手術をした医療機関でもそれ以外の形成外科でも構わないので、ぜひ定期的な診察をお受けになって下さい。
- Q4245 相談者 ニックネーム:まなか 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
脂肪注入による、豊胸手術を受けました。胸全体に注射針の跡が白くポツポツと残りました。どの病院や、美容整形で聞いても治る方法はないと言われていますが、何か良い方法はないでしょうか?悩んでせっかく受けた手術が、後悔をする結果となってしまいました。。
- A4245 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「脂肪注入による、豊胸手術」には比較的太い針を使うため、針の刺入部分に色素の脱失や瘢痕が残ってしまうことがあります。
時間の経過と共に徐々に目立たなくなるので、日焼けをしない様にして気長に待って
下さい。
また確実に効果があるとはいえませんが、フラクショナルレーザーは表皮と真皮浅層の細胞の入れ替えを促す治療なので、多少は有効かもしれません。
- Q4246 相談者 ニックネーム:マロ 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
3週間ほど前に美容目的でフラクショナルレーザー全顔に受けたのですが、無数の点の跡が今もうっすら全体に残っています。
もともと毛穴なども目立たないキメの細かな肌だったのですがレーザーにより肌の質が変わってしまったような感じで特に頬の部分は小さ目ですが見える毛穴のような傷が綺麗にならんでる状態です。目立たないところはゴルフボールの断面を極小さく縮小させたような感じで角度や光のあたり具合でわかる程度です。
フラクショナルは傷跡が残らないと聞き受けたのですが、こういう傷は残るものなんでしょうか?もともと平らな部分がこのように小さい穴がたくさん密集して出来ているので、見た目的には自分しかわからない程度ですが、頬の部分は本当に毛穴のようになっており、笑うと傷と傷が線で結ばれ全く同じ間隔でしわがたくさんできるようになりました。施術した形成外科に問い合わせるとフラクショナルで傷になる事はあり得ない。もともとあったのでは?と言われました。
私自身軽率に肌を傷つける行為をしたと後悔してますが、このようなことがあるのか、またこれらは治ることはないのか、レーザーの傷の部分の肌が壊死してないか心配になりメールしました。
それとどのようにケアすることが望ましいですか?
現在ヒルドロイドを使用してますが、続けた方がいいでしょうか?
- A4246 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
フラクショナルレーザーは、各種のレーザーで皮膚に穴を開けると同時に熱を与えて表皮あるいは真皮にコントロールされたダメージを残し、肌構造の再構築を促す治療です。
つまり肌の若返りのために、肌に無数の微小な穴を開けて肌細胞の入れ替えを促すレーザー治療と言えます。
したがって処置後しばらく、「無数の点の跡」として「毛穴のような傷が綺麗にならんでる状態」が「うっすら全体に残って」いても何ら不思議はありません。
またレーザーの種類によって、施術直後にほとんど変化を感じないものから、薄茶色のかさぶたのように見えるものまで様々ですが、通常「フラクショナルで傷になる事は」ありません。
通常ならば、特別な治療をしなくとも、紫外線予防と保湿に気を付けて日常の肌ケアをしておけば2週間ほどで目立たなくなり、4~8週間程で肌はきれいになります。
- Q4247 相談者 ニックネーム:ゆみこ 患者様(相談対象者) 年齢:10代後半 性別:女性
-
子供の頭に、傷によるハゲがあり、1年半程前に縫い縮める手術をしました。
手術後一旦回りの毛が抜けてそれがはえて来た状態ですが、まだ1.5?×5?ほど禿げています。手術をしたらすぐに簡単に縮まると思っていたのですが、これでは手術前とあまり変わらない状態です。
医師は、まだ毛が生えてくるかもしれないからこのまま様子を見ましょう、と言いますが、術後1年以上も経ってるのに、まだ、生える可能性があるのでしょうか?
もう一度縫い縮める手術(幅1ミリほどに)をしたいのですが、無理でしょうか?
こういうことは、こちらのサイトでも紹介されている大学病院の形成外科を受診して相談した方がいいのでしょうか?
- A4247 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
頭部の瘢痕禿髪を切除して「縫い縮める手術」は、周囲の皮膚の伸展性が小さいため、術後の瘢痕が幅広になる傾向があります。
特に頭頂に近い部分はほとんど伸展しないので、術後も「手術前とあまり変わらない状態」の瘢痕になることも少なくありません。
手術後の部位が「禿げて」いる瘢痕になっているならば「生える可能性」は無いでしょうが、瘢痕が細いままで「一旦周りの毛が抜け」て生えていないだけならば「このまま様子を見」ても「生える可能性」はあります。
「もう一度縫い縮める手術」も出来ますが、担当医が周囲の皮膚の緊張が強くて縫縮が出来ない状態と判断した場合は、周囲の皮膚を伸ばすティッシュエキスパンダーや皮弁の手術が必要になるかもしれませんし、瘢痕に植毛した方がよいかもしれません。
必ずしも大きな病院でなくても良いので、複数の形成外科専門医の意見をお聴きになってご自身に合った方法を検討されてはいかがでしょう。
- Q4248 相談者 ニックネーム:無記入 患者様(相談対象者) 年齢:その他 性別:女性
-
目頭切開をしてそろそろ4ヶ月経つ傷跡について相談です。
目を開くと、傷跡にそって目頭の上にむかって皺ができます。
このような浅い傷跡に対してもステロイド注射や圧迫療法を行うことは可能なのでしょうか?
まだ傷跡が安定する「半年以降」経過していませんが、とても気になっています。
- A4248 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
一般的に、目の周囲の手術瘢痕は、比較的目立たなくなるものです。
術後「4ヶ月」であればまだ瘢痕がやや硬い時期ですから、眼瞼の状態によって「皺ができ」たりするかもしれません。
ご相談のような「ステロイド注射や圧迫療法」は適応がありませんし、特に処置をせずお待ちになるのが最良の方策と考えます。
- Q4249 相談者 ニックネーム:のり 患者様(相談対象者) 年齢:40代前半 性別:女性
-
今度初めて帝王切開を受けます。
体質にもよると思うのですが、縫合跡を目立たなくきれいにするには自宅でできることはテーピングか湿潤療法(キズパワーパッド等)のどちらがいいんでしょうか?もし湿潤療法なら縫合後いつから始めるべきでしょうか? そしてどのぐらいの期間するべきですか?
帝王切開を受けた友達数人に聞いたところ、何年経っても(10年経っても)ときどき縫合跡がかゆくなると聞きました。
傷は癒えているのにどうしてなんでしょうか?
またこれを防ぐにはどうしたらいいんでしょうか?
ケロイドにならなければかゆみにならないんでしょうか?帝王切開に対してすごく不安なんですが、できるだけ手術後は快適に過ごしたいと願っています。ちなみに主治医は縫うのを主流にしています(糸は溶けるタイプかどうかは定かではありませんが。)。
- A4249 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
「湿潤療法(キズパワーパッド等)」は術後表皮化が完了するまでの治療で、「テーピング」は瘢痕が幅広く盛り上がってこない様にするための処置です。
したがって抜糸までは湿潤療法、抜糸後はかぶれに注意しながらテーピングで肥厚性瘢痕を防ぐとよいでしょう。
瘢痕には皮脂腺や汗腺がないため乾燥し易く、「何年経っても(10年経っても)ときどき縫合跡がかゆく」なるので、常に保湿剤をお使いいただけば痒みを予防できます。
主治医にご相談なさって、帝王切開の手術後なるべく早い時期から形成外科にお掛かりになって、定期的に経過を診て貰ってはいかがでしょう。
- Q4250 相談者 ニックネーム:えもえも 患者様(相談対象者) 年齢:30代前半 性別:女性
-
半年前に腰の皮膚を縫い合わせる手術を受けました(15cm位の傷痕)。
傷痕が白い一本線になっている所と赤い所があります。赤い部分は皮膚が伸びてきて縫合した痕が広がってしまった感じなのですが盛り上がってはいなく痒みもありません。触っても痛くはないのですが色がはっきりとした赤なのでこのまま色が取れるのか不安です。
いろいろ調べてみたり担当医に伺ったりし、ケロイドではないみたいなのですがこれは時間と共に色は消えていくものなのでしょうか?
担当医にはこのまま赤いままだから傷痕修正手術しかないと言われてしまい、どうしたらいいか困っています。
(特徴)
・盛り上がりはなく、かなりはっきりしている赤色でテカテカしている
・痛みも痒みもない
・縫った後の皮膚の緊張(つっぱり)がだいぶ強かった
- A4250 回答者:脇坂長興 (創傷治癒センター理事)
-
長期間を要しますが、「赤色でテカテカしている」色調は落ち着いて白くなります。
「痛みも痒みもない」ので必ずしも治療しなくとも構わないのですが、そのまま何も治療せずに待った場合「皮膚が伸びてきて縫合した痕が広がってしまった感じ」のまま白くなるとイメージしていただくとよいでしょうし、
現在も緊張が強いならば赤みの消褪に数年以上の期間がかかるものと考えてください。
「縫った後の皮膚の緊張(つっぱり)がだいぶ強かった」部分で「傷痕修正手術」をする場合、単純に瘢痕を切除して縫合するだけでなく、皮弁やZ形成術などの特殊な方法で瘢痕にかかる緊張を解除する必要があるかもしれません。
治療法は一つとは限らないわけですから、「どうしたらいいか困って」いるならば、形成外科専門医の意見をいろいろ尋ねるため、複数の形成外科を受診して相談してみては如何でしょう。
Warning: Undefined variable $the_query in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/woundhealing/www/wp20230330/wp-content/themes/whc2023/category.php on line 177
side