学会・セミナー情報

2023年5月

第96回日本整形外科学会学術総会 共催セミナーのご案内(コンバテック)
日 時:5月14日(日)12:10-13:20
会 場:第一会場(パシフィコ横浜 国立大ホール)
テーマ:Consensus Guidelines for wound management and advances in SSI prevention
座 長:中島 康晴先生 (九州大学大学院医学研究院整形外科学教授)
演 者:Javad Parvizi, MD Rothman Institute,Philadelphia, PA
第 20 回 日本褥瘡学会九州・沖縄地方会学術集会 展示のご案内(アルケア)
日 時:2023年 5月20日(土)
会 場:九州大学医学部百年講堂(福岡市)
大会長:門田 英輝 九州大学病院 形成外科 准教授
アルケア株式会社の創傷関連商品を展示いたします。
第 2 回 日本フットケア・足病医学会 関東・甲信越地方会 展示のご案内(アルケア)
日 時:2023年 5月21日(日)
会 場:一橋講堂・学士会館(千代田区)
大会長:菊池 守  医療法人社団 青泉会 下北沢病院 病院長
アルケア株式会社の創傷関連商品を展示いたします。
第49回 日本熱傷学会総会・学術集会 展示のご案内(アルケア)
日 時:2023年 5月25日(木)~5月26日(金)
会 場:グランドヒル市ヶ谷(新宿区)
大会長:櫻井 宏之 東京女子医科大学 形成外科学教室
アルケア株式会社の創傷関連商品を展示いたします
第49回日本熱傷学会 総会・学術集会 ランチョンセミナーのご案内(J-TEC)
日 時: 5月25日(木)~5月26日(金)
会 場:グランドヒル市ヶ谷
テーマ:培養表皮の過去・現在・未来
司会:東京医科大学 形成外科学分野 主任教授 松村 一 先生
演者:横浜市立大学附属市民総合医療センター 高度救命救急センター 黒柳 美里 先生
詳しくは(公式URL)
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsbi49/top
第51回日本血管外科学会学術総会 展示のご案内(MiMedx)
日時:5月31日(水)〜6月2日(金)
場所:京王プラザホテル
弊社製品を展示致します。
詳しくは(公式URL)
https://convention.jtbcom.co.jp/jsvs51/index.html
第 51 回 日本血管外科学会学術総会 展示のご案内(アルケア)
日 時:2023年 5月31日(水)~6月2日(金)
会 場:京王プラザホテル(新宿区)
大会長:小櫃 由樹 国際医療福祉大学三田病院 血管外科
アルケア株式会社の創傷関連商品を展示いたします

2023年6月

【在宅向け】CAPEポジショニングオンラインセミナー2023受付開始のお知らせ(ケープ)
<プログラム>
演題:『ケアマネジャー・福祉用具専門相談員とともに考えたい在宅でのポジショニング
    ~ 褥瘡予防の先にある「あたり前のくらし」への視点 ~』
講師:神野 俊介 先生(一般社団法人オーディナリーライフ/理学療法士)
配信期間:2023年6月26日(月) 9:00~7月12日(水) 17:00
参加費:無料
講演時間:約40分
詳しくは(公式URL)
オンラインセミナーのご登録・視聴サイトはこちらから

2023年7月

第 43 回 日本静脈学会総会 展示のご案内(アルケア)
日 時:2023年 7月6日(木)~7月7日(金)
会 場:愛媛県民文化会館(松山市)
大会長:八杉 巧 愛媛大学大学院 医薬系研究科 基盤・実践看護学 教授
アルケア株式会社の創傷関連商品を展示いたします。
第 32 回 日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会 展示のご案内(アルケア)
日 時:2023年 7月8日(土)~7月9日(日)
会 場:仙台国際センター(仙台市)
大会長:熊谷 英子 在宅WOCセンター センター長 仙台エコー医療療育センター 看護療育部 顧問
アルケア株式会社の創傷関連商品を展示いたします。
第15回日本創傷外科学会総会・学術集会 ランチョンセミナーのご案内(Mimedx)
日時:7月13日(木)~7月14日(金)
場所:東京、コングレスクエア日本橋
詳しくは(公式URL)
http://jsswc15.umin.jp/にて御確認頂けます。
第5回ヒト羊膜使用組織治癒促進用材料エピフィックス(EpiFix)適正使用講習会のご案内(Mimedx)
日時:7月14日(金)予定
場所:東京、コングレスクエア日本橋

現在公開中のセミナー

自家培養表皮「ジェイス(R)」のご紹介(ジェイテック)
(株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J-TEC)の自家培養表「ジェイス(R)」について、医療従事者向けに情報提供しております。詳細は、下記アドレスよりご覧ください。
詳しくは(公式URL)
http://www.jpte.co.jp/Professional/index.html

 

  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識
  • 創傷ケア
  • 褥瘡の知識

side

ページトップに戻る

ページトップに戻る